• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月17日

バッテリーの超寿命化 カオスブルーバッテリーだ・・!!

バッテリーの超寿命化 カオスブルーバッテリーだ・・!!

おいらが使っていいるパナソニックのカオス・ブルーバッテリー。

以前のバッテリーは短距離走行の繰り返しが多い運転パターンでは、寿命は2年位と相場が決まってた。

 この認識は初めてのマイカー:ケンメリ2000GTXから、ズーとこのiR-Vにまで続いていたんだけど・・。

ことろが2012年にパナソニックのカオス・バッテリーが評判が良いらしいとのことで、その年に現在も使う95D23Rを確か14000円位でネットで買って付けてみた。


なんでこんなに超寿命なのか?。不思議である。そのころの評価ではオーディオの音が良くなったとか、加速が良くなったとか・・、どちらも鈍感なオイラには実感がなかったです。

alt

・・んが、8年もフツーにもつバッテリーが現実にあることが驚愕ざんす。

基本構造は希硫酸充填の湿式蓄電池ですが、有名なユアサやGSほかオートバックス等のものと構造は一緒。


セルに入っている電極に超ロングライフの秘密がありそうです。(確か外箱に印刷してあったなあ。)


そんな訳で、身内100チェV号にもカオスブルーを載っけてます。こちらは始動電流が95から100に改良された現行品。ただし100系と110ではバッテリー端子の+-が逆なんで、たしか100D23L・・だったと思います。


 走行距離にもよるんだろーけど、ロングライフ化にはちょっとしたコツが必要のようです。

例えばオイラが実行しているのが、毎週の電圧計測と充電です。

alt

エンジン始動前の電圧が11.85V以下であれば、5Aの充電器で3時間充電してます。

走行中の電圧チェックも大切で、車内に引き込んだオートゲージ製の電圧計でチェックしてます。

走行中はノン負荷で13.2V。エアコン・ライトにオーディオONで14V近くに電圧(電流が多くなるため。)が上がります。


昔は電圧計が付いたスポーツモデルが(ケンメリにも付いていた)結構あったけど、統合電子製制御の近年の車には、ほとんど装着されてません(iR-Vも同じ)。


バッテリーは車にとってはタイヤより重要なパーツ。これが機能しなきゃエンジン掛からないもんね。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/07/17 18:05:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#ソニータイマー とソニーの修理技術者のレベルは? http://cvw.jp/b/629976/31415174/
何シテル?   08/18 14:51
最終モデルの1Jターボ搭載110系マークⅡ を湘南藤沢のディーラで手に入れて11回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。 身内の100系チェイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みなさん持ってますかねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:35:02
3台目の1JZ-GTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:57:18
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:28:35

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢 こんな旧 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation