• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぽたんのブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

ちょっぴり嬉しい、父の日最後のプレゼント。

ちょっぴり嬉しい、父の日最後のプレゼント。父の日最後のプレゼント。大好物のウィスキー竹鶴をさっき、かみなりさんからプレゼントされた。
すばらしい動きで本田が先制点を入れたものの、サッカー日本代表はコートジボワールに逆転負けして、ガックリしていたところ竹鶴の登場です。ありがとう、5日後のギリシャ戦にがんばれサムライジャパン!。
Posted at 2014/06/15 19:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2014年06月15日 イイね!

行って来まーす! ワールドカップのサムライジャパンへの応援!。

行って来まーす! ワールドカップのサムライジャパンへの応援!。今日も朝ぱらから、気合が入ります。サムライジャパンの応援で埼玉スタジアムのパブリックビューにLet'GO!。地元のレイソルファンの仲間大勢とくるまで出発・・・・・。
日本vsコートジボワール戦かなり厳しい戦いになりそうでだけど、がんばれサムライ!。





   
やっぱ、本田の調子がちょっと心配。でも、いい決果が出ますように!。


TVの前で・・・、コレ。父の日のプレゼントのユニフォームを着て応援だ!。


ただの応援じゃつまらんので、さーてどれを何を飲みながら応援すっか(わざとらしく並べすぎや)、やっぱビールか?。
いや、やっぱこう云う時はうまいウィスキーだね。


まあ、日本戦が始まる前にこうだけど・・・イタリアvsイングランド戦を見ながら、チビチビと・・・。
Posted at 2014/06/15 07:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2014年06月14日 イイね!

100チェ塗装修理に、リコール修理、スピーカーの解体と大忙し!

100チェ塗装修理に、リコール修理、スピーカーの解体と大忙し!今日は暑かったですねー。そんな中、朝っぱらから100チェの修理塗装や、リコールの修理でテクノセンターに持ち込み、スピーカー台を作るためでかいスピーカーの解体をした。疲れた~、スピーカーの解体では切れないのこぎりで手にマメが出来て、全身筋肉痛。
 なんでこんなに頑張ったかと言うと、明日W杯サッカー中継があるからです。身内は埼玉アリーナのパブリックビューに友人のレイソルファンと繰り出すとか・・・。


この先週の100チェ号が・・・・。


とりま、塗装が終わったのが朝の6時半。
この後、来週まで乾燥させてコンパウンドがけして仕上げます。⇒整備手帳で。


次は使わなくなったスピーカーのコーナー部分を使用して、スピーカー台の作成。
床から60cmぐらいの高さの台をつくるため、「足」になる材料の切り出しです。


まあ、昔の重厚・長大路線のスピーカーのため、重量は32kgもあり、バッフル面の厚みはなんと4cm以上あります。安物ののこぎりと電ノコを使い切り出すけど、この部材はとにかく重くて、堅くて・・・。ホントに疲れた11時。

☆この後、オイラのi R-Vをトヨタテクノセンターに持ち込み、リコール暫定処置をしてもらった、約20分。何でもエアバッグ作動時に発火の恐れがあるため、本来なら部品交換だけど、部品供給が間に合わず暫定処置でエアバッグを作動しないようにしたとのこと。当分の間、かみさんを助手席に乗せられません。

今日はとにかく疲れたのでその後、お店でウィスキー。
テンンコ盛りの一日だったけど、明日のサムライジャパンが楽しみ!。
Posted at 2014/06/14 19:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月13日 イイね!

今日はこんなお知らせも届く。JZX110 リコール!

今日はこんなお知らせも届く。JZX110 リコール!今日は、こんなものも届きました。
オイラのi R-Vのリコールのお知らせだ、ニュースで知っていたけど該当しないな・・と思っていたら違かった。
対象の内容は、助手席のエアバッグが作動時に発火の恐れがある、とのこと。明日、土曜日に整備の予約をしたのだけど、正規の交換部品が間に合わなくて、なんと3・4ヶ月後になるらしい。
んで、暫定処置で助手席のエアバッグを作動しないように措置をするらしい、これに20分ほどかかるようです。まあ、12年目の旧車にリコールで無償修理してくれるなら、ありがたいかな~。
Posted at 2014/06/13 20:42:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月13日 イイね!

嬉しいもんだね、父の日のプレゼント。

嬉しいもんだね、父の日のプレゼント。今日、おやじの日のプレゼントが届いた。
サントリーのビールセットです。日ごろあまり会話することもないけど、なんか嬉しいもんです(忘れられてなかった。)。


さて明日は朝イチから、コイツ100系特有のドアミラー根元に発生する塗装ハゲ。
何年か前に直したけど、また剥がれてきた。⇒今回はカーボンシートを貼っちゃう予定。


100チェ・ツアV号は、またまた擦りました。今度は左側、バンパーは下地まで露出して、フロントスポイラーも擦り傷だらけッス。


ガッツリとやってます。これは塗装するために#120と#1000サンドペーパーで均したあとの写真。まあ、なんとか塗装で誤魔化せるでしょう。・・・・タブン。
Posted at 2014/06/13 19:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブースト計のメンテナンス http://cvw.jp/b/629976/48591609/
何シテル?   08/10 15:42
最終モデルの1Jターボ搭載110系マークⅡ を湘南藤沢のディーラで手に入れて11回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。 身内の100系チェイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

123456 7
89101112 13 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

みなさん持ってますかねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:35:02
3台目の1JZ-GTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:57:18
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:28:35

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢 こんな旧 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation