• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

遅兎@こぺんちSUVのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

広報~第68号 なぜ祝日に大学があるのか~

どうも、春日井の某所よりお送りしております(爆w


ほかのさまざまな大学の学生が祝日を謳歌する中、勉学に勤しんでいるわけなのですが……しかしただでさえ月曜日という気乗りしない曜日の上に祝日…テンションあがらないです…



車も前回の雨以来洗車出来てませんし、カブだって汚いまま……。



カブリアちゃんのおかげで、愛車のガソリンやオイル交換サイクルが伸びて(基本的に時期ではなく距離で交換してるもので…)その分ある程度節約は出来てるんですけどその分カブリアちゃんのオイル交換時期が迫ってきてますw



燃費は本当にカブなのでいいんですけどねぇ。


ただ少し、夜は軽装だと寒いと感じるぐらいにはなってきましたね。



バイクのときはネックウォーマーが欲しいと感じることもしばしば。


朝は気持ちいいのですが。



あぁそれで、祝日なのでバスのダイヤも祝日ダイヤ。


そして月曜日は、朝一からの授業があるので7時のバスに乗らなきゃならない。


昨日バスのダイヤを確認したら、7:33 名古屋行き



……え!? これだけッ!!





しかも祝日とはいえ朝のこの時間帯で1本!?





逃したら遅刻決定じゃねぇか!!w



まぁ乗れましたけども。


本当に祝日だと、高速も変なところで渋滞するし、ダイヤも違うから予定も立てにくいし。


あまりいいことは無いですね…



……あぁ、そうかJRの電車もなんでこんな時間なんだと思っていたんですけど、今になって気づいた電車も休日ダイヤだったのかw
Posted at 2012/10/08 13:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時空管理局広報 | 日記
2012年10月05日 イイね!

広報~第67号 マシンガン打線~

98年は良かった……なんて少し過去を回想しながら、マシンガン打線のウィキ呼んでいたら涙の出てきたのろいうさぎ…



実質すごい打線だったからなぁ。ホームランよりも単打を中心として切れ目のない打者が続く。あの落合英二を推して「シゲ(谷繁 )かピッチャーでとめなきゃどこで止まるのって打線だった。あのときの横浜は楽しそうだったもんなぁ」って言わしめたほど…



まぁそれはともかく、もう今シーズンも終わりますね。クライマックス? そんなものなかった。というか関係ないよね!


上位3チームが、お祭り騒ぎしている間にベイスは来年に向けた地獄のキャンプが待ってますしw


ベイスがドラフトで選手を採ったとしても、たぶん野手陣にそれほど変わった顔ぶれが並ぶことはないはずと判断。まぁ実際、野手陣のコマはそこまで不足というわけでもないしね。


荒波・内村。そして石川。この三人+梶谷が入って、しっかり機能すると面白い。ただ問題はこのうち荒波を除く三人はポジションの重複があるということ。仮に石川をセカンドにおくと梶谷しか使えないし、石川をショートにおいても内村しか使えない(梶谷もできなくなくはないんだろうけどね)。というか何より石川ショートは怖すぎてやばい。しかし内村は外野も守れるふと思いもしたが、調子いかんだが、森本、金城、ラミレス等々主力級を下げてまでという選手でもないんだよなぁ、けど中畑監督からすればうれしい悩みかもw

となれば石川はセカンド固定で内村と梶谷を併用してくしかないのね。ただありがたいことに梶谷は左打者でも内村がスイッチヒッター。左が若干苦手だけどそこまで言うほどでもない……か。



機動力野球を掲げるとは言っても、クリーンナップはこのままいけば筒香、ラミ、ノリの3人でほぼ固定だろうし(下手な外人はイラン希ガス…)となると下位打線。金城に全盛期のスピードがないとすれば金城はやっぱ7番かぁ?


あとキャッチャーは高城を育てる方向で大丈夫でしょ。あの送球はかなりやばいw

まさに高城キャノンだわww



ピッチャーは、ばんてふ、キヨシの七不思議、高崎、加賀美、ここに国吉がどこまで入ってくるのかかな? ブランドンもたぶん来期もいる気がするし(ほとんど援護に恵まれてないだけw)あと何気に中継ぎは去年に比べれば炎上も少なく(去年がひどすぎた)〝どすこい名物満塁劇場〟の回数さえ減らせば勝ゲーはいくらでもあった。さらにドラフトでとった、高校生軍団が力をつけてこれば明日は暗くても未来は確かに明るいw


着実にコマがそろいつつはあるDeNA。やっぱり球団創立当初にオーナーだったか社長が言ったとおり、3年後に脂がのってきそうな選手ばかりなのも事実。マシンガン打線もほとんど20代メンバーからのスタートだったし。





来年もマシンガン打線復活! DeNAベイスターズ歓喜の瞬間! って優勝の見出しが出るその時まで時ににPCの前、時に球場で声を枯らす事にします!


あ、優勝しても、僕はずっとベイスファンです、それは変わりません!
Posted at 2012/10/05 11:55:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時空管理局広報 | 日記
2012年10月01日 イイね!

広報~第66号 な、なんだこれは~

10月からリニューアルとは聞いてましたが、これは……。




なんて使いにくい…。


変な所でエラーは出るし、ちゃんとデバックとかしたのって聞きたい……。


まぁ、毎回の改悪なんで、その都度慣れればよかったんですが、今回自分的にどうしても許せない事が…



それはこのストリームの強制使用ですね。



便利便利と謳いながら、これまで空気だったストリームを使わせたいという意図が見え見えですよね…




ほとんどコイツの所為で、マイページが使いにくくなっているというのに…



だけども、その程度でやめるわけにもいかないし……慣れるしか無いとはいえ少しこのやり方は腹が立ちますね…
Posted at 2012/10/01 21:48:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時空管理局広報 | 日記

プロフィール

「広報~第5号 中国地方横断~ http://cvw.jp/b/631769/48610112/
何シテル?   08/19 22:27
はじめまして。 私、遅兎(のろいうさぎ)と申します。 そんなに大したことは書いておりませんが、よろしくお願い致します。 自分でも変わってると思う...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1234 56
7 8910 1112 13
14 1516171819 20
21 2223 24 252627
28293031   

リンク・クリップ

Yupiteru super cat Z210L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 00:18:38
レデューサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 00:15:59
THULE Canyon 859XT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 20:27:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023.08.30 契約 2023.11.06 納車 BRZからの代替えになります。 ...
トヨタ コペン こぺんち (トヨタ コペン)
2024.12.17 契約 2025.03.19 納車 こんぺちの次はこぺんち 特徴 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2021.11.13契約 2022.02.12 納車 2022.11.06 乗り換え ...
アバルト 595 (ハッチバック) こんぺち (アバルト 595 (ハッチバック))
2020.11.17 契約 2020.12.08 納車 2024.12.24 売却 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation