• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぽたんのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

旧車のぼやき

旧車のぼやき110系も10年が経過してきた。(この写真のクハネ583(昨年末撮影)も40年以上経過している老体だ。当時の大好きな車両だった・・・けれど。)
 オイラのi R-Vは大きなトラブルもなく、ここまで走って来てくれたけれど、Dラーで最新型のマークXのシート(革)に座ると本革シートの造り込みインテリアの造型を含めて「時代」を感じてしまいます。デザインの陳腐化はモデルチェンジのたびに深まり110系も「旧車」の実感を味わうハメになりました。
 走行性能も確実に進歩し現行のマイナーチェンジ後のマークXは前期型よりシャーシやプラットフォームへのスポット溶接数を大幅に増やして、もはや別モノと言えるほど進化して「買い!」だそうだ。

 一方110系以前のJZXは「その当時」丈夫に造られたとはいえ、経年パーツの故障や各接合部のブッシュの劣化などからガタピシの老体になってきた。新車時の走行性能(乗り心地も含め)に近づけるには相当な出費が必要になってしまう。 実燃費も3.5はi R-Vより良さそうで、もはやi R-Vを所有する喜びは薄れてきています。ただ、同僚がi R-Vから2.5のXに乗り換えて、加速が悪くとにかく遅いとぼやいていた。速さを追求するなら、絶対に3.5を買い、後になって後悔しないほうがいいぞ・・・と教えてくれた。

☆もはや、完全に旧車の仲間入りをしたi R-Vだけど、いつまで元気に走ってくれるのかなー・・・不安^^!)・・・・・3.5の本革シートのXかー・・・魅力アリ!
Posted at 2012/12/15 14:41:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/629976/48575112/
何シテル?   08/01 17:08
最終モデルの1JZGTE搭載マークⅡ 110系の iR-Vを湘南藤沢のディーラで手に入れて12回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。 身内の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
91011121314 15
1617 18 192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

3台目の1JZ-GTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:57:18
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:28:35
Amazon Vine プログラムって知ってる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 06:44:10

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢 こんな旧 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation