• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぽたんのブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

東京モーターショー2011

東京モーターショー2011昨日、モーターショーに行って来た。
冷たい雨が降る中でも、来場者はまあまあでした。新橋からゆりかもめで国際展示場正門が最寄駅、近いと思ったけどここまで11個も駅があったんだ、30近くかかった。
当日券を求めて写真右側の列と、左側は前売り券を持った人用のゲート。当日券は1500円だけど、15時以降は減額されて、18時以降はさらに安く300円だったかな?。仕事帰りには好都合です。

お目当てはアウディ、BMとジャガーそれとパーツ部門です。やはりスタイルがいいですね、簡単に購入できる金額ではないけど、日本車にはない魅力があります、西欧のスタイル抜群のグラマーな女性のようで。スバルもいい線いってましたが・・。やっぱ好みはジャグワーのXFRかな。
 手に入れたガイドブックをみていたら、GTRの燃費が8.6kmとは驚いた、3.8Lのツインターボで車重が1.7tもあるのになー。

☆今回のモーターショーに出かけてみて、やっぱおいら、スタイルが良くてハンドリングが楽しい、走って気持ちいい車が大好きであることを再認識しました。
・・・ちなみに、帰りは東ゲートを出て左に行った先から、東京駅八重洲口行きの無料バスが10分間で出ています。所要時間は20分で新橋からのゆりかもめより、幾分早い。都バスの車両ですが停留所を止まらない、都バスに乗るのもいいモンです・・^^笑)。
Posted at 2011/12/09 22:04:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

余計なことした! ヘッドライト 水研ぎ

余計なことした! ヘッドライト 水研ぎヘッドライトのくすみを取ろうと、サンドペーパーで水研ぎしたら・・。この絵は水研ぎ直後のもの。詳しくは整備手帳でどうぞ。
全然クリアーにならなかった、1500番の耐水サンドペーパーで水研ぎして、3000番のコンパウンド⇒7500番⇒9800で仕上げてみたけど、1500で研ぎすぎて研ぎキズが残ってしまった。何でもホドホドが肝心ですわ。 これを消すのに今日では消しきれず、来週に持ち越しです。

レンズをクリアーにしようと思い立ったのは、97万かけて戻ってきたiR-Vの左ヘッドライトのクリアーさ・・・、反対側のレンズと余りにも違うためです。新品なので当たり前か・・^^笑)。
新品に交換するのが、手っ取り早いけど5万もするので×、Yオクで狙うかなー、でもiR-Vの物はダークレンズのため、なかなか出てこないんだよなー。来週末に時間かけてシコシコこするか。
Posted at 2011/12/04 16:56:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2011年12月03日 イイね!

東京モーターショー には誰と行く

東京モーターショー には誰と行く何十年ぶりかの都内開催の東京モーターショウ。
貰い物だけど、これが入場券とガイドブックの引換券です。
カミさんと行くか、身内100チェV号が彼女と行くか・・実は欲しいのはガイドブックです・・^^笑)。
今年も環境と省エネが前面に出されています。みなさんの興味の対象はナニかなー。FT86やレガシーとかでしょうか?。
 おいは勿論BMWに代表されるスポーツセダンざんす。特にヨーロッパの6気筒ターボのセダンですね、直6ツインターボのBMW35?、は1200rpmから40kgのトルクが出ています。
 また、ディーゼルターボも気になっています。ベンツの3LはガソリンEGの5Lと同じトルクが出せるそうで、日本はやっぱこの分野のテクノロジーは遅れてるし、魅力的な車はありゃしませんねー。

☆もう年で、ロングドライブが中心になりつつあるので、4drセダンでハンドリングや加速も楽しめて、クラッシュした時の安全性と寛げて、疲れない車が重要な要素になりました。まだまだ、iR-Vのお世話になりますかネー。
Posted at 2011/12/03 20:54:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「サポート終了のWindows10パソコンをアップグレードする http://cvw.jp/b/629976/48649325/
何シテル?   09/11 16:25
最終モデルの1Jターボ搭載110系マークⅡ を湘南藤沢のディーラで手に入れて11回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。 身内の100系チェイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678 9 10
111213141516 17
1819202122 23 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

みなさん持ってますかねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:35:02
3台目の1JZ-GTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:57:18
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:28:35

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢 こんな旧 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation