• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

遅兎@こぺんちSUVのブログ一覧

2020年05月12日 イイね!

広報~第5号 一気に暑くなりました~

どもども、遅兎です。



前のブログで暖かくなってきましたねなんてっ言っていたら、



それを一気に通り越して、暑くなってきましたね。



最近は気温が季節をぶち抜いてやってくるので身体が付いていかないです(汗


奄美地方は梅雨入りしたというニュースを見ましたが、こっちの地方も言っている間ですかね。


さてさて、そんな今日。


カメラ片手に一足早く夏っぽい写真を撮ってきました。


といっても県外は行けないので、いつものふ頭と家の近くの道ぐらいですが。








抜けるような青空で本当に要天気でした。

僕以外にも数組、写真を撮っている方が見えましたね。


早くコロナが収束して県外へ写真撮影に行きたいものです。

個人的に最近では長野県の高ボッチ高原という所に行ってみたいです。

富士山も見えるらしいですからさぞかし絶景なんでしょうね~

後は、叶うなら一度でいいからフェリーを使って北海道へ行ってみたいですね。

自分の車で北の大地を走ってみたいです。

ただこういう事もコロナが収束しないと始まりません。

うがい・手洗いのっ徹底とマスクでしっかり予防していきたいと思います。

最後の写真は近くの農道から山を望んで。

ではでは、失礼いたします。

2020年04月07日 イイね!

広報~第5号 4月 暖かい季節~

どもども、遅兎です。


気づけば4月。


人生で初めて異動を命じられ、四日市から桑名へ仕事場が変わったりと、ちょっと周囲の環境が変わって、バタついた4月の始まりでした。


とはいえ…

世間はコロナウイルスで大変ですが、とりあえず私は元気に毎日を過ごしております。

皆様も健康にはくれぐれもお気を付けください。



さてさて、今日は久々に休みと暖かい日が重なったのでカメラを引っ張り出して



春の風景を撮ってきました。












家の近くに菜の花畑があることを今更に発見したので、まずはそこへ。


後はよく写真を撮る場所を巡ってきました。


何気に菜の花と愛車を撮ったのは初めてかもしれない。


良い場所見つけました。


このまま暖かくなってくれることを願いたいものです。


短く更に写真を数枚挙げただけですが、遅兎の近況報告でした。


2020年02月05日 イイね!

広報~第3号 誕生日~

どもども、ご無沙汰しております。


遅兎です~


さて、タイトル通りなのですが…


今日で私、31歳になりました。


とはいえ、もうここまでくると特に誕生日だからなんだって感じですけれど。


自分への誕生日プレゼントは…


まぁこれですね~

12月の話ですけど。



これ以上のご褒美は無いので(汗

いや~本当にいい車です♪

そうそう!


実は来週の水曜日に、なんと前私が乗っていたBRZを買われた方とお会いします!

SNSで何度かお話をし、動向を拝見させていただいておりますが、

中々、自分の中では思いつかなかったようなカスタムをされておられて、

お会いするのが非常に楽しみです。

天気が良ければいいのですが…



あと今月の予定としては、特に深い理由はないですけれどふらっと一人旅で四国へ行ってきます!

最終目的地は高知県。

片道約400kmの長丁場ですが、気を付けていってきたいと思います。

自分の車では初めて行く四国なので、楽しみですが…


同時に今ニュースになっている新型感染症も気になるところですので、


慎重にスケージュリングしたいですね。


ではでは、皆様今回はこのあたりで失礼いたします~
2020年01月14日 イイね!

広報~第2号 舞鎮~

どもども、遅兎です。



今日はどうにも遠出がしたくなり…



一度も行ったことがなかった舞鶴の方へ足を延ばしてみました。



ここにも赤レンガ倉庫群があるということは知っていたので一度行ってみたかったんですよね。


横浜は何度か行ってますけど。


新名神をかっ飛ばし。



大体2時間ぐらいで到着しました。



にしても、舞鶴って横浜よりも生活圏の近くに海上自衛隊の艦船が停泊しているんですね。

市役所の裏に普通に掃海艇がいたり…


少し離れたところとはいえ、僕が車を止めた赤レンガパーク駐車場の目と鼻の先に補給艦や支援艦の姿も。


本当に軍港の町なんだなということがひしひしと伝わってきました。


赤レンガパークの駐車場にも、退役した護衛艦しらねの主錨がありました。


そこから赤レンガの横を抜けて…


日本唯一のれんがの博物館へ。



レンガって本当にすごい昔から建物に使われていたんですね、その歴史を知ることが出来て中々面白かったです。


一通り見終わり、定番なのかもしれませんが海軍カレーを数種類お土産として購入。

時間も良いぐらいだったので、そのまま帰路につきました。


行きも帰りも全く渋滞もなく、スムーズな長距離ドライブで、

S4も2Lターボとは思えない14.4km/Lという燃費を記録。

これは今後の遠征にも心強い数値です。


本日最後の1枚は新名神鈴鹿サービスエリアから。

今度は、天橋立や五老スカイタワー等々の周辺スポットにも行ってみたいと思います。


ではでは今回はこのあたりで。


失礼いたします。
2020年01月03日 イイね!

広報~第1号 年初め~ 



皆様、明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。


今年も去年に引き続き、横浜DeNAベイスターズの応援遠征をしたり、


そして今まであまり行く機会のなかった四国・中国方面へ足を延ばしたりしてみたいなと考えてます。


そしてそれを実現するためにもしっかり働かないといけませんね(汗

明日から仕事はじめなので、頑張ります!


短いですが、新年のご挨拶でした~

プロフィール

「広報~第5号 中国地方横断~ http://cvw.jp/b/631769/48610112/
何シテル?   08/19 22:27
はじめまして。 私、遅兎(のろいうさぎ)と申します。 そんなに大したことは書いておりませんが、よろしくお願い致します。 自分でも変わってると思う...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Yupiteru super cat Z210L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 00:18:38
レデューサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 00:15:59
THULE Canyon 859XT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 20:27:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023.08.30 契約 2023.11.06 納車 BRZからの代替えになります。 ...
トヨタ コペン こぺんち (トヨタ コペン)
2024.12.17 契約 2025.03.19 納車 こんぺちの次はこぺんち 特徴 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2021.11.13契約 2022.02.12 納車 2022.11.06 乗り換え ...
アバルト 595 (ハッチバック) こんぺち (アバルト 595 (ハッチバック))
2020.11.17 契約 2020.12.08 納車 2024.12.24 売却 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation