• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぽたんのブログ一覧

2021年12月12日 イイね!

ことし最後の洗車かなー

ことし最後の洗車かなー

きょうの東京地方は暖かい一日でした。

そんな午前に多分ことし最後の(?)洗車・WAXがけをしました。

だんだん横着(?)になり、ホースの冷たい水を使うことなく、ケルヒャーでジュッパー!!・・とまあ、短時間で車体のほこり落としは完了です。

alt

下回りのタイヤハウスなどもケルヒャーの水圧を高めにして短時間で完了。


WAXはいつものホルツのI C Eコートワックス。塗装面の状態を良くしてあれば、シュアラのマンハッタンゴールドより艶や透明な輝きや作業性・仕上がりは高級です。(このMGも持っていますが、ボディーカバー使用後は、すっかり使用しなくなりました。)

alt

タイヤハウス近くのマッドガードの上、シューマッハのサイン・ステッカーはフラッシュ炊くと、銀色に光る反射ステッカーだった・・とは今回初めて気づいた^^笑)。

alt

角度により光加減が変わる。

 確かこのスッテカーは、もうかれこれ10年以上前のモノ。

長持ちしているのか?、それともボディーカバーを掛けているので、紫外線で劣化していないのか?。


ボディーカバーも使い方や工夫次第で、車体の塗装面やヘッドライト・レンズやウィンカー、車内の内装の紫外線による劣化から守ってくれます。


おいらの左前ヘッドライト・アッシーは新品交換して確か、7年近く経つけどいまだに新品同様のクリアーな透明感を保ってます。 やはり塗装も内装もタイヤも、紫外線遮断は最も有効な手段でしょうね。





Posted at 2021/12/12 20:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車・ワックスがけ | クルマ

プロフィール

「チェイサーツアラーV 人気に潜む隠れた爆弾? http://cvw.jp/b/629976/48390668/
何シテル?   09/29 22:28
最終モデルの1Jターボ搭載110系マークⅡ を湘南藤沢のディーラで手に入れて11回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。 身内の100系チェイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
567891011
121314 1516 1718
192021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

みなさん持ってますかねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:35:02
3台目の1JZ-GTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:57:18
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:28:35

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢 こんな旧 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation