• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月29日

コレおススメ! コーヒーケトル&ステンレスドリッパー

コレおススメ! コーヒーケトル&ステンレスドリッパー おススメの逸品・・といってもコーヒーを美味しく飲むための、ケトルとドリッパーのはなし
コーヒーは好きで家では毎日数杯飲んでる

でも豆はともかく淹れ方次第で味は大きく違う、これはドリップの仕方が味・風味を左右するもんで今回少々高かったけど、ケトルとドリッパーを購入してみた、やっぱコーヒーの風味と味わいがとてもGood!なコーヒーを楽しめた

altaltalt



要のドリッパーはステンレス製でマイクロ孔が2層のフィルター
(何でも・・・コーヒーアロマやコーヒーオイルの成分も透過して淹れられるので、コーヒー本来の味を楽しめるらしい・・・)


2杯分しか淹れられないけどね。

ステンレス製フィルターの外側と底面からコーヒーが抽出されて落ちてくる

alt


カップにどれだけ落ちたのか、確認も簡単な機能的デザインがいい

altalt


(コーヒー専用ケトルは90度の湯を回し入れ30秒蒸らした後、好みのスピードでコーヒー豆の味に合わせて淹れマス

ドリッパーにペーパーフィルターを使わないので安上がりだけど、いつものコーヒーメーカーでの味とはかなり違う。
コーヒーアロマとオイルが加わった風味や味が、こんなに違うのか?・・と

学生時代に大好きだった神楽坂の喫茶店のマンデリンを思い出した🎵
ちょっぴり感動

altalt




メーカーはHARIO製。医学研究用高品質ガラス メスシリンダーやビーカーで有名な企業だ

少々高いけど、汎用コーヒーメーカーの味に満足できない方にはおススメです
ブログ一覧 | 食いしん坊 | 日記
Posted at 2025/04/29 17:27:53

イイね!0件



タグ

関連記事

贅沢な邪道へ
おゆじさん

アロンなんちゃらに備えて(2024)
どこでもカントクさん

3ツ穴/1ツ穴
ともだすけさん

電気ケトル購入♪
yu4123さん

珈琲ハンドドリップアシスト
TYPE74さん

画期的な邪道?!
おゆじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「古いオーディオのメンテナンス http://cvw.jp/b/629976/48604264/
何シテル?   08/19 19:37
最終モデルの1Jターボ搭載110系マークⅡ を湘南藤沢のディーラで手に入れて11回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。 身内の100系チェイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みなさん持ってますかねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:35:02
3台目の1JZ-GTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:57:18
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:28:35

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢 こんな旧 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation