• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぽたんのブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】ライフワークのひとつかな❗

【祝20周年:みんカラでの思い出】ライフワークのひとつかな❗みんカラ20周年おめでとうございます!
愛車を購入後、みんカラ登録して14年・・らしいッス。

みんカラの良いところは、整備手帳ですね。いつ、どんな整備(修理)をいくらで実施したかをUPしておけば、後々車の維持にとても有効だからね。


 車検やメイン整備工場として利用するトヨタテクノセンターさんでは、整備士さんと整備要求の内容や細かな整備箇所、部品検索などをみんカラにUPしたオイラの整備手帳のコンテンツを見せながら情報共有して、作業が効率的になり必要でない整備は省かれ経費節約にもなってます。
(テクノセンターのメカニックさんは、みんカラや1JZ-GTEに精通した方もいるので助かってます)

 これからもみんカラを利用させて頂きますが、車ばかりてなく「推しのコンテンツ」も増えて
、なんだか楽しい絵日記(画像付き)⁉️のようなリソースになりそうです。

みんカラへの要望として、システム管理(サーバー/ネットワーク等)を随時最適化して欲しいですね。
最近でもスタックすることありますから・・(PCやスマフォのDNSサーバーはiPV6/4 共にクラウドフレア使用)



 

14年が早いように感じるけど、24年経過の愛車はみんカラの力も借りて?、このように何とか現状維持してるけど、自分の昔のブログ見て噴き出してる^^笑)。


「イイね」やフォロワー数など興味ない性分なんで、気を引く内容が少な割に、いい加減な内容が多いけど・・


alt


ペットだったオカメインコの「ぴぽ」のハンドルネームで、これからもみんカラを楽しみたいな

 スタッフの皆さまありがとうございます、またよろしくお願いします
Posted at 2024/08/29 10:46:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 推し活 | タイアップ企画用
2024年05月18日 イイね!

大昔のスピーカーユニットを引っ張り出す

大昔のスピーカーユニットを引っ張り出す断捨離スピーカーでホーン・スピーカーを作ってみた。
(カーオーディオとは真逆なのでカーオーディオファンにとっては全く参考にならないブログで失礼しますデス^^!)。

・・・の前に先週、大変残念なニュースが飛び込んできました。
 デビット・サンボーンさんが亡くなったニュースです(彼カッコ良かったんだよな)。

若い頃、散々聴いていたAORやBCMにJAZZ・・・には、なくてはならないサックスプレーヤーだった。
 
彼のサックスやベースにドラムス、トランペット・・・の本物の音を聴きたくてオーディオ製品を買うため、一日最高3か所掛け持ちのバイトで小遣い貯めて、購入した製品の一部が今回のスピーカーユニット。(あの時代これらの音楽を楽しむには国産のスピーカーで再生することは厳しかったんです。…。今でもそうかもネ)

alt
(何か…。青春時代の1ページを失った気持ち)


んで表題の・・・2Way のホーンスピーカーです。
オーディオ全盛期の70-80年代に、アメリカのJBL とALTEC の2大メーカーがスタジオモニターやハイエンド用ホーンスピーカーユニットを製作してました。(日本ではスピーカー専業メーカーのコーラルやアイデン等が製作)




やっぱり、コンプレッション・アルニコドライバーとホーンの組合せは、音響エネルギーやスピード(反応の良さ)が違いました。現在の大量生産の中華ラーメン製や国産スピーカーではとても無理な音

 クロスオーバー周波数は1,740Hz を-12dB/Oct でベッセルカーブの素子でまとめました。
Posted at 2024/05/18 12:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 推し活 | 音楽/映画/テレビ
2024年04月14日 イイね!

長く続けられる趣味は若い時から・・・

長く続けられる趣味は若い時から・・・カミナリさんの誕生日に頂いた花籠。
2日にわたり身内100チェV号君達の家族やチビ達、甥っ子たち総勢20人位来てくれて、狭い我が家で祝ってくれました(年取ると誕生日も嬉しいのかどうなんか?・・複雑な気持ちです)。



何してる?・・・とかの話になって、アレコレ・・・。年齢を重ねると、人生を楽しむ趣味(推し活?)を始める方も多いと思いますが、長続きせず中途半端で終わってしまう人が多いのも確か。

若い頃から好きな事を続けていると、中年になっても長続きします。

何より、楽しみや経験が積み重ねられ気持ちが豊かに充実します。(これは車が趣味のみんカラの皆さんに共通する事だとおもいます。)

オイラも高校時代から車が趣味でずーっと続いてます、でもオーディオは中坊時代から、アキバ小僧やってました^^笑)。でもカミナリさんから断捨離を命じられてます。

 断捨離スピーカーで遊んでます!。 



Posted at 2024/04/14 08:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 推し活 | 趣味
2023年07月09日 イイね!

どうすっかなあー

どうすっかなあー推し活(?)の話です^^笑)。(コレ 45rpm カッティングによる高音質LPのジャケットとコンテンツです。)

 河合さんの熱烈なファンの方達による、「カナリーガール 河合奈保子 60th バースデーパーティー」・・と言うファンの集まりが東京・赤坂と大阪・住之江で予定されてます。屋内のようなので雨天中止はなさそうですが・・・。

 どうせなら河合奈保子さんが小さい頃から高校生まで住んでいた住之江の大阪会場に行きたいところだなあ・・・。

alt

 昔はこんなカラー LP レコードもありました、(今 レコードやカセットテープなど80年代の古い音楽メディアに人気が出て・・)コレなかなか珍しいアナログ・メディアでしょう。
 
・・・このところ若者の中には、手間をかけて(面倒くさい)使うオーディオ製品に人気が出てきて新宿のレコード屋さんなんか連日賑わってるらしいッス、世の中わからんもんですねー。
Posted at 2023/07/09 10:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 推し活 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「品川駅立ち食いソバ常盤軒 http://cvw.jp/b/629976/48633422/
何シテル?   09/02 19:06
最終モデルの1Jターボ搭載110系マークⅡ を湘南藤沢のディーラで手に入れて11回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。 身内の100系チェイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みなさん持ってますかねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:35:02
3台目の1JZ-GTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:57:18
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:28:35

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢 こんな旧 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation