• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぽたんのブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

若者 愛を育む 朝焼け

若者 愛を育む 朝焼けクリスマス旅行2日目。
朝日が見たい!。今の時期、江ノ島の日の出は649頃です。ホテルを出て10分前に到着。じっと待つ、サ・・寒ーっ!。日の出前なので気温は5度くらい、風はないけどとにかく寒い。
 太陽が東の海から顔をだしたころ、熱アツの彼らはカップ麺を食べ終わり、愛を語らいます。
こんな美しい景色を前に、若いっていいねー!。ここ江ノ島では絵になります。フォトギャラリーもどうぞ。
Posted at 2011/12/26 22:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月26日 イイね!

江ノ島シーキャンドル クリスマス

江ノ島シーキャンドル クリスマス昨日のクリスマスは片瀬江ノ島で過しました。写真は江ノ島のシーキャンドルのライトアップです(横画像で失礼!)。
朝9時半に藤沢駅から2つ先の柳小路まで散歩です。大好きな町並みです。親戚の家の前を通りつつ、カミさんと「ここらに住みたいね~」とか話しながら、次に湘南海岸公園駅から江ノ島に向かいました。この日はきれいな夕日や素晴しいライトアップに、久々に感動しました。
Posted at 2011/12/26 21:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

今日はクリスマスイブですねー

今日はクリスマスイブですねーみなさん、今日はクリスマスですね、誰とどんな風に過してますか。
私は明日から旅行です。今年は近場でクリスマスを迎えます、昨年は会津芦ノ牧温泉に行き今年と同じようにクリスマス寒波で帰りが大変でした。
 湘南方面で夕日、クリスマス・イルミネーションと朝日を写真に収めて、年賀状の絵にする予定です。新鮮な魚料理も楽しみです。まあ、いつものボンビー旅行ですが、ちょい奮発してアマルフィーイタリアンレストランでランチを取りたいモンです。

☆それより、今日はまたまたレンズ研磨と塗装のヒビ割れ(整備手帳)を補修しました。写真はライトレンズですが、110系は純正ではロー側がHIDで、フォグとハイビームは兼用の球です。これを6500Kハロゲンに変えたたため、ブルーの球がリフレクターに反射してます。しかし、これ以上レンズはクリアーになりそうにありませんや^^!)。
Posted at 2011/12/24 22:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

タイヤを買ってみたが・・ ル・マン4/ダンロップ

タイヤを買ってみたが・・ ル・マン4/ダンロップタイヤを買った。ダンロップ ル・マン4(LM704 17インチ215-45)、1本15670円也(安いと・・思うbyネット)。今回はフロント用だけ、来年にリア用225-45を購入予定。
 現在は前のモデルのルマン703を履いています。マアマア静かでコンフォート寄りのタイヤです。交換はワインディングと街乗りメインなので前後2本ずつでも同メーカーなので問題ないでしょう・・たぶん^^!)。工賃はDラーで1本2100円です。

 
 今回のルマンは、省エネ性能がついた低燃費タイヤです、さあ、どんなモンでしょうか。110はFFほどではないにしろ、フロントがリアより2割ほど重いッス。このタイヤの”売り”は静粛性で、ご覧のとおり内部に吸音スポンジが付いてます。効果の程は身内100チェV号よりは静かでした。「でした。」・・とは100チェは車高調やら強化クラッチMT化と色々後付していて、かなりうるさい車です。オイラの110もブッシュ強化やメンバーブレースで路面の状況をダイレクトに拾うため、以前より間違いなく静かでなくなりました。 今回は省エネ性能の検証を実施したいと思います。とりあえず2本のみですが^^?)。
Posted at 2011/12/23 09:32:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 維持経費 | 日記
2011年12月18日 イイね!

ようやく元に戻りました。

ようやく元に戻りました。今日でようやく元に戻せたiR-Vです。
ついでに前から欲しかったナンバープレートカバーを付けてみた500円。今年もあと2週間、来週のクリスマスは旅行して、その間にフロントタイヤを交換です。テニスでお世話になってるダンロップのルマン4で省エネタイヤだそうです。脱着は○ドリームで2本5000円です。
 しかし、なんで一般量販店はあんなにタイヤ高いんですかねー、Netでは2本31、600円(送料込み17インチ215の45の純正サイズ、不必要に太いサイズはワインデイングでド・アンダーになり、燃費は落ちるはハンドリングが最悪になるので・・。)がオートウェーブでは1本がこの値段以上。信じられない値段ッス。

☆今年は最悪の年でしたが、最後の最後に車に愛情をかけたいもんです。27日以降にバッチシ洗車(ケルヒャーで)予定、6ヶ月点検はトヨタで激安になるまで待ちます^^笑)。

Posted at 2011/12/18 19:38:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ

プロフィール

「サポート終了のWindows10パソコンをアップグレードする http://cvw.jp/b/629976/48649325/
何シテル?   09/11 16:25
最終モデルの1Jターボ搭載110系マークⅡ を湘南藤沢のディーラで手に入れて11回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。 身内の100系チェイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678 9 10
111213141516 17
1819202122 23 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

みなさん持ってますかねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:35:02
3台目の1JZ-GTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:57:18
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:28:35

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢 こんな旧 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation