• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nero_ghibliのブログ一覧

2016年04月27日 イイね!

MTモデル・・・

最近GhibliのMTモデルが結構出回っているようです。
シルバーが良さそう・・・

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/0900160601W4000031022.html

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020049430150220001.html

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700050423830151209002.html

5月29日、笠間でイベントあるみたいです。
今年はあんまり暑くならないとイイですが・・・

Vacanza di ALFA in KASAMA 2016
Posted at 2016/04/27 02:06:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | GHIBLI | 日記
2016年04月19日 イイね!

また値上げか・・・

GHIBLIもそろそろオイル交換でもしようかと、Oil Filterをググっていたら、、、

純正品は1個\6000ですと!

こんなものは口金のねじとおおよそのサイズが合っていれば良いんであって、、、
OEM品を探したら1個\770でありました。

MANN社製の品番W714/3 外径76mm 高さ79mm 、3/4インチUNFねじ
ちなみにAlfaRomeoのV6エンジンもこれが使えるみたいです。
純正よりちょっと長いので交換する際にラジエーターのファンシュラウドに干渉するかも?
って、コメントがMIEにありました。まぁ気にするほどでもなさそうですが・・・

これが気になるなら同じくMANN社製の品番W7008が高さ76mm他の寸法は一緒で良さげです。
ちなみにVOLVO70用です。
こちらは1個¥900でした。
Posted at 2016/04/19 02:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | GHIBLI | 日記
2016年04月10日 イイね!

SAKURA

SAKURA今年の桜は同じ地区でも早いところは先週月曜ぐらいに満開で今週末が最後か?
という感じでしたので、2か所でお花見。

まずは桜川市の某所
ここはちょっと開花が早く、ソメイヨシノは散りかけていました。

公園沿いの道路の桜並木(ソメイヨシノ)


公園内の山桜


神社の境内から外れたところにある千年桜(天然記念物だそうです)



別なところです。写真をみれば場所が特定できると思いますが・・・

これが桜と菜の花と電車のコラボシーン


ここも桜並木が凄いです。


近くの用水路にはしだれ桜が・・・




今までとは違う場所を見つけられて良かったです。
Posted at 2016/04/10 18:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 147 | 日記

プロフィール

「本日SIMカードが届いて、無事開通しました。通話も家電に掛けて繋がることを確認しました。
これで料金も安くなってバンザイです。良かった良かった、、、
次は26/3月までにVoLTEに対応したスマホをゲットすることですね。」
何シテル?   04/23 22:07
しばらく2台体制で行きます。 メイン機:BMW 428i_M-Sport (F32)ミネラル・グレー サブ機:AUDI S3 (8V前期)セパン・ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

榛名山ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 01:27:28

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
M4は何かと重荷に感じたので、一旦手放して様子を見ていましたが、手ごろな物件が見つかり、 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
8V A3_ 1.4COD から8V S3へ乗り換えました。 セパンブルーが欲しくて、 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
Dセグ・セダン(F30)はちょっとサイズが大きめで、スーパーなどでは駐車するのに気を使い ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年式で程度良かったのですが10000km走ったところでドナドナです。 長く乗るつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation