• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぽたんのブログ一覧

2023年03月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】

Q1. スピリットクリーナー商品について「ライトカラー用」or「ダークカラー用」のどちらか一つお答えください。 
回答: ライトカラー用
Q2. 過去にシュアラスター製品を使用したことはありますか?
回答:あります。マンハッタンゴールド
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 について書いています。

※質問を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/20 23:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | タイアップ企画用
2022年04月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】

Q1. 「車種」「年式」及び、車検証に記載されている「型式」をお教えください
回答:マークⅡiR-V
2006年JZX110

Q2. 現在、フロントウィンドウにガラスコーティングをしていますか?
回答:はい。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/04/01 20:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | タイアップ企画用
2020年04月29日 イイね!

GWも巣ごもりで 耐熱テープ・ゴールド施工してみた。

GWも巣ごもりで 耐熱テープ・ゴールド施工してみた。

きょうからゴールデンウィークの始まりです。

しかし、外出制限自主規制でオイラも巣ごもりしてます。

iR-Vでドライブもなかなか叶いません。

DIYで耐熱テープ遊びをしてみました。

alt

本当はこのO2センサーケーブルに耐熱テープを貼り、スポーツ触媒からの熱を防ぐためでしたが・・、購入した耐熱テープは10mもありタービン・インテークパイプ等に貼りつけてみた。

alt

当初50mm幅のテープをそのままで貼りつけたら、このとおりシワが寄りルックスがワリイ!。


alt

すべて剥がして貼り直しすることになった。


alt


にぎやかなエンジンルームになりました^^笑。)


  詳しくは整備手帳でどうぞ。

  https://minkara.carview.co.jp/userid/629976/car/537197/5784887/note.aspx





Posted at 2020/04/29 17:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2020年04月26日 イイね!

グラスファイバー熱反射テープ

グラスファイバー熱反射テープ

金色のグラスファイバー製耐熱テープです。

アマゾンで見た目はよさそうなんでアマゾンでポチリました。

用途はエンジンルーム内で前から気になっていた、O2センサーのケーブルの熱保護です。

alt

赤枠内がO2センサー・センシングケーブルです。

真下にSARDのスポーツ触媒があり、停車時はアウターパイプとスポ触からの排熱にさらされます。


ここにこのテープを巻き付ける予定でしたが、時間が取れずに来週になりました!。


ほかにインテーク・パイプ等にも貼ってみたいところです。


Posted at 2020/04/26 21:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2020年03月13日 イイね!

修理後のリップガードの補修・取付け

修理後のリップガードの補修・取付け

先週テクノセンターから直ってきたオイラの車。

バンパー、スポイラーの傷の修理では全塗装となるため、装着していたLEDデイライトなどが全部外されて帰ってきた。

 面倒なのがスポイラーに付けていた、SAMURAIとか言うアンダーガイドだ。

alt

 修理前に付けていたウレタンゴム製のアンダーガード(赤枠内)。


格闘の末こうなりました^^!)。

alt

 カーボン調のアンダーガイドを取付けましたです。

・・・やはり、安物は取り付けに苦労しました。


詳しくは整備手帳でどうぞ。




Posted at 2020/03/13 17:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ

プロフィール

「処暑 きのは暑さ和らぐ頃だけど! http://cvw.jp/b/629976/48616949/
何シテル?   08/24 10:09
最終モデルの1Jターボ搭載110系マークⅡ を湘南藤沢のディーラで手に入れて11回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。 身内の100系チェイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みなさん持ってますかねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:35:02
3台目の1JZ-GTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:57:18
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:28:35

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢 こんな旧 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation