• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぽたんのブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

オートサロン2016 に出かけてみた

オートサロン2016 に出かけてみたオートサロンに行ってきました。(いつも思うけど、カメラマン大変だよなー、マークXがツッコ込んできそう!)
とにかくすんごい人出でした、男2人と(身内100チェ・ツアV号)ですが行って来ました^^笑)。
12時からのD1を見たいとのことで、あちこち見てD1会場には15分前に着いたけど大人気でした。

ピンク・クラウンとマークXのドリです(マークXの切れ角がハンパない!)。

ドリ車は35GTR,LFA,100チェに180、マークX等。

こいつらです。

後ろの方で見てるんだけど、小石やらタイヤカスがハンパないっす。
パッラッパラ飛んできます。 そして各ブースに足を向けて・・・。

35GTRの金色彫刻っす。なんだこの輝き!、初めてだ。目を見張りますねー。

シルバーバージョン。公道は走れないだろうけど、こりゃ目立つよなー。


有名人も・・・・。

なちかしーなーL20だ。冬はエンジンがなかなか掛からなくて、目一杯チョーク引いて10秒位スタータ回してたっけなー。キャブがソレと点火はフルトラに換装されてるわ。

KPGC-110 のケンメリGTX。初めて手にしたの自分のクルマだった。とにかく懐かしいな~^^!。

100も、

iR-Vもありましたヨ。

身内(♀)に撮影を頼まれたトーヨータイヤのおねー様。友達なんか?・・・あり得るなあ。

見る所満載のオートサロンでした。そして、嬉しい事にMARKⅡのNo5も売ってました。速攻買いました。

DELTAのブースでGETしたパンフに、こんな記事が・・。
当たり前のことだけど忘れていた、一番重要な事パワーざんす。
みんな大事にしていきましょうネ、20世紀最後の名機1JZ-GTE等。

・・・で、幕張から速攻家に戻りiR-Vをトヨタテクノセンターへ持ち込んだ。
明日は新調したブースト計を取付けるかな~^^)。
Posted at 2016/01/16 21:00:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マークII パワーウィンドの修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/629976/car/537197/3378039/note.aspx
何シテル?   10/17 11:24
最終モデルの1Jターボ搭載110系マークⅡ を湘南藤沢のディーラで手に入れて11回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。 身内の100系チェイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3456 78 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みなさん持ってますかねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:35:02
3台目の1JZ-GTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:57:18
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:28:35

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★JZXは直6ターボだから価値がある⁉️....しかし時代に逆行の化石燃料車‼️1JZ- ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation