• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぽたんのブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

フジツボのサービス

フジツボのスーパーRを購入したときに、ネットでユーザー登録をしたんですが、嬉しいもんです。その後、ステッカーが送られてきました。
このタイプのロゴは初めて見たッス。
以前のレガリスRを買った時は、製品に同梱されてたけど、スーパーRには付いてなく、少々残念に思ってたんだけどなかなか、サービスいいです。

初めて見る珍しいタイプだな。
Posted at 2016/01/10 18:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2016年01月07日 イイね!

年末にぽっちたブツが届きましたが・・・。


年末にぽっちた、110系用のトヨタ純正ドアバイザーです。
新品で13,000円。高いか安いかは分かりません^^笑)。
DIYで簡単に取付できるものと思ってたら、チョイと複雑なんです。
下手に取付すると、接着力不足やドアとの間に浮きが出たりしそうなんです。
 て事は、見た目も悪くなりそうだし、風切り音も出そうです。
メンドイから、またテクノセンターにお願いしちゃおうかなー、と思ってます。

土曜はRECSをやりに行って、Dラーの新春プレゼントに顔だして・・と楽しみが続きます。
Posted at 2016/01/07 21:27:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2016年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます!!。

明けましておめでとうございます!!。あけましておめでとうございます。
昨年は、みなさんに色々お世話になり、ありがとうございました!。
今年も、このキーを回す楽しみをJZXファンの皆さまと共有して行きたいもんです。
つまらんブログだけど、JZXの  ぴぽたん SNSをよろしくお願いします。

確か以前、新年早々にキャリパー塗装で腰を痛めたので・・・・、今年の元日は何もしていません・・・が。

90ツアVに乗っていた時のエンブレムがひょこり出てきて、新年早々またまた、余計な事をしています^^笑)。

皆さま、今年もどうぞ、よろしくお願い致します!。

PS:31日にNETでぽっちと、しちゃったんだよなー。凝りもせず。

さて、何が届くか?。


Posted at 2016/01/01 16:23:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2014年10月04日 イイね!

ツアラーV 固有のウィークポイントの補修

ツアラーV 固有のウィークポイントの補修たまの休日には、こんなふうにノンビリ釣りでもしたいもの。
 ところがどっこい・・・そうはいかないJZXの 旧車ツアラーV i R-V君だ。朝から身内100チェ・ツアV号がやってきてバッテリー充電器(室内灯の消し忘れでバッテリー上がりを起こしてた。)を返しに来たと思ったら、左サイドミラーの付根の塗装が剥がれてきたんで・・・・・。
これはよくある100チェ固有の塗装の欠陥だ、4年前に自分で塗装し直したんだけど、やっぱ自動洗車機の影響か?またハゲてきた。

とりま・・・簡単に直すか・・・、と言う事で。

まあ、いつものカーボンシート。この方がカッコよくねー?。整備手帳へ


30分ほどで修理完了。100チェからi R-Vへ戻ると・・・ありゃ~!!。
トホホ・・・・べべ達はオイラ自慢の革シートを土足で・・・・^^!)。しかもゲート式ATレバーをガチガチャやろうとしてるジャン・・!。ゲゲゲ・・・・。 
☆ちょちょっと待ったー!!

やっぱ男の子は運転席が指定席。女の子は助手席が定位置か?。


わたしがナビの目的地をセット・・・して、外は天気もよさそうだしなー。

好きな革に張替えたハンドルを握ってゴキゲん、プッ・プー!。
Posted at 2014/10/04 14:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2014年05月25日 イイね!

やり過ぎに注意。

やり過ぎに注意。きょうは5月らしい、いい天気だったッス。
・・・んで身内100チェV号のフロアマットをケルヒャー使って洗って、i R-Vのエアロをちょこっと修正してみたが・・・、やり過ぎて余計おかしくなった^^笑)。
ケルヒャーだと砂埃もキレイにすっ飛びます。
と・・・・ヘッドライトのLEDアイラインの色も更新してみた。
なんか、ネオンサインみたいなブルーになったとさ。


まあ、社外エアロの造りの悪さと塗装の修正のため、タッチアッペンでテキトーに塗り直したところ、余計に目立つことに・・・・OZ・・・。まあこんなとこ誰も見やしませんや。

みんとも仲間の方を参考に、YオクでGetしたアイライン・フィルム(ブルー)をライトの下部に貼って、上部分のブルーLEDアイライン(ホントはこんな名称はありません!。)をライト先端部分にまで加工してセッティングしてみたら・・・、


なんか~、スモールで点灯するコーナリング・ランプと同時点灯になるんで、日没からはハデな顔つきに・・・。(この純正アンバー色のポジションランプ球を気に入ってます。ブルーに光るライトにマッチしてると思います。)
まあ、i R-Vをこんな顔つきで乗ってるヤツはいないだろー、人とは違うことしてみたいオイラはLED感覚が完全にマヒしてます^^笑)。


マア~?、LED馬鹿とはこんなもんでしょう^^笑)。
Posted at 2014/05/25 20:32:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ

プロフィール

「品川駅立ち食いソバ常盤軒 http://cvw.jp/b/629976/48633422/
何シテル?   09/02 19:06
最終モデルの1Jターボ搭載110系マークⅡ を湘南藤沢のディーラで手に入れて11回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。 身内の100系チェイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みなさん持ってますかねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:35:02
3台目の1JZ-GTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:57:18
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:28:35

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢 こんな旧 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation