• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぽたんのブログ一覧

2020年09月04日 イイね!

アレー! 立ち上がらない!!

アレー! 立ち上がらない!!

コロナ禍の長期休暇中に、いつもと変わったことでもするか?。

ということでパソコン作成にチャレンジ!してみたけど・・。

これが何とも奥が深い。

  立ち上げて数秒でBIOSフリーズ画面だ!。

alt

メーカー製PCは安定性はあるんだけど、面白みに欠けます。

1JZ-GTEをカスタマイズして乗りたい、・・と思うのと同じベクトルです。


alt

自作PCは、PCケース、マザーボード、電源、CPU、メモリーが揃えれば動きます。

これにO Sを乗っければ、普通のPCとして機能しますが・・、


alt

クローン・ハードディスクにO Sを入れ直したまでは良かったけど、色気を出してM.2のSSDをインストールしようと、BIOS更新かけたらフリーズしました^^笑)


alt

メインとなるマザーボードはGIGABYTEのやっすい奴。


alt


まあ、自作PCは時間をかけて調整して、作り上げていくものらしいけど、さすがに慌てるよな。

7年使ったHPのパソコンが壊れた・・と思ってたんだけど、よくよく調べてみるとCMOSメモリーの読み込み用ボタン電池の消耗だった模様(つまりホントの故障ではなかった)。


 ちょっと稼働した時の体感スピードは、メインのCore i5 9400のSSD機より早い。この自作PCはCore i3の9100 CPUでメモリー16GB。i3なのでi5より遅いハズが動作周波数が3.6Gz対3.1で、どうりで早いハズ。しかも第9世代Core i3は4コアで対応メモリーのDDR4もそれまでのDDR3の倍の処理能力。オイラの古い知識では理解できませんでした。


 P Cを自作すると良い勉強になります。CPUとメモリーの相性、マザボとCPU、SSDの相性と電源等が重要なこと。こればっかやってるとさすがに、立ち上がらないPCにへこむので気分転換で今はコレ。

alt

テニスの全米オープン。大坂も活躍中で・・

alt

左足のアプローチから

alt

ぶ厚いウェスタングリップからのドライブ・ボレーでのフィニッシュ。

たまらないでっす。セレナ様



Posted at 2020/09/04 20:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | パソコン/インターネット

プロフィール

「初めてWindows10を11にアップグレード失敗した! http://cvw.jp/b/629976/48678210/
何シテル?   09/26 17:40
最終モデルの1Jターボ搭載110系マークⅡ を湘南藤沢のディーラで手に入れて11回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。 身内の100系チェイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  123 45
67891011 12
1314151617 18 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

みなさん持ってますかねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:35:02
3台目の1JZ-GTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:57:18
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:28:35

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢 こんな旧 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation