• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-twrのブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

エンジン再始動不能!変な風に壊れた

暖機運転の途中でエンジンがスーッと停止する症状が少し前から出てました。
すぐに再始動出来て水温計が上がればその後は普通に走行も出来てました。
しかし、症状が急変して冷間時の始動は出来るのですが、暖機後一旦エンジンを停止するとその後は再スタートできなくなりました。

詳細はこんな感じです。
・冷間時からのスタート(エンジン始動)は出来る。
・水温計1/4位温まるとエンジン再始動できない。
・また水温計が下がるまで放置後はエンジン始動できる。

<CK内容>
※エンジン始動できない時は火花が飛んでいません
(IGキーONで一度パチッとスパークするがクランキング中に火花飛ばない)

・水温センサー交換⇒変化無し
・IGコイル交換⇒変化無し
・メインリレー、Fポンプリレー交換⇒変化無し
・IGアンプ交換⇒変化無し

残るはデスビ内のセンサーかECU本体かと思ってるのですがそうだとするとXJR-Sは専用品なのでアウトかとも思ってます。他に調べる箇所のヒントなど神の声を頂けませんか~!
Posted at 2013/12/08 19:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | XJR-S | 日記
2013年09月15日 イイね!

ホイルキャップ工作

用意するものはこんな感じ!


純正を分解すると~「あら不思議!そこに凹型が出現!」


グリスを裏にヌリヌリしてエポキシパテを押し込むと・・・出来てます、こんなものが!


シルバーの下塗りをして上からつや消し黒を塗り、表面を適当にヤスリで剥がすと、なんちゃって金属?
取り付けるセンターチャップをホイール色に塗装してそこに貼り付けるとオリジナルセンターキャップの出来上がりです。(顔の周りに透明なレジンを流し込んで完成予定)

Posted at 2013/09/15 01:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR-S | 日記
2013年09月01日 イイね!

ホイル塗装完了!

マスキング無しの即席塗装でも結構いい感じになりました。
実用車ですから2メートル先から見てアラが見えなければOKです。


腕があればベランダでもこれくらいは自分で塗れるのです。ハッハッはぁ~?


な~んて今回はこれらのお世話になりました、コレマジで腕が上がったと勘違いするほど綺麗に塗れちゃいます。
1回目はパラパラと塗って、5分後に2回目で全部塗って、10分後位にクリアー塗ってと重ね塗りの乾燥時間もあまり取らずに適当に早めに塗りました。
あっ、ただ家電用の秘密兵器をベランダに設置しましたけどね。(これがミソかも)
Posted at 2013/09/01 22:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR-S | 日記
2013年05月04日 イイね!

久々にリベット使いました!

どうでもいい部品なんですが・・・・経年変化で捻って、割れて、変色~!


GWの工作として「手曲げ、リベット打ち」


ここに付いてるリレーのカバーでした。
ホームセンターに売ってる「0.5mmのアルミ板100mmx300mm」ほぼそのまんまケガいて少し切れ込み入れて、あとは手曲げ~(アクリル板カッターでキズ入れて折りました。切るのはハサミでOK)
Posted at 2013/05/04 21:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR-S | 日記
2012年11月13日 イイね!

工作物

japthugさんのみんカラで水温センサーの調整が取り上げておりましたので以前にダッジバン用に自作した物を探したら出てきました。
XJ-Sには抵抗値が合わないので使えないと思いますが、切り替えSWで精密に抵抗を可変させようとか(基板状の物体)いろいろやってた形跡が・・・・

Posted at 2012/11/13 01:37:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | XJR-S | 日記

プロフィール

「ダッシュパネルの張り替え」
何シテル?   01/27 20:54
ちょこっと修理して蘇る物が基本的に好きなオッサンです。 最近の車はボンネットのあけ方を忘れる位品質が上がり壊れないので少々不満が・・ そして「15年前のリベンジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DA62V スタビライザー流用取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:08:55
03 CTS O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 05:24:53
RaceChip RaceChip RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 00:50:41

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ちょいと上げ構造変更済、軽トラ仕様 タコメーター付き
キャデラック CTS セダン キャデラック CTS セダン
初めてのセダン
ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
XJR-S 6.0はレーシングジャガーの血統を受け継ぐスペシャリティモデル。5.3LのV ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
信号ダッシュは早いです。サブコンチューンのみ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation