• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんまるキャロルのブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

久々 きゃろるネタです(^_^)

キャロルネタです(^o^)

知り合いの家に置かせてもらっているマイきゃろるですが、諸事情から移動することを余儀なくされ

ました。

迷惑をかけられないので、一先ず自宅に移動することにしました。

先週の土曜日に、受け取りに行き、自宅に乗って帰りましたが、予想通り、エンジンがかかり難く

難儀しました(-.-)

15分くらい粘って、エンジンがかかりその後は、調子も戻り、久々のドライブを楽しみました





自宅に帰ってからは、放置していた罪滅ぼしに、5か月分の汚れを洗車してきれいにしてあげました。



保管するため、バンパーを純正に戻したり、防錆剤を吹き付けてみました。




さて、どこに保管するか

現在悩み中です(-.-)
Posted at 2013/07/23 23:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャロル話題 | クルマ
2013年03月09日 イイね!

今日、キャロルを・・・

今日、キャロルを・・・今日、キャロルを保管場所に預けに行きました。

午前中、一部のパーツを取り外し、午後保管場所に向かい車を走らせました。しばらく、キャロルは乗れなくなるなので、複雑な気持ちでのドライブでした(-.-)

旧規格最後の軽自動車なので、現代の軽自動車よりもきびきび良く走る車だと改めて思いました。キャロルと対話しながら、あっと言う間に目的地に着き、現地でバッテリーを外し・・・・



しばらくキャロルを見て、写真を1枚パチリと撮り帰路につきました。


自宅から少々遠い場所ですが、オイルやLLCなどは、定期的に交換していきたいと思います(^.^)


来週、軽自動車協会に行き、一時抹消登録を済ませたいと思います。


話題は変わって


今日は午前中にネイキッドのメンテナンスとホーン取り換えをしてみました。アイドリング中のエンジン回転の不調(エンジン回転が上がったり下がったりを繰り返す)と振動を何とかしたく、エンジンコンディショナーをスロットルへ投入しました。

結果は、アイドリング中のエンジン回転の不整脈もなくなり、快適になりました!(^^)!

ちなみに、スロットルの状態を見ると、ブローバイガスによって、べっとりとオイルが付着したり、スラッジが堆積していたりと、かなり汚れていたので結果はあまり期待していませんでしたが、良好な結果に満足です(^^ゞ

商品のマニュアルによれば、5,000km毎の定期的なメンテをすすめているので、実施してみたいとおもいます。

状態は、良くなりましたが効果がどれくらい続くが、追記にてお知らせ出きればと思います。

今後のネイキッド弄りの予定は・・・

 ① ワンセグの移植と汎用フィルムアンテナ取り付け(汎用アンテナは、今日到着)
 ② ナビの取り付け(発注済み、明日か明後日到着予定)
 ③ アースケーブルの移植(キャロルのもの)
 ④ LEDハイマウントランプDIY(ランプは、700円程度の物を使う予定。パーツは手元にあり)
 ⑤ リアフォグ(バックランプ機能付き)取り付け(パーツは手元にあり)
 ⑥ 上記⑤の点灯をフラッシュ化(キットは手元にあり)
 ⑦ これから妄想(^^ゞ

Posted at 2013/03/09 23:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャロル話題 | クルマ
2013年01月16日 イイね!

雪の影響で・・・

今週の月曜日の積雪の影響で、キャロルのラジオのアンテナが壊れてしまいました(-.-)

通勤路の最後の山坂道に入ると、一気に雪景色となり、1,5車線の道のいたる所に倒れた竹が幾つも・・・

ほとんど道をふさいでいる状態で、ガードレール一杯までよけて何とか突破しましたが。最後に悲劇が・・・

直径5センチ位の倒れた竹が行く手を阻んでました(-.-)

ちょうどキャロルのボンネットの高さと同じ位の位置に倒れかかった竹が・・・

ほとんど何も考えずゆっくりと進み、フロントガラスに来た時に窓から手を伸ばし、竹をつかんで屋根に持ち上げ、そのままクリアーと思いきや・・・

目の前には見事に90度に曲がったアンテナが(゜o゜)

落っこちそうだったので、曲がった根元からボッキと折って回収しました(T_T)

さて、アンテナどうしようかなぁ(-.-)

週末修理できるかじっくりと観察したいと思います。どなたか何か良い知恵ありませんか?
Posted at 2013/01/16 22:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャロル話題 | クルマ
2012年07月01日 イイね!

ポキッと折れたネジを・・・

ポキッと折れたネジを・・・以前、キャロルのリアバンパーを固定するネジがポキッと折れて、ネジ穴に・・・・・

今日は、ネジ穴に残ったボルトを取り除く作業をしてみました(^^ゞ





結果は・・・









無事救出です(*^^)v

これで、リアバンパーのぐらつきが少しマシになりそうです(^^ゞ
Posted at 2012/07/01 17:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャロル話題 | クルマ
2012年04月16日 イイね!

今度はマフラーから!?

その後、メーターからの異音の再発はなく、とても静かで快適な環境に戻りましたが、今日仕事から帰ってきて、車庫入れするためにドアガラスを開けてバックしていると・・・・


ボボボ・・・


なんか排気音が勇ましくなっているみたい・・・

どっかで排気漏れしているような・・・ マフラーが錆だらけなので穴でもあいたのか、ジョイント部分のネジの緩みか?

走行距離もあと100km程で15万㌔に到達なので、あちこちくたびれてきているようです(^^ゞ

頑張れきゃろる!!
Posted at 2012/04/16 22:29:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャロル話題 | クルマ

プロフィール

「初めての整備 http://cvw.jp/b/626137/48421843/
何シテル?   05/10 12:59
趣味で2輪&4輪の整備や修理をしています。作業はYouTubeで配信中。ご視聴&チャンネル登録もお願いします。 動画 ↓ I like DIY...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

楽チンエンジンマウント交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 21:04:40
嬉し恥ずかし久しぶりのキャブOH・・・その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 11:25:17
久しぶりのお天気🌤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 22:46:36

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
令和7年2月4日納車 自身初のハイブリッド車として購入。 今後、YouTubeの新企 ...
ホンダ CBR250 ホンダ CBR250
令和3年1月購入。 学生時代、最初に憧れたバイクの1台。 この度、時を超えてゲットしまし ...
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
(納車) 令和7年1月4日納車。 SNSで知り合いになった方から、譲ってもらう事になり大 ...
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
(納車までの流れ) H26年7月ネットにて契約。大阪まで実車を見に行き、購入しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation