• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月24日

ハーネスの断線確認準備中

エンジン始動出来ず!(つづき)
1.セルは廻る
2.デスビ内のセンサー(エンジンスピード&シンクロ)出力OK(デスビ出口では)
3.IGアンプOK
4.コイルOK

とうとうIG系の信号ラインをCKする事に・・・(センサーからECU間)
で、ハーネスCKの為にECUに下車頂きました。



このCK端子の番号はコネクタPinと全然関係ないのでテスターで解読(う~っめんどい)
しかも、IGコントロール信号はCK端子ありませんでした!



コネクタ番号の並びが判りました~!でもここからがスタートなんですけどね。



PS.
IGアンプの信号ハーネスのテープを解いてみると・・・なななんと配線処理忘れらしきものを発見!赤黒2極コネクターの黒線がコネクターから10cm位の長さで何処にも接続されてませんでした~~~~配線図ではアースに接続されているはずなんですけど・・・・・正解はどっちなんでしょ?
ブログ一覧 | XJR-S | 日記
Posted at 2013/12/24 00:56:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2013年12月24日 23:40
ご無沙汰してます。

このトラブルの一連記事は拝見しておりました。
このノーマルECUからザイテックECUへの変換ケーブルですが、私が持っている物も黒/赤だったかが繋がれておらず、テープで隠されておりました。
なのでそれが正解かと思われます。

一つ気になる事が、
イグニッションONで各種センサーの抜き差しをされましたか?
以前私が困ったのが、水温センサーを冷えて入るときに外し、その後暖まった後に繋いだら制御が利かなくなった事があります。
とうもこのECUは電源が入っいるときに各種センサーの抜き差しをするとその入力値に変化が有った場合にその値を元にデフォルト値が書換られてしまうようです。
私は水温センサーでやってしまい、しばらく不動車となっておりました。
ただ、このECUも何種類かあるようで、jackさんと私のでは大分違うようです。
私のは吸気温センサー、O2センサー、繋がっておりません(笑)

デスビのピックアップはどうも航空機用を流用しているようで他車で使われていないようです。
唯一使っている車はXJR-15だけかと…
昔、限定5台だけ売り出されたXJR-15LMの全部を買い付けた車屋が日本にありますが、この店ではこのピックアップを入手出来たようです。
まだ営業しているのかは定かではありませんが…
コメントへの返答
2013年12月25日 1:11
こちらこそご無沙汰です。

配線ミス?らしきケーブルなんですが、変換ケーブルではなく、IGアンプに刺さってる2極のコネクターの線なんです。コネクターから10cm位のところでケーブルが宙ぶらりんでした。(大きい端子側)、つまりIGアンプには1本しか繋がってません。(でも動いてるんですね~?)

イグニッションONでのセンサー抜き差しについてははっきり覚えてないんです(汗)
水温センサーはもしかしたら「やっちまったな~!」かもしれません。
ん、、、冷えてる時にIG-ONでもう一度抜き差しすれば戻る可能性があるんですかねぇ?

デスビは信号が確認できたので今回はセーフかと思っております。
最悪モールド形状を型どり君でコピーしてホール素子で再生しようと部品は集めてみたんですけど不要でした。

現在、写真の様にバラバラなのでこの際、センサー類のハーネス断線CKと気になる信号線を測定用に取り出せる様にしてから戻そうと思ってます。
消去法で攻めるしかなさそうなので・・・
コーナー攻めないでザイテック攻めてどーすのって事ですけどね。




プロフィール

「ダッシュパネルの張り替え」
何シテル?   01/27 20:54
ちょこっと修理して蘇る物が基本的に好きなオッサンです。 最近の車はボンネットのあけ方を忘れる位品質が上がり壊れないので少々不満が・・ そして「15年前のリベンジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DA62V スタビライザー流用取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:08:55
03 CTS O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 05:24:53
RaceChip RaceChip RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 00:50:41

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ちょいと上げ構造変更済、軽トラ仕様 タコメーター付き
キャデラック CTS セダン キャデラック CTS セダン
初めてのセダン
ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
XJR-S 6.0はレーシングジャガーの血統を受け継ぐスペシャリティモデル。5.3LのV ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
信号ダッシュは早いです。サブコンチューンのみ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation