• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月14日

ナルディーステアリング ツアラーV

ナルディーステアリング ツアラーV いつの間にか、身内の100チェV号のハンドルがナルディーに付替えられていました。
なんでもIC取り付けを手伝ってもらった、先輩から頂いたとか・・・。
エアバックは付きませんが、やはりナルディーはスポーティーでカッコいいですね。
水平方向の革の部分がパンチィングタイプで、膨らみがGoodデス。ただし、ボスやホーンボタンが高価だったようです。
ブログ一覧 | くるまいじり | 日記
Posted at 2010/11/14 17:14:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

黄色いハンカチ!
レガッテムさん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年11月14日 21:38
ナルデイー最高です♪

小径で、デザインもGOODです。

自分もチェイサー以前の愛車はほとんど社外付けてましたが、今は純正のままです☆

影響受けそうですよ!
コメントへの返答
2010年11月14日 21:56
確かにナルディーはカッコいいですネ。
エアバックは付かないけど・・・。あとは純正のハンドルカバーが目に付くので、カーボンシートを貼って殺そうと・・・。
2010年11月14日 21:38
最近のナルディとはデザインが違うんですね!
自分momo派なんでナルディにはうといんです…
コメントへの返答
2010年11月14日 21:55
はい、オイラはもっと、うといです笑^^!)
これが最近のデザインとどこが違うのか、一切分かりません!。

☆先輩の32Rに付けていたモノだそうですよ。その500馬力のモンスターには、やはりナルディーが付いていましたが、紹介された革専門店でかなり太巻きに換えられてました。濃いグレーでカッコ良かったッス。
2010年11月14日 22:36
こんばんは。
握りやすそうなグリップですね!!

私はステアリングの交換は予定していませんが、純正では寂しい感じはします・・・。
コメントへの返答
2010年11月15日 19:35
ハンドルは結構細いんです。
でもデザインはさすがナルディーですね。
オイラも純正の後期物をGETして、張り替えればエアバックも使えるし、良いと思ってたんですが、なんせもらい物ですから。

ボスとホーンボタンは結構高価だったそうです。

2010年11月15日 19:33
このナルディのハンドルにはガングリップが有るんですね~握りやすそうです♪

自分もナルディですが、少し細く感じてます。もう一回り太いとイイんですが・・・
コメントへの返答
2010年11月15日 19:42
あっ、やっぱ細いですか!。
オイラも細いと感じました。ガングリップ付きでその部分はパンチング加工の革ですGoodです。
その先輩の32Rはナルディーに太く革巻きしていました。これが本当にカッコ良かった!!。
2010年11月15日 20:03
こんばんは、ハンドル替えてのエアバックの警告ランプはどう処理されてるのでしょうか?
僕の若い頃はナルディ派とモモ派で好みが分かれてたのを思い出しました!!
僕はナルディ派でした。
おっしゃる通りスポーティーさが「男のコックピット」ってイメージで僕も好きでした。
コメントへの返答
2010年11月16日 20:11
はい、オイラがやったのではないため分かりませんが、コネクターに何やら差し込み、エアバック警告灯は点滅していません。

☆マイステアリングは「自分の車」へのカスタマイズの第一歩・・だと思います。
2010年11月15日 22:13
このナルディステアいいですね♪

自分は純正ステア派なんですけど、これなら装着してもいいかもです(^^)

あんまお金ないんで、ある意味、見て後悔してます。。。
買っちゃうかも…(汗
コメントへの返答
2010年11月16日 20:23
TOMO様のステアリングは純正ですか?。
マイステアリングに変更すると、今までと気分が随分違います。オイラの巻き替えステアも身内のこのナルディーも、シートに座って、このハンドル握ると、何とも云えない満足感です。さあ!・・走るぞー、みたいな・・・。

☆このナルディーは32R乗りの方からの貰い物ですが、その人はやはりナルディでした。
500psのRでサーキットをよく走るので太すぎないナルディが一番手の平になじむそうです。デザインも国産とはかなり違います。一言で言うと、洗練されていますわ。

プロフィール

「処暑 きのは暑さ和らぐ頃だけど! http://cvw.jp/b/629976/48616949/
何シテル?   08/24 10:09
最終モデルの1Jターボ搭載110系マークⅡ を湘南藤沢のディーラで手に入れて11回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。 身内の100系チェイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みなさん持ってますかねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:35:02
3台目の1JZ-GTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:57:18
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:28:35

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢 こんな旧 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation