前日の祖母谷(ばばだに)温泉の野天湯から、宇奈月温泉の源泉であり黒部では、最も古い温泉の黒薙(くろなぎ)温泉の野天風呂に出かけてみました。
(今回もトロッコ黒薙駅から黒薙温泉の野天湯までのYutube動画(14分)をUpしてみました、そちらもどうぞ。。)
朝9時前に宿を発ちます。(サービスも料理も イマイチの大衆旅館。)
富山地方鉄道の宇奈月温泉駅で出発を待つのは、
懐ちかしーい!。西武鉄道の旧レッドアロー号。(所沢に住んでた時によく乗ってたなあ。)
何とか晴れました。9時過ぎのトロッコ列車に乗車、
紅葉のピーク前なので、トロッコ列車も満員ではなかったです。
昨日と違い晴れました。
約20分で黒薙駅に到着。この駅で降りたのは、オイラとカミナリさんの2人きり。
黒薙駅からは線路を渡り、すぐに上り階段が待ち受けます。
(後ろのトロッコの線路はほぼ直角に近いカーブで後曳橋を渡り、トンネルに入ります。)
天然の露天風呂へは徒歩20分程度。
案外近いのですがアップ・ダウンがあり、景色がとても良いのでなかなか進みません。
富山の黒部ということで、寒いし岩場が多いハズ・・
との思いで、つま先鉄心入りで工事用鉄板の上でも滑らない、ワークマンの作業靴(980円)を新調。 いやー これおススメです。靴の中の湿気を出し、外からの雨も入りません。
(昔、毎年北アルプスを登っていた頃を思い出すと、こんなに安くて高機能なシューズがあるとは、チョイ信じられないッス。)絶景の中の水道橋。よくまあ、こんなところに人工物を作りました。
カミなりさんと、晩秋の中の草花も楽しみながら・・
黒薙温泉の大露天風呂に到着。今は誰もお風呂に入っていません!。
欅平まではこの源泉が運ばれているそうです。
エメラルドブルーのとても美しい露天風呂です。
欅平に出かけたら、ぜひ堪能。超お勧めです。
前日、買っておいた樽仕込みの「幻の瀧」という日本酒。
ボトルには「日本の名水が湧出している、唯一の蔵元」と印刷されています。
宇奈月駅1階で販売しています。
大自然に囲まれた峡谷の河原で飲む「幻の瀧」は格別。
樽で寝かしたという、透き通るような味わいと木の香りの辛口です。
黒薙温泉は200年近い歴史がある温泉旅館があり、手入れが行き届いたとてもきれいな宿です。
つぎは必ず宿泊したい秘湯の名宿です。女性用露天風呂の「天女の湯」もあり、ここも絶景露天風呂だそうです。
ざる蕎麦とアイスを頂きました。
喉越しがツルッとした、おいしいお蕎麦でした。
急に天気が崩れ、雨が降り始めたので来た道を戻り、トロッコ黒薙駅から欅平まで戻りました。
帰りの新幹線まで時間があったので、欅平の待合室で遅い昼食。空いてます。
ここ有磯きときと庵の「白えび丼」。
おばちゃんが「あれ! 昨日のお客さん。」と言われ、
「美味しいので、また買いに来ました。」とニコニコ顔で買いました。
また、食べてしまった。
その場で白えびを揚げて、絶妙なタレを掛けて出来上がり。
白えびが甘く、衣がサックサック、おいしデス。
ここ待合室は見学コースも整備されています。
黒部には、もちろん熊も出ます。
念のため、三日間ともクマよけの鈴を携行してました。
かわいい記念ヘッドマークを付けたトロッコ列車もあるようです。
帰りの日も雨になりました。
早くに新幹線の黒部宇奈月温泉駅に着いたので、
白えびと並ぶ富山名物の「鱒の押し寿司」弁当を買い、おいしく頂きました。
黒薙駅から黒薙温泉露天風呂までのYutube動画(14分)はこちら ↓ へ
https://www.youtube.com/watch?v=fJCNFzF0lXE
黒部峡谷は今週あたりが、紅葉の見頃だと思います。
この季節、黒部宇奈月温泉は最高ですね。
イイね!0件
みなさん持ってますかねー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/15 07:35:02 |
![]() |
3台目の1JZ-GTE カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/29 05:57:18 |
![]() |
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/07 20:28:35 |
![]() |
![]() |
ぴぽたん (トヨタ マークII) ★時代に逆行❕の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢 こんな旧 ... |
![]() |
トヨタ チェイサー 身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ... |
![]() |
ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン) 初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ... |
![]() |
マツダ コスモ 初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!