• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月29日

1年点検(2年目)に出してみた

インサイト納車後2年経過。ということで、1年点検に出してみた。
代車として同じインサイトを借りたので、自分の車と比較してみた。

[気づいたこと]
 1.ハンドリングが全然違う。代車はハンドルのゆれ戻しが大きいが、自車はほとんどない
   → ダウンサスとワイドトレッド、タイヤとホイール、トランクバーの効果かな? エアロはないか・・・
 2.3-DriveのEC5に慣れていると、アクセル開度にビックリする
   → 最近はEC5固定です
 3.ドアの開け閉めも全然違う。デッドニングの効果は絶大
   → ドアを閉めたときの音、ドアノブを話したときの音が違う

ということで、純正との違いを再確認できました。

#DMC-FT1 で撮影

写真1 : 純正同色車と並べてみた。後ろの腰高感がぜんぜん違う
写真2 : 代車で借りた白インサイト、Gでノーマル
写真3 : ウルトラグリーンは無料だけどエレメントの工賃が高い・・・




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/29 20:35:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2011年3月29日 21:53
仲間がいてうれしいです。
私も、最近は3-DriveのEC5で固定です。
(高速ではEC3ですが)
コメントへの返答
2011年3月29日 22:39
EC5で慣れてしまうとノーマルに戻したときのアクセル開度がわからなくなります。

ノーマルかSPモードにしてアクセル開度をトレーニングした方が良いのかもしれませんね。
2011年3月29日 23:26
私も3.については実感しました。また、たまにノーマルを試乗して自分のクルマの状況というかいじり効果を確かめるのもいいですね☆
コメントへの返答
2011年3月30日 21:33
比較したかったのでインサイトを借りました。
事前にフィットハイブリッドを用意してくれていたみたいでしたが。

たま~に比較すると違いがわかりますね。
2011年3月30日 20:10
この交換工賃ってありえないですよ。
フィルター交換で\3360て。絶句です。オイル代込みならわかりますが・・・
栃木の自分の行くディーラーはオイル代半額、エレメントは20%OFFの工賃タダです。
ディーラーの考え方の違いですかね??
コメントへの返答
2011年3月30日 21:36
一応、下で840円値引きしてもらってますが、それでも高いですね。
まあオイルが無料なので総額はそれほど変わらないからよいのですが。

いいなぁ安くって~
2011年3月31日 1:28
こんばんわ、同じ車種でもかなり違いが出てきますよね。自分色に染まったインサイトと比較するとノーマルはかなり物足りないかも知れませんね。でもノーマルとヒップを比較するとマフラーがグッと引き立ちいいですね。私も存在感あるマフラーに交換したい!
コメントへの返答
2011年3月31日 21:21
インサイトってイジると全然違う車に見えてきますね。

マフラーお安いので是非どうぞ。最近2本出しも発売されましたよ~
新品でも2万円でございます。
2011年3月31日 1:32
自分は工賃とかはみなかったことにしてますw
今まで全ての作業だったので、みると辛いorz
個人的にシート高が一番体感しますw
コメントへの返答
2011年3月31日 21:22
シートの高さは余り気になりませんでした・・・
「違う」って認識してなかったから気づいてないだけかもww

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ ホイールキャップを交換した https://minkara.carview.co.jp/userid/636643/car/3121649/8225095/note.aspx
何シテル?   05/10 12:16
みやあんです。 2021/05/24 にLEVORG STI Sport EXに乗り換えました。 簡単で安価なDIYをしております。 フォローはお気軽にど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイアグモードその②ディーラーシップモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 21:19:47
[スバル レヴォーグ]ThreeBond ULTRA GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 22:42:47
[スバル レヴォーグ] ダイアグモードへの入り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 23:53:04

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
あたらしいくるまは、  「SUBARU LEVORG STI Sport EX」 色は「 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
インサイトです。2009年3月購入で4代目のクルマ。 12年2ヶ月乗って、レヴォーグに乗 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
3台目のクルマ。4WDが欲しくて三菱車にした。 Vient-R、1800ccのフルタイム ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
就職して1年後の8月に購入したプレリュード。 初めての新車。 Si、黒のプライベートステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation