きょうからゴールデンウィークの始まりです。
しかし、外出制限自主規制でオイラも巣ごもりしてます。
iR-Vでドライブもなかなか叶いません。
DIYで耐熱テープ遊びをしてみました。
本当はこのO2センサーケーブルに耐熱テープを貼り、スポーツ触媒からの熱を防ぐためでしたが・・、購入した耐熱テープは10mもありタービン・インテークパイプ等に貼りつけてみた。
当初50mm幅のテープをそのままで貼りつけたら、このとおりシワが寄りルックスがワリイ!。
すべて剥がして貼り直しすることになった。
にぎやかなエンジンルームになりました^^笑。)
詳しくは整備手帳でどうぞ。↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/629976/car/537197/5784887/note.aspx
3台目の1JZ-GTE カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/29 05:57:18 |
![]() |
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/07 20:28:35 |
![]() |
Amazon Vine プログラムって知ってる? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/01 06:44:10 |
![]() |
![]() |
ぴぽたん (トヨタ マークII) ★時代に逆行❕の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢 こんな旧 ... |
![]() |
トヨタ チェイサー 身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ... |
![]() |
ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン) 初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ... |
![]() |
マツダ コスモ 初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ... |