• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやあんのブログ一覧

2016年12月28日 イイね!

湯田中温泉は外湯開放日

外湯巡りの後は宿の湯を堪能。 翌日26日は「風呂の日」。 湯田中温泉数カ所の外湯が無料開放になる日。 なので午前中から外湯巡り。 湯田中駅近くの「白樺の湯」、ちょっと行ったところの「鷲の湯」で入浴。 湯田中大湯は開放してなかった。
続きを読む
Posted at 2016/12/28 22:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月26日 イイね!

信州渋温泉巡浴祈願

今年の夫婦忘年会は渋温泉。 「信州渋温泉巡浴祈願」という外湯巡り。 9か所の外湯を巡り、印を手ぬぐいに押す。 全部回ったら高薬師で結願。
続きを読む
Posted at 2016/12/26 19:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月24日 イイね!

八重山の旅2016 13日目

11/11(金)、13日目。 旅行最終日。 飛行機に乗る日はダイビングができないので、窒素抜き。 (減圧症の危険あり) ゆっくり(ギリギリ)ベッセルホテル石垣島をチェックアウト。 予約していた、シーサー作り体験の店へ。 店到着したらなんか違う・・・ 3年前の結婚式の時にシーサー ...
続きを読む
Posted at 2016/12/24 21:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月23日 イイね!

八重山の旅2016 12日目

11/10(木)、12日目。 ファンダイビングは自分ひとり。 隣のショップと乗り合いで大崎方面へ。 これで今年のダイビングは終了。 #Tough TG-3 で撮影
続きを読む
Posted at 2016/12/23 23:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月22日 イイね!

八重山の旅2016 11日目

11/9(水)、11日目。 ファンダイビングは自分ひとり。 隣のショップと乗り合いで桜口方面へ。 ウミウシ三昧。 ・・・TG-3、ピントと被写界深度が合わないなぁ。
続きを読む
Posted at 2016/12/22 19:44:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月21日 イイね!

八重山の旅2016 10日目

11/8(火)、10日目。 自分は本日から3日間、「YDS Field」でダイビング。 初日からマンタ祭り(^o^)
続きを読む
Posted at 2016/12/21 20:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

八重山の旅2016 9日目

11/7(月)、9日目。 昨日がダイビングなので、今日は窒素抜き。 最終日は恒例の、レンタカーを借りてお買い物。 この日は月曜日、「スター・クルーズ・アクエリアス」の寄港日。 (台湾発4泊の豪華客船ツアー) 石垣島中のスーパーが占拠され、品薄状態・・・ それでもサンエー、マックス ...
続きを読む
Posted at 2016/12/18 08:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月14日 イイね!

八重山の旅2016 8日目

11/6(日)、8日目。 ひさびさの晴。 今日は石垣島でダイビング。 10年来のおつきあい、「八重山ダイビングサービスフィールド」で。 妻が「カメを見たい」とのリクエストだったのでカメポイントへ。 見事にカメ的中! ウミウシとかカクレクマノミなんかも見せられたので良かったですな。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/14 22:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

八重山の旅2016 7日目

11/5(土)、7日目。 西表島を最後に石垣島に戻る日。 ニラカナイ敷地内にある、ジャングルブックカフェでお茶。 この日から上原港から船が出ているので、ホテル送迎バスで上原港→石垣島に移動。 マリヤシェイクを5日ぶりに堪能し、お昼はいつもの「岩」で海老そば。 安栄観光のホテル送迎バ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/11 16:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月10日 イイね!

八重山の旅2016 6日目

11/4(金)、6日目。 この日は「あくてぃびてぃ」三昧。 午前中はジャングルクルーズで仲良川へ。 お昼は「唐変木」でカマイ(猪肉)定食。 午後は船浮集落に渡ってイダの浜で初のSUP。 立てるまで数回落ち、30分くらいで漕げるようになった(^o^) 夕食は、「en」でイタリアン ...
続きを読む
Posted at 2016/12/10 23:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ ホイールキャップを交換した https://minkara.carview.co.jp/userid/636643/car/3121649/8225095/note.aspx
何シテル?   05/10 12:16
みやあんです。 2021/05/24 にLEVORG STI Sport EXに乗り換えました。 簡単で安価なDIYをしております。 フォローはお気軽にど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
456 78 9 10
111213 14151617
181920 21 22 23 24
25 2627 28293031

リンク・クリップ

ダイアグモードその②ディーラーシップモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 21:19:47
[スバル レヴォーグ]ThreeBond ULTRA GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 22:42:47
[スバル レヴォーグ] ダイアグモードへの入り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 23:53:04

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
あたらしいくるまは、  「SUBARU LEVORG STI Sport EX」 色は「 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
インサイトです。2009年3月購入で4代目のクルマ。 12年2ヶ月乗って、レヴォーグに乗 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
3台目のクルマ。4WDが欲しくて三菱車にした。 Vient-R、1800ccのフルタイム ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
就職して1年後の8月に購入したプレリュード。 初めての新車。 Si、黒のプライベートステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation