• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやあんのブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

オフ会準備

オフ会準備今年も、オフ会の景品はコレ。

今回は、当日説明せずにロールのまま渡しておきます。
この日記を見て、知ってる人だけゲットしてくださいませ。

さらに・・・
欲しいという人がいましたら、実費+多少の手数料で販売します。
ロールマットが880円なので、1000円でどうでしょうか。

希望がある方は連絡お願いします。

#当日貸して欲しいという人には無償でお貸ししますよ~
Posted at 2011/10/12 20:24:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

インターナビ・データ通信USB(3G)

インターナビ・データ通信USB(3G)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ソフトバンクの3G回線でインターナビが使える~
月額980円なら・・・
ガラケーやめて、スマホに機種変更して、これを導入するのもありだな。
スマホで無理してpdanet(CobaloBlue)を使って、DUNする必要もなくなるな。

早く価格と料金体系の発表してくれないかなぁ。
 → http://www.premium-club.jp/info/communicate/willcom/3G/?org=hn.20111011
Posted at 2011/10/11 20:14:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

月曜日のDIY

3連休の3日目。
今日はDIY3日目としました。

・・・クルマだけど動画だよ(笑)

動画編集は北海道の車載動画を。これで北海道動画は終了。
ディーラーで小物を発注。
カインズホームでいろいろ買物、オートアールズでSOFT99の冊子をもらってお勉強。
スポーツクラブでお風呂。
2回目のマックリブでした。

#DMC-FT3 で撮影




【ニコニコ動画】エサヌカ線を走ってみた 北行き

















Posted at 2011/10/10 18:52:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

日曜日のDIY

3連休の2日目。
今日はDIY2日目としました。

・・・今日はクルマだよ(笑)

まずは、H-STYLEのフロントバンパーガーニッシュとフロントバーを取り付け。
両面テープで貼り付けるだけなので簡単。

次に、エアコンフィルターをBOSCHの「アエリスト ナノ」に交換。
これも簡単。

次に、室内清掃。
掃除機、コロコロ(粘着テープ)、雑巾、ファブリーズで完璧。

最後に、フロントエアロの修復。
タッチアップペンでぬりぬりしたけど・・・
これは失敗。塗装は苦手なんだよな~
次回はスプレーでフロントエアロ全塗装だな。

だれかうまい塗装方法を伝授してください(笑)

詳細はみんカラで。

[パーツレビュー]
 ・H-STYLE フロントバンパーガーニッシュ(メッキ) アウトレット品(B級)
   https://minkara.carview.co.jp/userid/636643/car/542775/4038479/parts.aspx
 ・H-STYLE フロントバー アウトレット品(B級)
   https://minkara.carview.co.jp/userid/636643/car/542775/4038490/parts.aspx
 ・BOSCH エアコンフィルター アエリスト ナノ AN-H09
   https://minkara.carview.co.jp/userid/636643/car/542775/4037647/parts.aspx

[整備手帳]
 ・H-STYLEのフロントバンパーガーニッシュを取り付けてみた
   https://minkara.carview.co.jp/userid/636643/car/542775/1654521/note.aspx
 ・H-STYLEのフロントバーを取り付けてみた
   https://minkara.carview.co.jp/userid/636643/car/542775/1654510/note.aspx
 ・エアコンフィルターを交換してみた
   https://minkara.carview.co.jp/userid/636643/car/542775/1653982/note.aspx
 ・秋晴れの日曜日に、インサイトの室内清掃をしてみた
   https://minkara.carview.co.jp/userid/636643/car/542775/1654532/note.aspx
 ・フロントエアロの小キズ修復は失敗に終わった
   https://minkara.carview.co.jp/userid/636643/car/542775/1654577/note.aspx

#DMC-FT3 で撮影















Posted at 2011/10/09 20:03:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

土曜日のDIY

3連休初日。
今日はDIY1日目としました。

・・・クルマじゃないよ(笑)

朝食はプレミアムモカのロールケーキ。
その後、布団を干す。

干していたダイビング器材を取り込み、壊れた所を修理。
肩のリリースバルブ紐が「また」切れたので、今度は園芸用のビニール紐(緑)にしてみた(笑)
レギュレーター、マスク、スノーケルも綺麗に磨いて、次回ダイビングに備えます。

昼はヘルシーな肉料理、豚もも肉のもやし蒸し。
もやしを敷いたフライパンで、塩コショウをふりかけた豚もも肉を蒸し焼きに。

午後は、秋への準備。
扇風機を片付け、石油ファンヒーターと加湿空気清浄機を出して掃除。

さらに、シャワーとカラン(バスでピュアピュア)のカートリッジ交換。

軽く!? 夕食のあとは富良野メロンゼリーのデザート。

#DMC-FT3 で撮影


ローソンで



おいしいよ



油は敷かず、もやしの上に肉をのせて蓋をして蒸し焼きに



美味



肩のリリースバルブを修理



園芸用のビニール紐(笑)



レギュレーター・マスク・シュノーケルも綺麗に



石油ファンヒーターと加湿空気清浄機を準備



カートリッジ交換。奥が使用済み、手前が未使用



夜のデザートは富良野メロンゼリー

Posted at 2011/10/08 20:05:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ ホイールキャップを交換した https://minkara.carview.co.jp/userid/636643/car/3121649/8225095/note.aspx
何シテル?   05/10 12:16
みやあんです。 2021/05/24 にLEVORG STI Sport EXに乗り換えました。 簡単で安価なDIYをしております。 フォローはお気軽にど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

ダイアグモードその②ディーラーシップモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 21:19:47
[スバル レヴォーグ]ThreeBond ULTRA GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 22:42:47
[スバル レヴォーグ] ダイアグモードへの入り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 23:53:04

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
あたらしいくるまは、  「SUBARU LEVORG STI Sport EX」 色は「 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
インサイトです。2009年3月購入で4代目のクルマ。 12年2ヶ月乗って、レヴォーグに乗 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
3台目のクルマ。4WDが欲しくて三菱車にした。 Vient-R、1800ccのフルタイム ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
就職して1年後の8月に購入したプレリュード。 初めての新車。 Si、黒のプライベートステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation