• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nero_ghibliのブログ一覧

2025年04月09日 イイね!

おひさし鰤です。

'25.04.08
快晴に恵まれた春の一日、とても素敵な出会いがありました。

朝6:30出発、、、久しぶりの圏央道から中央道、、、
そして大月から河口湖へ向かうと目の前には富士山が、、、

富士吉田西桂ICで降りてちょこちょこと市街地を通らされて、
長いトンネルを抜けると河口湖美術館の前に出ます。


ここで黄鰤カップ酒さんと待ち合わせ。


そして、今日のスペシャルゲストは、、、
なんと、My Ghibli-Cupとの再会です。
しゃまるんさんが現在のオーナーさんです。


いやあ、素晴らしいコンディションでしたよ。
手放したときより綺麗になってるかも?

サクラを期待していましたが、ここではまだ蕾だったので、
ちょっと場所を移動すると、少しだけ咲いている場所がありました。
イイですねぇ、サクラが映えます。


ここで、時間を潰してお昼は近くのレストランで、、、
ステーキのお店でしたが、なかなかリーズナブルで美味しかったです。
近くに来たらリピートするかも?

いろいろと話が尽きないですが、またまた場所を移動して山中湖へ、、、
有名な富士山ビューのスポットでカフェタイムです。

外のテラス席で富士山を眺めながら、クルマ談義であっというまに時間が過ぎます。

14:00過ぎて名残惜しいですが、お開きにしました。

いやあ、イイ一日でした。
しゃまるんさん、黄鰤カップ酒さん、どうもありがとうございました。
またどこかでお会いしましょう。
Posted at 2025/04/09 14:02:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | GHIBLI | クルマ
2018年02月10日 イイね!

さようなら・・・

今朝、GHIBLIを引っ張り出し・・・・


はるばる遠いところから、来客があり。

そして、旅立っていきました。


長い間ありがとう。
次のオーナーに可愛がってもらえることを願って・・・さようなら。


ブログ・タイトルも変えなきゃね・・・

さてさて、次期車は・・・COMING SOON!
Posted at 2018/02/10 14:35:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | GHIBLI | クルマ
2016年10月02日 イイね!

富士トリコローレ2016

今年は天候不順で参加しようか迷いましたが、晴れるという天気予報を信じてAM6:00出発。

圏央道が伸びて五霞ICが近く(といっても30kmある)に出来たのでここから乗ることに・・・
が、走り出して10分もしないうちに小雨が・・・大丈夫か?
しばらく利根川を過ぎて、ようやく五霞ICから圏央道に乗りました。
渋滞もなく、関越道も順調に通り過ぎてAM7:00、狭山PAで朝食にします。
ここまでは予定どおりだったのですが・・・・

AM7:30狭山PAを出て、青梅に差し掛かったところで掲示板に
『相模湖~八王子JCT事故渋滞5km35分』の表示が・・・
まぁ30分ならいいか。と思いそおまま合流すると、、、既に本線側がどこまで伸びてるのか?
といった感じで合流までに10分ぐらい経過。
その後はストップ&ゴーを繰り返し、相模湖ICまで1時間掛かりました。
左足が攣りそうでした。まさか下りで渋滞にハマるとは・・・恐るべし中央道。

その後は順調でAM9:30に富士カームに到着。

少し遅れてHAMさんも到着しました。やはり渋滞にハマった模様です。

今年の一押しは・・・MATRAって、フランス車だよね?




Peugeot 406 Coupe なぜか大群で・・・


イタ車では、、、
Alfa 4C


Delta EVO


ferrari 308 & 355


Ghibliは3台
HAMさん


X1-20さん






そして裏の駐車場にASTONが・・・



お昼は近くの『てっちゃん』で吉田うどんを所望しました。


ビンゴはどうにかZERO-DROPをゲット。
その後は富士山を登ります。といっても五合目までですが・・・
下界では終始雲が被っていて、全貌が言えませんでしたが、四合目を過ぎると晴れ間が・・・
というか雲の上に出た模様。


ようやく山頂が拝めました!


記念に・・・


しかし、五合目駐車場はまた雲の中に・・・
全然景色が見えないのでお土産を買い込んですぐに下山します。
しかし、バスバスバス&人人人ですが、聞こえてくるのは中国語ばかり・・・
ここは日本の筈ですよね?中国の植民地になったのかな?


今夜は河口湖で宿泊。夜景もなんかボヤケてるかなー?


明けて月曜日、天気予報はお昼から雨。朝からドンヨリしています。
富士山Viewが自慢のホテルでしたが、この天気ではダメか・・・と思っていましたが、

徐々に雲が取れてきて・・・一瞬、全景が見えました。
ほんの2~3分です。








写真を撮ったところでチェックアウト。した途端に雨が降ってきました。まだ9:00だけど・・・

近くのベーカリーで朝食にして、GSを探して彷徨っているうちに大月を通り越して、上野原まで来てやっと給油しました。何故って出光のカードだから・・・

上野原のICはかなり窮屈な造りで、ループではなく、なんと信号で合流するタイプ。
(上信越道の東部湯の丸ICもそうだった)
もう月曜なので、その後は渋滞もなく来た道を戻り、お昼過ぎに帰宅。

疲れましたが、楽しい2日間でした。

Posted at 2016/10/04 23:47:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | GHIBLI | 日記
2016年08月06日 イイね!

海外通販、あれこれ

先日の車検の際、交換リストに挙がっていたCLUTCH HOSEですが、ようやく届きました。

ずいぶんと時間が掛りました。




最初はUKのショップ(1)で欠品

次、、、日本の輸入業者も欠品 (納期1か月)

次、、、オランダのショップで発見し、発注したのが6月中旬。
ちなみに送料込で約8,000円ほど。

オーダー受付の自動配信?メール以降1週間経っても何の音沙汰がない・・・

発送はどうなっているのか?メールするも返事がない。
2週間経っても返事が無いので、PayPal経由でキャンセルを指示しました。

違う店を物色するも、、eBayで見つけたが、ドイツの店でなんか高いのでパス。
(送料込で12,000円)

で、品番で検索したら、3200GTと同じだったので、UKのショップ(2)にあるのを発見、
値段も£30と、UKのEU離脱直後だったので4000円ちょっと。
これは買いだと思い、ポチったのが7月7日。

そうこうしてる内にオランダのショップから返金がありました。

なんでも、ここ2週間はバカンスを取っていて、仕事をしていなかった。とか・・・
他にスタッフは居ないのか?
というか、バカンスでもメールぐらい出来ると思うが・・・
ネットが出来ない孤島とかにでも行ってたのか?

まぁ返金してくれたから良かったですが。

さてさて、このUKのショップは問い合わせ等のレスポンスが早く、オーダーのステイタスも
状況が変わるたびにメールで連絡がありました。

1週間もすると、"Delivery Charge / Balance Requested" なる表示に変わりました。

英語が不出来な私は、そろそろ発送したのかな?ぐらいに思って待っていました。
それから1週間。届かないし、ステイタスも変化なし。

オカシイと思い、ググってみると、"Balance Requested"というのは
2回決済の後払い。という意味だと分かりました。
海外では良くある商習慣で、今までそういうショップは経験が無かったので気づきませんでした。

で、またこのショップが面倒くさくて注意書きを良く読むと、、、
発注と発送は担当者が別だから、ステイタスが "Delivery Charge / Balance Requested" に変わったら 発送担当者にメールせよ。と書いてありました。
それでメールしたら、追加の支払方法が送られてきました。
カードで決済して、ようやく手続きが完了です。
ちなみにDHLで£33でした。トータル、8500円ほど・・・

翌日には発送の案内が届き、2日ぐらいで日本に届いた模様ですが、
羽田→成田とたらい回しにされ、DHL→佐川急便と輸送会社でのやりとりもあり、
今日ようやく配送されました。

すなおに日本の輸入業者に頼んでおけば良かったです。



Posted at 2016/08/06 13:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | GHIBLI | 日記
2016年04月27日 イイね!

MTモデル・・・

最近GhibliのMTモデルが結構出回っているようです。
シルバーが良さそう・・・

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/0900160601W4000031022.html

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020049430150220001.html

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700050423830151209002.html

5月29日、笠間でイベントあるみたいです。
今年はあんまり暑くならないとイイですが・・・

Vacanza di ALFA in KASAMA 2016
Posted at 2016/04/27 02:06:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | GHIBLI | 日記

プロフィール

「本日SIMカードが届いて、無事開通しました。通話も家電に掛けて繋がることを確認しました。
これで料金も安くなってバンザイです。良かった良かった、、、
次は26/3月までにVoLTEに対応したスマホをゲットすることですね。」
何シテル?   04/23 22:07
しばらく2台体制で行きます。 メイン機:BMW 428i_M-Sport (F32)ミネラル・グレー サブ機:AUDI S3 (8V前期)セパン・ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

榛名山ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 01:27:28

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
M4は何かと重荷に感じたので、一旦手放して様子を見ていましたが、手ごろな物件が見つかり、 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
8V A3_ 1.4COD から8V S3へ乗り換えました。 セパンブルーが欲しくて、 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
Dセグ・セダン(F30)はちょっとサイズが大きめで、スーパーなどでは駐車するのに気を使い ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年式で程度良かったのですが10000km走ったところでドナドナです。 長く乗るつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation