• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぽたんのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

最近の情報家電は便利で楽しいねー。

最近の情報家電は便利で楽しいねー。先日珍しい牛丼を食べた。仕事の関係で某官庁に出張した時の事。
・・・何でも全国の吉野家で、ここでしか食べられない、レアな牛丼とやらを食した。半熟タマゴが多目のたまねぎ&牛肉の上に、乗ってるんだけど日本国旗をイメージして四角いんです^^!)。
新聞か何かに、ここの大臣がコレを食べている写真が載ってて、機会があったら食べてみたかったんっす。(結構旨かったよ。)


最近、車をいじるコトが減り、他の趣味にボンビーチューンをしてます。先日からマイクロソフトから配信される、ウィンドウズ10の無料ダウンロードの申し込み。おいらの数台のWin7機もバージョンUPするつもりで、メモリーを4G×2枚に変更してみた。

メモリーは価格コムで安いCFDのDDR3-1600の2枚で7820円(右側、左は交換品の2Gの12800)。○○デポなんかでは倍はするシロモノで、アルミシヒートシンク付きで、カッコもいい^^?)。

サックとディスクトップのハコを開けて、ものの5分でインストール完了。(別のノートPCのメモリーは6Gのcore-i5の460Mという第1世代のCPUで、ややストレスを感じてるんで、8GにUP予定。)
 けど、あまり早さは感じない。元々が「遅くはないんだな」と実感。動画処理で負荷のかかる、Yチューブ取り込み用ソフトのFFダウンローダやファイル変換ソフトのフォーマットFも快適に動いてるし・・。

それと、前から気になってた、ネットワーク・テレビ(DLNA)のビエラも買ってみた。
いやー、コイツは便利で楽しいっすねー、色々使えます。
 このビエラ、家内の3台のブルーレイ・レコーダの録画内容を無線LAN経由で2階の寝室や、お風呂などどこでも中身を再生できるんです。(元々はお風呂の備付TVが写らなくなった代替だ。)
 インターネットのブラウザはTV用の制限がかかるタイプだけど、Yチューブも見えるし、ベベ達はお風呂で大喜び。TVはフルセグ・1セグ自動切換えなんで、外出先でもOK、ハイビジョン画像が楽しめます。画面は10.1インチで大きくも小さくも無いサイズっす。


そんなことしてたら、ピンポーン。近所の人が育てた、何とかプランツを持ってきてくれた。

かみなりさんと、なんだいこりゃ?。初めてみる高級?ヤサイで、サクサク感と自然な塩味のするサラダでした。
見た目の水滴みたいのは、葉っぱの一部なんだけど高級そうな野菜でしたです。

Posted at 2015/06/21 17:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2015年06月21日 イイね!

100チェ・ツアV号 また入院しました。

100チェ・ツアV号 また入院しました。身内100チェ・ツアV号がまたまた、テクノセンターに入院しました。
デフ・ブッシュの取替え・交換ざんす(TRD強化ブッシュへ)。なんでも、走行中にリアがガタン・ゴトンと異音を出すそうで・・・そりゃ~、これ一年前のデフブッシュの状態です ↓

よく見ると、右側のブッシュ下側に横に走る亀裂があり、左側も下側に亀裂。
今回の状態はというと、ゴムブッシュの状態はやはり劣化が進んでました。2年前にTRDの2Wayデフに載せ換えて、ストレスが増えたのでしょうが、17年選手とはこんなモノです。(左右のブッシュとも亀裂が進み、走行中にデフが動くためドライブシャフトにも振動が伝わり、これでは異音も出ますワ。)


ちょうどテクノセンターに、同じブッシュ交換で90マークⅡの3.0グランデGが入庫し、交換中とのことで、なじみのメカニックさんから「見に行きましょうか」とのことで・・・。

デフが下ろされた90。20年選手なんで、デフケースも相当に錆てますネ。
 NAの3.0Gなんで7.5インチのデフです。ターボのデフは一回り大きな強化版の8.0インチで、デフを釣る前側の取付ボルトの間隔も違います。(ターボ版は広い。)

リア側から見たデフ。左に縦に2本、右に1本のボルト穴があり、ここにブッシュを介してリアメンバーと固定されてます。
 なお、前側にも2本の固定用ボルト穴があり、これもボディ側に取付けられ、ここにもブッシュが圧入されていてるけど、トヨタの交換マニュアルには無いそうで、つまりここの内封入されたブッシュは交換しないモンだそうです。

ピンボケで失礼ですが、リア左側のブッシュを交換してるところです。右側は劣化したブッシュを外してあり、これから圧入するそうです。
 今回購入したTRDの強化ブッシュは4個。ボディに吊り下げる部分のブッシュはDラーでは交換しないため、残っちゃいましたが、工賃は2万位でしょうか来週取りに行きます。部品代含め合計3.5万ぐらいかな?

 これでTRD2Wayデフ本来のカッチリとしたトラクションがかかるようになるでしょう・・タブン(純正のトルセンはシングルなんで、加速時しか効かずまた効果もヤワイですからね)。




Posted at 2015/06/21 10:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・修理 | クルマ
2015年06月16日 イイね!

Dラーからこんなハガキが届きましたよ。

Dラーからこんなハガキが届きましたよ。


今日Dラーから2通、100チェと110にこんなハガキが届きました。
リコール対象外のお知らせですわ。
タカタ製のエアバックのリコールが判明したのは確か去年のこと。昨年の今頃は助手席のエアバックを交換したっけな。
てっきりオイラのiR-Vもリコール対象と思ってたけど、とりあえず100チェも対象外ということで、ホットしましたです。








Posted at 2015/06/16 20:49:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「古いオーディオのメンテナンス http://cvw.jp/b/629976/48604264/
何シテル?   08/17 08:53
最終モデルの1Jターボ搭載110系マークⅡ を湘南藤沢のディーラで手に入れて11回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。 身内の100系チェイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みなさん持ってますかねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:35:02
3台目の1JZ-GTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:57:18
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:28:35

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢 こんな旧 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation