• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやあんのブログ一覧

2020年05月06日 イイね!

リアルDIY 12日目

5/6(水)

リアルDIYも12日目、12連休最後の日。

今日は午後から雨予報だったので午前中まで作業。
昨日削って洗った板を急いで塗装。
朝1度目塗りして、11時過ぎに2度めを塗り、急いで屋根下へ退避。

次に庭に除草剤を散布。
除草剤は信頼と実績の「カソロン粒剤6.7」。
雨が降る前に庭の砂利部分全部に散布。
散粒器に入れてパラパラ振ると均一に散布できる。

家の裏を除草剤を散布していると、エコキュート下が濡れてて苔が・・・
蓋を外して見てみると、1箇所水漏れしてる。
週末に詳しくチェックしないと。

12時には雨が降り出したのでリアルDIY終了。
予定していて先送りになった事項は・・・
 1.自分のインサイトを洗車
 2.自動車2台のエアコンフィルター、エアフィルター、ワイパーゴム交換
 3.リビングフローリングのワックスがけ
 4.キッチン排水トラップの掃除
 5.トマト苗床を整備してトマト苗を植える
 6.別の花壇エリアにレンガ敷く(購入はしてある)
 7.高圧洗浄機のOリング交換(代替品をお試しで買ってある)
 8.通勤用自転車の整備(てれわーくなので当分必要ないけど)
 9.ウッドデッキにタープを張る準備
 10.物置きの整理
まだまだあるな・・・

一番残念なのは、1回も庭で炭火焼肉ができてない(泣)





Posted at 2020/05/06 21:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月05日 イイね!

リアルDIY 11日目

5/5(火)

リアルDIYも11日目、明日で12連休が一旦終了。

今日は妻インサイトの洗車、10:30にスタート。
 0.高圧洗浄機に「ねじれ防止ジョイント」を取り付け
 1.ヘッドライト磨き
 2.シャンプー洗車
 3.粘土で鉄粉取り
 4.拭き取り
 5.ボディコーティングのメンテナンスキット塗布
 6.ポリッシャーで拭き取り
 7.フロントガラスにガラコ

途中お昼休憩してここまでで17時くらい。
ここで一旦終了してウッドデッキの乾き具合を確認すると事件発生。

1本だけ「裏側」が塗装されていないことが発覚。
・・・6年前から塗ってなかったんだねぇ。
板を外して裏返してサンダーで削って洗い流して18:30で本日終了。

明日は雨予報なのでぼちぼち残り作業をやるつもり。





















Posted at 2020/05/05 19:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月04日 イイね!

リアルDIY 10日目

5/4(月)

リアルDIYも10日目。

今日は昨日途中で終わっていた車いじりから。
午前中に終わらせて、昼食後に塗装開始。

夜中に少し雨が降ったのだが、昨日塗装したウッドデッキはすっかり乾いていたので2度塗り。

ウッドデッキとステップを塗装して、16:30に塗装完了。
その後は車イジリの工具を片付けたりして18:00でDIY終了。

明日は洗車2台のつもり。











Posted at 2020/05/04 18:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月03日 イイね!

リアルDIY 9日目

5/3(日)

9日連続でDIY。

今日は予定通りウッドデッキの塗装。
2年に1回の塗装年。
塗料は信頼の「キシラデコール」、色は「パリサンダ」。

前日に軽くサンダーかけて洗ってある。
はじめに家の壁や窓に養生シートを貼り付け。

で、塗装。
ペンキが染み込みにくい場所はサンダーが足りない場所。
テカってる場所もサンダー研磨が足りない場所。

・・・キニシナイ。

1回目の塗装が13時で終了。
昼食後車いじりしたけど、別の機会に書くことにする。















Posted at 2020/05/03 20:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月02日 イイね!

リアルDIY 8日目

5/2(土)

もう1週間経過したのか・・・
8日目も晴天だが最高気温32.5度のDIY日和ではない感じ。

だがしかし、リアルDIYはつづくのだ。

まずは花壇の仕上げ作業。
戦力外通告した「きのくい」を昨日塗装して支配下登録。
バラと金糸梅の区分けに杭打ち。
8日目にして花壇が完成しました(^o^)

この時点で11時、暑いのだが別作業に移る。
コンクリート駐車場の隙間にキレイなガーデンストーンを入れる。
事前にカインズホームで購入していた丸みのあるミックスストーン。
5袋購入したけど使ったのは4袋。
ちょっと多かった・・・ 3袋でよかったかも。

13時から昼食と休憩を取り、15時からDIY再開。
ウッドデッキにランダムサンダー(と名付けた電動ドライバー)でヤスリがけ。
塗装面を研磨したら高圧洗浄機でキレイに洗って乾かす。

17時に古いガーデンライト5個を廃却して新品4個を導入。

これで本日は終了。
明日は天気と体力次第だがウッドデッキの塗装。
























Posted at 2020/05/02 21:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #インサイト エンジンルームを洗った https://minkara.carview.co.jp/userid/636643/car/3247414/8411342/note.aspx
何シテル?   10/25 22:44
みやあんです。 2021/05/24 にLEVORG STI Sport EXに乗り換えました。 簡単で安価なDIYをしております。 フォローはお気軽にど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換(2025/08備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 00:48:52
ダイアグモードその②ディーラーシップモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 21:19:47
[スバル レヴォーグ]ThreeBond ULTRA GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 22:42:47

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
あたらしいくるまは、  「SUBARU LEVORG STI Sport EX」 色は「 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
インサイトです。2009年3月購入で4代目のクルマ。 12年2ヶ月乗って、レヴォーグに乗 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
3台目のクルマ。4WDが欲しくて三菱車にした。 Vient-R、1800ccのフルタイム ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
就職して1年後の8月に購入したプレリュード。 初めての新車。 Si、黒のプライベートステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation