• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月21日

ツアラーV退院後、即レカロをセットした100チェ号

ツアラーV退院後、即レカロをセットした100チェ号 さっき100チェ・ツアV号がやっとこさ退院できて、遊びにきた。
エンジンが走行中にラフな回転になったり、燃費の悪化、最後は始動不能となった原因はCPU(ECU=エンジンコントロール・ユニット)の不良だった。
最初に「もしかして最後は・・」と思ってた車の心臓部が原因だったとは・・・、トヨタ車が搭載するECUの基本OSはあのトロンだ、日本人が開発した非常に優れたOSのため、今や社会生活の中で様々な分野で使用されてる。数年前には米国でHWの暴走事故で疑われたECUだが、検証結果で全く問題がなっかた。

まあ、何はともあれ直りました。
と・・・同時に入院中に良くガンバッタ?100チェ号にはご褒美にレカロシートをおごってやったそうで・・^^笑)。
確かにホールド(サイド部)が良いッス。細身のドライバーでも十分OK。座面の硬さも丁度いいカタサで気に入りました。背面バックの高さも大きすぎずGoodでやんす。
☆燃料ポンプも強化品に交換したので、フルタービン化にも対応できるようになったッス。
今では、国産の新車では手に入れることが出来ない2500ccの6発ターボざんす。中古車もタマ数が少なく「絶対に欲しい!」と探しても、よい状態のモノは非常に厳しい現実です。
 ただ、ご存知の方も多いですがこのエンジンは社外ヤマハ製(新車ではレクサスFLAにEG提供)で耐久性がとても高く、パワーアップにも柔軟に対応し1000PS以上の改造EGもあります。EGが壊れる前にボディやセンサー、ブッシュがヘタレます。
今回は肝心要のECUだったので、ちょいと値が張りましたが、身内100チェ・ツアV号は、6気筒特有のかん高い排気音を残して、先ほど帰りました・・・。
めでたし・めでたし。
ブログ一覧 | 維持経費 | クルマ
Posted at 2015/03/21 17:31:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

こんばんは、
138タワー観光さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年3月22日 9:18
おはようございます🙋(^^)/。☀




後れ馳せながらの
おかえりなさァ~い(⌒0⌒)/~~(^o^)/~~
ツアラーV。🙌🎶😃👏🎉🎊\(^o^)/

此からも、2台揃っての元気姿拝めますねェ。(^-^) 😃





コメントへの返答
2015年3月22日 13:31
こんちわッス!。
ありがとうございます。

まさか、ECUとは思わなかったっす。
友人が勤めるショップで3週間預かってもらい、原因を探ったようです。

ECUも不具合出ることあるんっすね。ショップでは「ECU交換したの初めて」と言ってたらしいです。
2015年3月22日 10:59
無事帰ってこられてよかったです(^_^)

自分のチェイサーは マルチレックスネットワークボディーコンピューターってのが壊れてるみたいです(´;ω;`)
コメントへの返答
2015年3月22日 13:40
こんにちわ。

こりゃまた、長い名前の電子部品ですな。
どこに付いてて、どんな役割してるんでしょうか。

☆今回の身内100チェ・ツアV号は「近々オークションで予備の中古ECU落としておこう。」とか云ってたっす。

ってことは、次回は自分で直す予定です。・・・んにしても10年ぐらいでは不良箇所が出てこない車でも、15年以上経過するとヤバイっすね。

主原因が分かり、中古のブツが手に入ればDIYレベルで直せますゼイ。
2015年3月22日 21:11
こんばんは。

遅くなりましたが復活おめでとうございます!
まさかのECUでしたか・・・やはり15年以上経過すると予想外のトラブルがありますね。

クハ号は夏の車検時にエンジンまわりのリフレッシュを考えています。
オイルシール、ウォーターポンプ、サーモスタット、タイベル、ファンベル、クランクプーリーなど、
挙げたら切りがないです(涙)
コメントへの返答
2015年3月23日 22:55
こんばんは。
そうなんッス、やっとこさ退院できたんです。

ショップでは現象がなかなか出なかったので、ECUにたどり着くまで長かったですよ。
友人のショップに、たまたまAT用の中古ECUがスットクがありつなげたらOKだったらしいっす。

☆オイルシール系は必ずやっといた方がいいっすよ。放っておくとEGの不調や交差点でのエンスト失火が出ますから。
11万超コースだけど、身内100チェ・ツアV号はこの修理セット後、7000以上軽く回るようになった(MT)っす。

プロフィール

「古いオーディオのメンテナンス http://cvw.jp/b/629976/48604264/
何シテル?   08/19 19:37
最終モデルの1Jターボ搭載110系マークⅡ を湘南藤沢のディーラで手に入れて11回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。 身内の100系チェイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みなさん持ってますかねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:35:02
3台目の1JZ-GTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:57:18
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:28:35

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢 こんな旧 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation