• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nero_ghibliのブログ一覧

2022年04月21日 イイね!

こちらもタイヤ交換

audi A3も夏タイヤに交換です。
ついでにホイールも変えました。純正は重たく見えたので・・・
SPORTSTECNICHの『MONO10 VISION EU2』です。
中古で安く入手しました。


↓は純正ホイールです。重たいですよね。


で、タイヤはMichelinのPilot Sport 4です。”S”は付かないです。


新品ですが21年25週のイタリア製の在庫処分品が残ってました。
値段は4本で\60,000でした。
3/31にオーダーしたんですが、交換したのは4/12になりました。
※履き替えシーズンでタイヤショップが混んでました。

交換後、200kmほど走り、コナレてきたのでインプレですが、、、

ステアリングに対してはレスポンスは良いです。
流石スポーツタイヤを名乗るだけあります。
直進性もイイです。

そして、乗り心地は良いです。これは期待どおり。
橋の継ぎ目なんかも全然気にならないです。

ロードノイズですが、路面によりますね。
舗装したてならほぼ無音に近いですが、
コンクリート舗装とか、ちょっと荒れた路面ではゴーって、
ちょっと気になるレベル。

でも、総じて50km/h以下で市街地走行なら、気にならないです。
バイパスで60km/h+αぐらいで、ときどき気になる程度。
高速は走ってないですが、これも路面次第かな?

まぁ、スポーツタイヤなら静かな部類でしょう。

これで30,000kmぐらい持ってくれればリーズナブルですかね。
MAXX-TTは賞味期限が10,000kmぐらいだったからなぁ・・・

Posted at 2022/04/21 18:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディA3 | クルマ
2022年04月11日 イイね!

桜吹雪を堪能

428iに付いていたS001のランフラットは2014年製でヒビが入っていました。
早めに交換しなければ・・・と思いつつ、19インチはタイヤ代も結構するので躊躇していました。



そこで中古を検索していたところ、先日、Pilot Sports 4Sの20年製を発見しました。
8部山ほどで新品の半額だったので即ポチりました。

とりあえず、自宅に配送してもらい、いきつけのBMWショップに持っていったら、
『ランフラットは交換出来ない』との返事。
はぁ?最近のBMWはランフラットが標準じゃん。
それじゃあ、BMWのショップって、名乗れないんじゃないの?

と、心の中でつぶやいて、別なタイヤショップを探してランフラット出来るところを見つけました。
(Googleの口コミで判断しました)

で、本日交換してきました。費用は込み込みで\17000ほど。
他店の平均は\22000ぐらいだったので、安く上がりました。


交換作業はお昼ごろ終了したので、そのまま慣らしで筑波山にドライブしてきました。

最初の出だしはちょいとゴツゴツしてましたが、10分も走ると馴染んできたせいか、
かなりマイルドに感じ、やはり Pilot Sports にしてよかったと思いました。
筑波の山道もとてもスムーズに熟し、乗り心地も良く、静かで、とても満足です。


桜も散り際で桜吹雪がキレイでした。





帰ってきて、山桜がキレイな駐車場で、、、






とても気分良く走れて、長く乗れることを確信出来ました。
Posted at 2022/04/11 19:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 428i | クルマ
2021年12月03日 イイね!

街乗りにはベストなクルマ

普段の足として使うなら今まで乗って来たクルマの中でベストだと思う。
出だしが良く、キビキビ走って燃費も良い。
静かで乗り心地が良く、文句の付け所がない。
Posted at 2021/12/03 22:00:51 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年11月24日 イイね!

男の厄年、その後

続編です。

盗難事件から2日後、無事免許証の再発行が完了しました。
土曜日紛失で月曜日復活と最短でしたが・・・
で、昨日は近所のクルマのお祓いも出来る神社にお参りして、お守りも買いました。



で、本日は、年金事務所へ行こうと朝から支度をしていると、、、
あれ?、スマホの充電がオカシイ。。。
朝一なのに100%になってない。よくみると、充電ランプが点いてません。
充電アダプターか?と思い、違うのに差し変えますが、変化なし。
ちなみにスペア機を繋ぐと充電します。

あーーあ、今度はスマホが逝きました。
4日周期で何事か起きるの?

で、すぐさま、スペア機に必要最小限のアプリをインストして、
ログインやらやって、初期設定を終わらせて、クルマに乗り込みます。
そして、、、シガーソケットのUSBケーブルに繋ぐとあれれ?
また、充電ランプが点かない。。。
あせって部屋に戻り、部屋の充電器では充電可能なことを確認する。

となると、、、今度は車載のケーブルがダメっぽい。
というか、端子がmicroUSBにアダプタ噛ましてtype-Cにしてるんだが、
このスペア機もやはり端子が弱く、認識しづらい模様だ。

もうひとつの旧機はアダプタ被せでも認識しているので、、、

その後、ケーブルをとっかえひっかえで、認識するのを見つけたのですが、
既にお昼近くになってました。
まだ出かける気でクルマに乗ろうとしたら、ちょうど風が強くなって、、、
ドアがあおられて、あやうく家の壁にぶつけそうになりました。

んー、これはヤバい暗示なのでは?
出かけた先でドアパンチくらいそうな気がして、お出かけは中止しました。
(何年か前に風が強い日にスーパーでくらいましたからねー)
またキズを増やしたら更に悔しい結果になりますので、、、

というか、お守りの効果があったのか?なかったのか?
まぁ、お守りなんかに頼らず、自分で気を付けろ。
ってことだとは思いますので・・・

んー、また4日後は注意しないとイケないですね。
Posted at 2021/11/24 18:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月20日 イイね!

男の厄年、、、

大厄は数えで42才、(満年齢で41歳)というのは良く知られています。
が、数え61才、(満60歳)つまり、自分は今年が厄年だったのです。
還暦などと浮かれている場合ではなかったのです。

で、、、あと1週間で厄年が明けようとした矢先に厄は降りかかりました。

今週、月曜日11/15、A3で出かけて、ある駐車場に割と長時間停めていました。
(半日ぐらい)
で、隣のクルマとは十分な距離を取っていました。
(ドアパンチ貰わないように・・・)
が、帰りに何気にリヤフェンダーを見てみると、なんじゃこりゃ!?


キズと凹みが・・・
どうやら飛び石のようです。(キズの向きと大きさから推測すると・・・)
ここは砂利駐で、どうも付近を通過した他のクルマが跳ね上げた直径2cmぐらいの小石がちょうどここにヒットした模様です。

帰ってからすぐクルマ屋に電話。板金修理を依頼しました。
納車から半月で、キズがついて悔しすぎです。


で、厄はこれだけでは終わりませんでした。

本日、昼過ぎに出かけようと思って、財布やらが入ってるショルダーバッグを
の中身を確認したら、、、あれ?財布が入ってるセカンドポーチがない?
周りを探しましたし、他においてそうなタナなども確認しましたが、どこにも無い。

で、、、そういえば、昨晩、寝ようとしたときに玄関付近でガタンと音が・・・
しばらくして、またガタガタっとしたのでオカシイと思って、玄関まで確認しにいったら、鍵が開いてました。というか、タンブラーは廻ってるのに閉まってない。そのときは自分で変なことして風でガタついたのかと思ってましたが、、、

はっと、気が付きました。そのとき、盗られたんです。

それから警察行って、いろいろと大変でした。
被害額は3万程度で大したことはなかったのですが、
免許証、健康保険、マイナンバーカード(3大身分証明書)と、年金手帳、
キャッシュカード1枚、クレジットカード3枚。
いろいろと電話しまくり、カード効力停止措置と再発行依頼しました。

ただ、問題は免許証、、、
再発行に身分証明書が要るって、、、保険証か住民票でいいんだけど
住民票取るのに身分証明書が要る?って、、、どうすんのよ?

あー、ちゃんと厄払いしておけば良かった・・・
Posted at 2021/11/20 21:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日SIMカードが届いて、無事開通しました。通話も家電に掛けて繋がることを確認しました。
これで料金も安くなってバンザイです。良かった良かった、、、
次は26/3月までにVoLTEに対応したスマホをゲットすることですね。」
何シテル?   04/23 22:07
しばらく2台体制で行きます。 メイン機:BMW 428i_M-Sport (F32)ミネラル・グレー サブ機:AUDI S3 (8V前期)セパン・ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

榛名山ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 01:27:28

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
M4は何かと重荷に感じたので、一旦手放して様子を見ていましたが、手ごろな物件が見つかり、 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
8V A3_ 1.4COD から8V S3へ乗り換えました。 セパンブルーが欲しくて、 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
Dセグ・セダン(F30)はちょっとサイズが大きめで、スーパーなどでは駐車するのに気を使い ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年式で程度良かったのですが10000km走ったところでドナドナです。 長く乗るつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation