• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月12日

思い込みとは・・おっかないもの

思い込みとは・・おっかないもの

今日はトヨタテクノセンターでオイルとプラグを交換してきた。

6本交換して22,660円、オイルはボトルキープ20L券購入で10,260円。

その前に8年使用したバッテリーも交換した。


思い込みとは、怖いもんでこのカオスバッテーリー月3回ほど、車体に取り付けた状態で補充電をしてたんだけど・・・、


先週、母の法事に向かう際、エンジンの不調に見舞われた。

1気筒が死んでいる状態のエンジンが・・ボロボロと音と振動が発生。原因はプラグの消耗。


随分前にも同じ事象があって、自分でプラグを6本交換して直したんだけど、その時もバッテリーを車体に取り付けたままで、それまでに長い期間補充電していたんだなこれが・・・。(レギュレターあたりのの誤作動が発生してプラグの消耗だと思う。)

alt

今回バッテリーも新品カオスに交換(左)したんだけど、取説によると充電は車両からバッテリーを取り外して充電するように書いてあらー!。


 つまり、カオスブルーバッテリーを8年も持たせたのは、月3回ほどの補充電だと、ズーと信じ込んでいたんだけど、・・・実はこれがダメだったんです。


そうでないと、オイラみたいにプラグが死にます。大体1番プラグです。1JZ-GTEでは3つのコイル・イグナイターで2気筒づつスパークを飛ばしてます。1本だけ死ぬのはコイルの不調でなくプラグの消耗です。


alt

新品カオスは無負荷では12.74Vありますよ。車体に取り付けるとナビやワイヤレスキーのメモリで徐々に電圧が低下しますが、今後は取説通り週2時間ぐらい走るかなあ。


・・・あと、先月作った自作パソコンのインテル製CPUのCore i3。

これも思い込みで、前からi3なんてターボブースト機能やクワッドコアでないから「遅いだろー」と思ってたら、6月に新調した有名メーカー製第9世代 i5のSSD機より「早い!」ーー


 i3の第9世代は4コアで動き、動作周波数も3.6GHZ、ターボブースト時4.2GHZ。

これじゃマザーボードのチップを安上がりにしたメーカー製 i5 の第9世代では、i3のほうが早く快適だったりするんですね。


思い込みとは怖いもんですね。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/09/12 19:10:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

すいか一玉
パパンダさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「古いオーディオのメンテナンス http://cvw.jp/b/629976/48604264/
何シテル?   08/19 19:37
最終モデルの1Jターボ搭載110系マークⅡ を湘南藤沢のディーラで手に入れて11回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。 身内の100系チェイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みなさん持ってますかねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:35:02
3台目の1JZ-GTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:57:18
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:28:35

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢 こんな旧 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation