• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぽたんのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

NPO法人ひまわりの会 から告発通知が届きましたよ~^^笑)。


大変久しぶりに告発通知が届きました。
またまた、大変頭の弱いヤカラがわざわざ120円切手と封筒を用意し、ご覧の印刷物を送りつけてきました^^笑)。

バカは学習しないのか、同名の実在するNPO法人の名を語っています。本来の「NPO法人 ひまわりの会」は内閣認証の衆議院議員野田聖子さんが代表の自他共に認められている子育て支援の立派なNPO法人です。当の法人にとっては大変迷惑な話ですね。

時間のある方はネットで「NPO法人ひまわりの会 詐欺」で検索すると、わんさかヒットしますよ。また、この書面の右下の顧問弁護士名や会の事務所の所在地名、電話番号でもHITするでしょう。
みなさん、この手の封書はみんカラのような公開の場で注意喚起しましょうね。
Posted at 2013/04/30 18:10:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

GWドライブ前にタイヤチェック!。


ゴールデンウィークの長距離ドライブ前にタイヤチェックだ。
たまには、身内100チェV号もチェックするかな・・・・・。

と・・その前に、オイラのiR-Vから~。外観・・・タイヤに亀裂なし別に・・・。

フロント2.6Kps、純正のポテンザ215・45は規定が2.3だけど、今の装着タイヤはエクストラロードのルマン4なので2.6は上等。

リア側、キャリパーの塗装がチョイはげてるが・・・^^笑)。タッチアップすっかな~。

空気圧は2.5Kpsと低目、純正は2.4だけど同じくXL仕様なので2.65に空気追加。

さて、身内100チェ・ツアV号のフロントは2.8Kps。

リアはなんと、2.95ぐらいある。まあ、40の245でサーキットにも行くMTなので、こんなもんッス^^笑)。まあ、両方ともOKかな。

Posted at 2013/04/29 13:30:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月27日 イイね!

連休前にハイビジョンTVが届いた・・・ラッキーな買い物だった。

連休前にハイビジョンTVが届いた・・・ラッキーな買い物だった。みなさん今日からGWですね!。
こちら仕事の都合で昨日午後から年休です^^笑)。
家に帰ったら届いたYオクGetのプラズマTV、パイオニアのPDP427HX。
ルンルン気分でセットアップ・・・と行きたいところが、専用台とのセット重量は60kg以上でとにかく重いんだわ!。セットをバラしてカミさんに手伝ってもらい寝室に運び込んだ。

結構大変な思いをしてセットしたけれど、画像を出してみると、やはりこのように、すばらしい画質^^!)。一般的な液晶TVとの大きな違いはあのベターっとしたギラギラの平面的な画質ではないこと。家にはパナソニックのプラズマと最新の東芝レグザの小画面32インチ液晶ハイビジョンTVがあるけれど。プラズマを見てからレグザを見ると・・・ショボイ!、画質が低い。それではパナとはどうかと言うとパイオニアの方が一言「画質が美しい。」に尽きます。
どうやらパナとパイでは画質に対する考え方・志向が違うようです。しっとりとした色の深い味わいや、フィルム画質の描写がパイで、パナの方は解像度で勝負している雰囲気で明らかに画質が違います。
 てな訳で6年落ちのこのパイオニアのプラズマTV大変気にいりました。・・・がYオクの中古だ、パネル寿命や焼き付きが心配になり、サービスマンモード(メーカー修理の方が修理の際に実施する、アップデート、チューナー、パネル使用時間を確認するための専用操作。)から入り確認してみると・・・

な・なんと!。6314時間・・うっ?・・嘘だろー!と思ったけどホントのハナシ。いい商品をGetできました。しかし6年落ちのプラズマTVも捨てがたく大変魅力があります。

これも帰りにこのラッピング山の手線に出会ったからかな^^?)。
Posted at 2013/04/27 20:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2013年04月20日 イイね!

ハイビジョンTVはこれになった。


先週から探していた寝室用のハイビジョンTVは、こいつ6年落ちのパイオニアのプラズマTVをGETした^^笑)。発売当時の価格は48万円、専用台はオーディオ界では名門のハヤミ製65000円で豪華セット価格は54.5万円と高額なTVでした。今回は専用台とのセットでGETできた。

 現在は32インチのレグザでも3万円台で買える時代です。今年の1月に買ったレグザは、リビングのフルハイビジョン・プラズマ(パナ)TVと比べると画質は甘く悪い。レグザもピンキリだけどプラズマから液晶TVを見ると、その残像感が気になるので今でも自発光のプラズマファンです。電気食うけどね^^笑)。
 
☆特にi-リンクで接続して再生するビットストリーム画像は、奥行き感といい最高解像度のハイビジョン画質を提供してくれる、このPDP437HXスペックは今となってはショボイけど人の目の特製を良く把握していて造りは最高レベル楽しみだなー。
Posted at 2013/04/20 21:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月20日 イイね!

やっぱり貴重な車(エンジン)なんだなー**!)。

やっぱり貴重な車(エンジン)なんだなー**!)。
職場の親しい友人がコレ(130系マークX 2.5)から・・・・

コレ、新型プリウスに乗り換えた。静かで都内での燃費も良く気にいっています。高速ではあまり燃費は伸びないようですが、「加速とか走りはどうよ?」ときいたら。失敗した・・と話してた。
彼は110系のiR-Vから120系のマークⅩ、その後130系の2.5ℓとマークⅩの新車を乗り継いで・・・Ⅹの2.5の加速の悪さにガッカリしていたのに、プリウスでさらに同じ思いを痛感したようです。

☆車は加速や走りの良さばかりではなく。乗り心地や燃費、扱いやすさ・取り回しは特に都内では重要です。でも、6発の2.5ℓ1JZ-GTEターボから乗換える車の走りはノーマルでは3.5ℓ以上の排気量、HVでは2.5ℓ以上のエンジンを積んでいる車でないと、1JZ-GTEのあの刺激ある加速や伸びは望めません。

つくずく、このエンジン搭載のコイツ(左)や・・・・^^笑)。、

コイツらは、友人の話からも大変貴重なハイパフォーマンス・エンジンなんだなー、と再認識させられました。大事に乗っていこう。・・・にしても車高調入れてる身内100チェV号とノーマルi R-Vの車高の差がありすぎ・・・^^!)。
Posted at 2013/04/20 09:57:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ブースト計のメンテナンス http://cvw.jp/b/629976/48591609/
何シテル?   08/10 15:42
最終モデルの1Jターボ搭載110系マークⅡ を湘南藤沢のディーラで手に入れて11回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。 身内の100系チェイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123 456
789101112 13
141516171819 20
212223242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

3台目の1JZ-GTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:57:18
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:28:35
Amazon Vine プログラムって知ってる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 06:44:10

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢 こんな旧 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation