• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぽたんのブログ一覧

2014年03月15日 イイね!

道楽はJZX・・とは云っても、チカレたなー ホントに!。エアロ完成

道楽はJZX・・とは云っても、チカレたなー ホントに!。エアロ完成1月末にYオクで落としたエアロ3点セット。
途中大雪が2度あったり、天候が悪かったりで今日なんとか取り付け完了しましたが。(リアスポイラを段ボール箱で押さえてマス^^)。
まあー疲れたな~、 道楽とは時間をかけてゆっくり味わい楽しむものだけど、本当に大変だったなーこりゃ。

まあ今回はっきりしたのは、社外エアロ(純正仕様も含め)は成型が甘く、純正のように30分もあれば簡単に装着できるものではないコトです。
☆何せその加工がハンパない。しかもFRP製なので固く破損し易いです(その分ヤスリ等での加工はし易い)。塗装は簡単だけど、純正のABS樹脂のほうが成型も緻密で修正の必要もありません。ただし塗装は若干工程が増えますが簡単です。

明日は暖かくなりそうです。ライトレンズの磨き直しと、先週リペアした革シートのケアをしてWAXがけをやって・・・・JZX道楽は続きますネ。
Posted at 2014/03/15 22:34:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2014年02月15日 イイね!

残念! きょうも大雪で予定がブチブチに寸断。

残念! きょうも大雪で予定がブチブチに寸断。なんちゅーこったい!。とほほ・・・(バレンタインデーに女性からもらった手作りケーキをムシャムシャしながら瞑想してます。)
 関東地方はきょうも大雪。家の前の道もヤバそうなんで、オイル交換にも行けそうにないし、エアロの塗装・装着も夢のまた夢。参ったな~!

☆来週はお仕事がチョイ立て込んでるし、次週末は伊豆方面の温泉旅行で、とてもじゃないが今月中にエアロは付きそうにない!。ヤバ!
・・・テクノセンターにオイル交換の日時の変更TELしました・・・・あ~あ。
Posted at 2014/02/15 08:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2014年02月11日 イイね!

建国記念の日なんちゅー展開、超ー寒い外気温は7度!

建国記念の日なんちゅー展開、超ー寒い外気温は7度!モグモグ朝飯を食べながら・・・・・大雪の次はこの寒さです。今日は昨日のサイドに続いてリア・スポイラーを塗装して、取り付ける予定が延びそうデス。
カラースプレーは気温10度以下では飛び出す粒子も粗くなりキレイに吹き付けることが難しくなります。もっとも塗装したエアロは一週間以上乾燥させてから、また#1000番のペーパーで水研ぎとをして、その後にコンパがけが必要です。そうしないとピッカピカのエアロにはなりません。
車体にエアロを取付けてから水研ぎも大変なので、今日は気温の上昇を見ながら塗装だけかな~^^笑)。参った・参った。

☆午後からは、みぞれも降ってきました。もう今日はダメですねー。
Posted at 2014/02/11 09:43:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2014年02月10日 イイね!

大雪の後遺症も何のその・・・・?。

大雪の後遺症も何のその・・・・?。昨日カースプレーを買にショップに出かけたら、大雪の後遺症で道が寸断されてる(チャリだけど・・^^笑)。
・・・んで、雪も解け始めた今日、再度買に行ってきました。1本2、073円!。i R-Vのホワイトパール色は既製品のスプレーが置いてなくて、お店で調合し作ってもらったら、特別料金となりました^^!)。まあ、色は大体OKだったケド。

☆この写真はスプレー塗装の前段階の下地作り、ホワイトプラサフを塗装し、30分後に水研ぎを完了したサイドマッドガードをベランダで干しているところ。整備手帳へ・・・!。
Posted at 2014/02/10 20:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2014年02月09日 イイね!

・・・東京地方は45年ぶりの大雪で、車いじりは・・・!。

・・・東京地方は45年ぶりの大雪で、車いじりは・・・!。大雪デス、外は真っ白!45年ぶりの30cm近い雪が積もりました。家の周りは場所により40cm近い吹き溜まりができて、この朝飯をササッと食べて先ずは雪かき。
エアコンの室外機周りに雪がたまり、効きが悪いとで・・・まあ仕方ないッス。雪国の人の苦労がわかります。
☆明日、明後日と時間もあるのでエアロもじっくり納得しながらやってきますか~♪。
モジモジしてます^^!)。
Posted at 2014/02/09 08:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいじり | ニュース

プロフィール

「品川駅立ち食いソバ常盤軒 http://cvw.jp/b/629976/48633422/
何シテル?   09/02 19:06
最終モデルの1Jターボ搭載110系マークⅡ を湘南藤沢のディーラで手に入れて11回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。 身内の100系チェイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みなさん持ってますかねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:35:02
3台目の1JZ-GTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:57:18
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:28:35

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢 こんな旧 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation