• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nero_ghibliのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

マフラー交換

先日パーツが届いたとの連絡があり、交換してきました。
テールパイプまで真っ黒ですが・・・


実は、本国仕様の2.0CUPのものです。勿論Maserati純正品なのですが、
いざ付けてみると・・・


右はまぁまぁなんですが・・・



左が・・・バンパーにくっ付きそうなので、余ったゴムハンガー噛ましてます。
既にエンドパイプの内側が錆びてるし・・・
イタリアン品質でしょうか?長期在庫でしょう、多分。。。


原因はセンターパイプの釣り位置の寸法が出ていない模様。

右はゴムがほとんど伸びていませんが、


左はかなり伸びてます(赤丸)。
ということは上に引っ張られているということですね。


BODY側なのか、マフラー側なのかはおいといて、対処するのはマフラー側でしょうねぇ・・・
国産車で適当なものを物色して再度調整する予定。

ついでに、先日外しておいたFOGランプも取り付けました。
かなり綺麗になりました。
ここだけ見ると新車の様です。





点灯させたところ
318tiと同じIPFのDeep Yellow 2400Kです。



 
Posted at 2013/06/23 19:48:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | GHIBLI | 日記
2013年06月22日 イイね!

スライド・ピース

デイーラーに注文しておいた内装のクリップとスライドピースが届きました。
クリップ外しは近所のホームセンターで購入。


よく見ると右のドアガラスがゆがんでました。
レギュレーターがギーギー言ってたのはこれが原因っぽいです。
中古品を探そうかな?
Posted at 2013/06/22 20:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 318ti | 日記
2013年06月16日 イイね!

FOG交換

先日、バンパーを変えたときに気づいていたのですが・・・
左右で違うものが付いていました。


外したのが↓これ


どちらも純正ですが、前期/後期でしょうか?
で、ヤフオフでポチっとしました。台湾製のクリアレンズです。


バルブも付いていましたがIPFのDeep Yellow 2400Kにしました。


ここでまた問題が・・・
フォグのブラケットの後軸調整BOLTがある程度のところですっぽ抜けます。
まぁ古いのでしょうがないですが・・・・
すんごく手前しか照らさないので、バンパー外してブラケットを組み直しです。
ブラケットは新しいフォグに付いてきました。
バルブとブラケット付いて7000円って、どんだけ安いの?
Posted at 2013/06/16 23:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 318ti | 日記
2013年06月09日 イイね!

Mスポ化

納車前にヤフオクでゲットしておいたMスポ・バンパーをやっと装着しました。

Before


After







サイドモールモ換えました。
Befoer


After


後はホイール換えて、車高落とせばらしくなりますね。

ついでにセンターピラーのテープが破れてたので張り替えたのですが・・・
左側は黒塗装でした・・・モール剥がしたら板金跡発見。まぁイイけどね。

部品も頼んでたんですが、なかなか来ないので、自作しました。
こんな感じで、カッティングシートを型取りして(250円で6枚分)、、、


張ってみたらこんな感じ、ちょっとエア噛みしましたが、目立たない?



ドアのウインドモールも交換したのですが・・・
位置を調整しようと、ちょっとずらしたら早速切れました。
切れ目は透明ボンドで繋ぎましたが・・・
両面テープで貼るんですが、強力過ぎる。
エンドが板金にちょっと引っ掛かるようになっているので、両面テープ使わなくても外れないと思う。


ウインドモール新品にしたら、ガラスを上下するとギーギー言ってる。
レギュレーターの負荷が増えて例の樹脂ピースが割れるかな?
Posted at 2013/06/09 23:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 318ti | 日記
2013年06月02日 イイね!

代車



318tiはフロントバンパー交換(Mスポーツ)のため、修理屋さんに預けてきました。
で、出てきたのはスバルのプレオ。
走行は60000kmほど、、、走り出してみて、サスが固めというか、こっちが普通か?
それなりにゴツゴツは来るけど、嫌な感じではないね。
荒れた路面では振動で内装が騒ぎ出してしまうけど、サスのせいではないでしょ。
停止時のノーズダイブのお釣りが来ない、、、というか、一旦後ろが持ち上がって沈んで終わり。・・・ばたばたはせず、一回で収束する。

やっぱし、318tiが柔らか過ぎるなぁ。乗り心地の考え方が違ってないかな?
プジョー306ももう少し固い感じだったもの・・・
Posted at 2013/06/02 19:58:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 318ti | 日記

プロフィール

「本日SIMカードが届いて、無事開通しました。通話も家電に掛けて繋がることを確認しました。
これで料金も安くなってバンザイです。良かった良かった、、、
次は26/3月までにVoLTEに対応したスマホをゲットすることですね。」
何シテル?   04/23 22:07
しばらく2台体制で行きます。 メイン機:BMW 428i_M-Sport (F32)ミネラル・グレー サブ機:AUDI S3 (8V前期)セパン・ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

榛名山ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 01:27:28

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
M4は何かと重荷に感じたので、一旦手放して様子を見ていましたが、手ごろな物件が見つかり、 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
8V A3_ 1.4COD から8V S3へ乗り換えました。 セパンブルーが欲しくて、 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
Dセグ・セダン(F30)はちょっとサイズが大きめで、スーパーなどでは駐車するのに気を使い ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年式で程度良かったのですが10000km走ったところでドナドナです。 長く乗るつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation