• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぽたんのブログ一覧

2025年07月24日 イイね!

普段使いはラジカセで十分・・

普段使いはラジカセで十分・・ちょっとオーディオファンやってます(今回も車ネタではなくて失礼します!)
毎日暑くてウンザリしますが、家では朝起きて寝る前にラジオやCD/MDで音を出してます
毎日使うプレーヤーは、このラジカセ(カセットは付いてないので本当はCD-MDコンポ)
は壊れたジャンク品をGet して自分で直して使ってます、しかも同系の似た機種数台をGet してます(部品取り用)手軽にリモコンでON-OFFができ、信号増幅がデジタルアンプなので案外クリアな音(耳がへっぽこだけど10年以上使用中、壊れる兆しもない❗)・・

ところで先日、先輩のところで「まともなハイエンド・オーディオ」を聞いてきた



真空管アンプと励磁(れいじ)式スピーカー・・・

部屋はオーディオ専用のリスニングルームで20畳以上・・
本物の「HiFi オーディオ」とはこんなレベルのことを言いますが・・

このウエスタン.エレクトリ製211真空管1本の値段は10万以上…とネットでよく見る廉価なちっこいブツとは次元が違う音だ
すげーなあ~!

Posted at 2025/07/24 21:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ/ビデオ | 音楽/映画/テレビ
2025年07月19日 イイね!

おすすめバス旅行プランでサービスエリアの楽しみ

おすすめバス旅行プランでサービスエリアの楽しみ東京地方が大雨の先週 バス旅行に出かけてみた

alt

(鈴鹿SA・・中部地方も線上降水帯で雨!^^笑)

バス旅行はドアto ドアで目的地まで連れてってくれるのが嬉しいもんです
(荷物を抱えて東京や名古屋、宇治山田で乗り換なくていいしね)alt
alt



・・・順序が前後するけど、新東名のどっかの?SAで炊き込みご飯のおにぎりと揚げた練り物は
安くて美味しかった(遅い朝食)


altaltalt


車内では、流れる風景をボーッと眺め・・・富士山は
笠雲が出てたけど 北に向かって右上なんで低気圧は去りつつあるかな?

altalt



車窓からは・・ピカピカのタンクローリー車もおもしろい(走る車で自分が写る(笑))

次のSAは・・・どこだか忘れたけど❗

alt
altaltaltaltalt






上島珈琲のブースで、また食べる^^笑)。サラダ、サンドとアイスコーヒのセットで1700円
結構おいしかったなあ


altaltaltalt






浜松SAでは、やはり「ヤマハ」 1JZ-GTEも造ったメーカーなんだけど
音響用ディバイスは世界中から支持され実績がある、オイラもヤマハのDSPアンプを何台も使い続けてきた(DSPのアルゴリズムはデータ蓄積量と世界一の実績を誇ります)

「ナチュラル・サウンド」が特徴のYAMAHAのオーディオ だけど、楽器造りから金属加工技術の高さが名機1JZ-GTEを生んだのかな?


alt
alt
alt
alt


お昼は浜松SA・・ヤッパ 浜松ときたら・・鰻だね、名古屋にも近いので「ひつまぶし」をチョイス!

カミナリさんは「みそカツ」 二人で「名古屋っぽさ」をたのしんで・・

altalt




都内竹橋から昼食や休憩を含め7時間・・・なかなか遠いぞ伊勢は

しかし新幹線と近鉄を乗り継いでも5時間かかるところ、地元の名産を頂きながら+2時間ならGood! かなあ~
Posted at 2025/07/19 12:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊 | 旅行/地域
2025年07月17日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】

Q1.装着する車種と年式を教えてください。
回答:マークⅡ2002年式

Q2.お聞きになる音楽ジャンルを教えてください。
回答:オールラウンド

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/17 21:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月17日 イイね!

カーオーディオとは別世界のHiFiオーディオのはなし

カーオーディオとは別世界のHiFiオーディオのはなしカーオーディオとは別世界の「HiFiオーディオ」・・の話し(カーオーディオファンには何の参考にもならないので、スルーして下さい❗)なんです
先日先輩のお宅へお邪魔した カーオーディオが「狭くて雑音の中で聞く音」に対し、専用リスニングルームを備えた20畳ほどの広さに
画像のとおりビンテージ・ハイエンド機 ホームオーディオではなく、正真正銘のHiFi オーディオ




まあ良くここまで集められたと感心するけど、トドメはこの「励磁(レイジ)式スピーカー」
優れた永久磁石(フェライト・マグネット)が開発される1950年ごろまで隆盛を誇った銘機「ジャンセン」だ

現代SPとの違いは、音声用ボイスコイルの周囲に直流電流を流して磁場(フィールド)をつくるタイプのスピーカーであること

この特異なスピーカーの中でも、最高峰とされたのが「ジャンセン・スピーカー」
本格的な HiFi リスニングルームなので
ヴィンテージ真空管アンプで鳴らすと鮮度や音密度が高く、音が非常になめらか・・だったなあー



Posted at 2025/07/17 21:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ/ビデオ | 音楽/映画/テレビ
2025年07月07日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】

Q1.装着車種と年式を教えてください。
回答:チェイサ―ツアラーV
2000年式

Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。
回答:iPhone16pro&16e


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/07 14:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「古いオーディオのメンテナンス http://cvw.jp/b/629976/48604264/
何シテル?   08/19 19:37
最終モデルの1Jターボ搭載110系マークⅡ を湘南藤沢のディーラで手に入れて11回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。 身内の100系チェイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みなさん持ってますかねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:35:02
3台目の1JZ-GTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:57:18
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:28:35

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢 こんな旧 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation