• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nero_ghibliのブログ一覧

2013年08月27日 イイね!

Ghibli-Ⅱ保存会オフVol.1

Ghibli-Ⅱ保存会オフVol.18月25日、日曜日の朝、夜明け前からお出かけです。


途中の首都高で、スカイツリーを見物。
光る生スカイツリーは初めてです。


向島のPAで撮りましたが、、、なんと地元ナンバーのプジョー306が・・・
ドライバーの姿は見えませんでした。


都内を抜けて、東名の港北PAに5:40着。
都内から参加の黄鰤カップ酒さんとHAM!さんを待ちます。
途中でポツリポツリと降っていたのですが、2台が到着するころ本格的に降ってきました。
ちょっと重たい気分ですが、途中で止むことを期待して集合地点へ向かいます。
集合地点に予定より早く着きましたが、既に他の2台が到着していました。

時間に余裕があるので、歓談タイムです。


雨が少し弱くなったので、次の目的地へ出発です。
で、到着しましたが・・・まだ時間があるのでいろいろと話が弾みます。
10:30、お店がオープンしてお目当ての焼きそばを頂きました。
スーパーで冷凍ものは食べましたが、本物の【富士宮やきそば】です。
美味しかったです。


ボリュームも結構多めで、満腹とはいきませんがちょうど良いぐらいでしょうか?
物足りなさはありません。
勿論、不足な方は大盛りもあります。

続いて向かったところは・・・河口湖自動車博物館です。
空いていると思ってましたが、意外と混んでました。
お目当てはクルマではなく、こちらです。

これは外に展示してあったF86F_セーバーですが、もちろんこれがメインではありません。
お目当てだったのは・・・零式艦上戦闘機、通称ゼロ戦です。
これは初期型ともいうべき21型です。




もう一機あります。52型、これもポピュラーですね。
最終型の63型とほぼ同じ形です。


それと、栄エンジンです。
スーパーチャージャー搭載で1400馬力までスープアップ。


そして、疾風に積まれていた誉エンジン。
旧日本軍最高の1800馬力!18気筒で36000ccです。
1気筒2リッターですね。


なんだかんだで、1時間は見入ってました。
外へ出てみると、ようやく雨が止んでいました。
最後に写真を撮って、今日はこれでお開きです。


帰りは去年の教訓を生かして、中央道を選択しましたが・・・
やっぱり渋滞しました。談合坂SA手前から小仏トンネルまで約20km。
通過に1時間ほど・・・左脚が疲れました。
トンネル手前で黄鰤カップ酒さんとはお別れして、八王子手前で圏央道へ分岐。
渋滞から解放されて、あっという間に桶川ICです。
が、背後に迫る黒い影!
誰だ、誰だ、誰だ~・・・ガッチャマンじゃなくて、Grantourismoでした。

料金所で、サクッとパスされました。
この後2~3個信号過ぎたら、見えなくなりました。
フォンフォンさせながら・・・

後は下道をイイペースで帰りました。家に着いたのは20:00前です。

朝が早かったのと雨で渋滞と疲れましたが、楽しかったです。
またオフしたいですね。
Posted at 2013/08/27 00:41:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | GHIBLI | クルマ

プロフィール

「本日SIMカードが届いて、無事開通しました。通話も家電に掛けて繋がることを確認しました。
これで料金も安くなってバンザイです。良かった良かった、、、
次は26/3月までにVoLTEに対応したスマホをゲットすることですね。」
何シテル?   04/23 22:07
しばらく2台体制で行きます。 メイン機:BMW 428i_M-Sport (F32)ミネラル・グレー サブ機:AUDI S3 (8V前期)セパン・ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

榛名山ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 01:27:28

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
M4は何かと重荷に感じたので、一旦手放して様子を見ていましたが、手ごろな物件が見つかり、 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
8V A3_ 1.4COD から8V S3へ乗り換えました。 セパンブルーが欲しくて、 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
Dセグ・セダン(F30)はちょっとサイズが大きめで、スーパーなどでは駐車するのに気を使い ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年式で程度良かったのですが10000km走ったところでドナドナです。 長く乗るつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation