
土日で身内100チェV号君達と越後湯沢にでかけてみた。(訪れた施設はグーグルマップで、越後湯沢の「一本杉スノーパーク」、「湯沢高原スノーパーク」と「KKR湯沢ゆきぐに」で詳細コメント付けてます。)
宿の料理も美味しかったけど、ここでしか食べられない、へぎ蕎麦や爆弾おにぎりが良かったね。
(ざっくりUPです。)
コロナも解禁で越後湯沢駅は混んでた、前回来た時より5倍くらいの人出・・・
11時前にCOCOLO湯沢に一目散。お目当ての利き酒とお昼の「爆弾おにぎり」を・・






がんぎ通りの「ぽんしゅ館」。500円ワンコインで最大5種類の日本酒を試飲できる
これが爆弾おにぎり。本場のコシヒカリで握られしかも具沢山。このおにぎりはホントに旨い!。お薦め
前回食べて失敗だったラーメン屋(まだ、やってたゾ^^!)。
あの時は無理して食べようとしたけど、出てきたラーメンを残したのは、人生で初めてだった・・・ような・・・^^笑)。
ちびちゃんは駅前の足湯が気に入ったようで、この後また入りにいってた
一本杉スノーパーク。初心者家族連れ用です。今年は雪が少ないような…。
100チェV号君(中央)はスキー初めての奥さんの方が上手くて、
スケボー乗りの彼の動きは・・見ていて面白かったッス。
ここでのお遊び、も楽しかったようで・・・、山影が寄ってきたんでお宿に向かい・・・
宿に着いて、即大好物の温泉へ・・・
結構きれいな施設です。サウナや水風呂付きの温泉で、7階から外の景色を見ながらの温泉はいいよなあ~
次の日は朝日が昇ってきてから朝湯して・・・、朝食では美味しビーフカレーが出て、2杯食べてしまった。朝からお腹パンパン^^笑)。
宿近くの湯沢高原スキー場へ、去年の夏に来た時とまるで別世界。
(ヤッパ、湯沢は冬に来るもんだ。)
ロープウェイで登った先は銀世界。
〆に、 へぎ蕎麦を食べに・・・






いや、旨かったです。人気のお店のようで、店内は広かったけど11時半で5組待ち。でも入って良かった。
帰りの新幹線では100チェV号のちびちゃんは、ずーと寝っぱなし。
やっぱ雪遊びはつかれたかな?。大人は楽しかったけど・・・
Posted at 2024/02/19 23:05:42 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域