• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nero_ghibliのブログ一覧

2016年04月19日 イイね!

また値上げか・・・

GHIBLIもそろそろオイル交換でもしようかと、Oil Filterをググっていたら、、、

純正品は1個\6000ですと!

こんなものは口金のねじとおおよそのサイズが合っていれば良いんであって、、、
OEM品を探したら1個\770でありました。

MANN社製の品番W714/3 外径76mm 高さ79mm 、3/4インチUNFねじ
ちなみにAlfaRomeoのV6エンジンもこれが使えるみたいです。
純正よりちょっと長いので交換する際にラジエーターのファンシュラウドに干渉するかも?
って、コメントがMIEにありました。まぁ気にするほどでもなさそうですが・・・

これが気になるなら同じくMANN社製の品番W7008が高さ76mm他の寸法は一緒で良さげです。
ちなみにVOLVO70用です。
こちらは1個¥900でした。
Posted at 2016/04/19 02:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | GHIBLI | 日記
2016年01月17日 イイね!

2016新年会オフ

2016新年会オフ暖冬といわれる今年の冬ですが、好天は今日まで・・・というタイミングで今年初のオフ会を行いました。
ギブリだけで集まっても数台なので、
群馬県のぐりーんふらわー牧場で定期開催されている『風車ミーティング』におじゃましました。

というのも、最近ギブリを購入されたキャゼルヌ先輩さんが群馬在住なのでちょうど良いロケーションだと思ったからでした。

ということで、4台揃ったところでランドマークの風車をバックに撮影です。


GHIBLIはやはりお尻でしょう。


HAMさんは念願だった17インチ化を達成出来た模様です。
CUPを意識して、ずいぶんと熟考されたとのこと・・・


赤ジュリさんは純正のGTホイール
これも某SHOPに依頼して入手されるまで2年掛ったそうです。


ちなみにCUPのスピードラインです。



他の参加車両は・・・
冒頭のチンクが主体でしたが、結構珍しい車両も参加されていました。

AlfaRomeo Giulia とSEVEN



BMW M4 とDS3



Peugeot206CCも・・・



特に縛りもなくゆったりとした集まりで、のんびり出来ました。

Ghibliで入場したときは歓声が上がってましたが・・・
お騒がせしました。

お昼前にキャゼルヌさんとはお別れして、ちょっと足を伸ばして沼田の手前のやまぼうしでランチにしました。


時期が悪い?のか良いのかお昼どきなのに貸切状態でした。
ピザがお勧めなのでピザを注文。それだけではちょっと足りないのでパスタも頼みました。
お勧めと言うだけあって、なかなか美味しかったです。

お昼を過ぎたら予報どおりに天気がどんよりしてきたので、早々に解散しました。
HAMさんは高速を使わずに帰るそうで、ICでお別れです。
赤ジュリさんも途中の高崎JCTでお別れして、3時ぐらいには帰宅しました。

天気が崩れる前に終了して、今年最初のオフとしてはまずまずでしたかね?
また機会があれば集まりましょう。
Posted at 2016/01/17 17:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | GHIBLI | 日記
2015年07月19日 イイね!

Vacanza di ALFA in KASAMA 2015

Vacanza di ALFA in KASAMA 2015台風一過の日曜日。
笠間でALFA主体のイベントがあり、出動してきました。



朝は雲が多くて大丈夫か?と思いましたが、陽が差し始めたら気温がぐんぐん上昇・・・
天気良すぎました。

50台程度の中規模?イベントでしたが、主催がALFAのディーラーだけにほとんどがAlfaRomeoでした。
他メーカーは意外とMaseratiが多かったです。



目玉?の4C


このデルタはどこかで見たような・・・


他はフォトギャラリーにて・・・

イベントは17:00まででしたが、お昼過ぎでリタイア、暑さに負けて帰って来ました。
途中でパーコレーション発生。クールダウンしてからの帰宅です。
CHECKENGINEも点きっぱなしでした。

東京組も暑さ、大丈夫でしたでしょうか?




Posted at 2015/07/19 19:00:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | GHIBLI | クルマ
2015年07月11日 イイね!

バッテリー、その後

新しいのが届きました。


AC-Delco 27-55です。 韓国製ですが、Bosch PSI-6Hとケースは全く同一です。
供給元はBoschと一緒らしいですね。

電圧測定してみましたが12.65Vでした。

ちなみにスペアも韓国製のBright Starですが、こちらは12.34Vでした。
とりあえず、まだ大丈夫みたいです。

 
Posted at 2015/07/11 15:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | GHIBLI | 日記
2015年07月05日 イイね!

バッテリーが・・・

再来週に出番があるので、ちょっとエンジンでも掛けておこうと思い、久しぶりにガレージの中へ・・・

イグニッションを捻ってみると、メーターが何も動かない。
ふと時計を見ると止まっている。
バッテリーだな。ということで、スペアのバッテリーに載せ替えてみた。
電圧計が12Vを指したのでセルを回すと、一発で始動。やれやれ・・・

このバッテリーも08年製で既に7年が経過。いつ逝ってもオカシクナイので少し走って充電しました。

外したバッテリーはBOSCHのPSI-6H、2011年製造で、チェック窓を見ると透明でした(要交換)。

ちなみに充電器につないでみたが、0.5A以上針が振れない。
電気が入っていかない感じです。やっぱりご臨終かな?


最後にエンジン掛けたのは3月で、そのときは12Vを指していたのでまだイケると思ってましたが、
最近のバッテリーは徐々に劣化するのではなく、突然死する。とメカニックさんが言っていたのを思い出しました。

またネットで安いところを探します。
Posted at 2015/07/05 17:58:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | GHIBLI | 日記

プロフィール

「本日SIMカードが届いて、無事開通しました。通話も家電に掛けて繋がることを確認しました。
これで料金も安くなってバンザイです。良かった良かった、、、
次は26/3月までにVoLTEに対応したスマホをゲットすることですね。」
何シテル?   04/23 22:07
しばらく2台体制で行きます。 メイン機:BMW 428i_M-Sport (F32)ミネラル・グレー サブ機:AUDI S3 (8V前期)セパン・ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

榛名山ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 01:27:28

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
M4は何かと重荷に感じたので、一旦手放して様子を見ていましたが、手ごろな物件が見つかり、 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
8V A3_ 1.4COD から8V S3へ乗り換えました。 セパンブルーが欲しくて、 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
Dセグ・セダン(F30)はちょっとサイズが大きめで、スーパーなどでは駐車するのに気を使い ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年式で程度良かったのですが10000km走ったところでドナドナです。 長く乗るつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation