• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nero_ghibliのブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

FMM #107

10月25日。FMMに行ってきました。

朝7時に起きて、久しぶりにM4のエンジン掛けたらなんかエラーが一杯出る。
で、すぐにストール。
セルは回るけど掛からない。一旦イグニッションをオフにすると一瞬掛かるが、またすぐストール。
これはイカンと思い、エマージェンシー・コール。
すると、症状を話したが、コールセンターではどうも出来ない。と、、、
『ディーラーへ行ってくれ。』と言われたが、エンジン掛からないし、
まだディーラー開いてない。
今日は諦めて120で行くか。と思いながら、30分ほど放置後スタートボタンを押してみたらエンジンが掛かった!
で、ガレージから出してみて不安だったので一旦エンジン切ります。
で、再スタートで問題なく掛かったので、M4で行くことに・・・
が、これが後に大変なことになるのであった。

スタートが既に8:30だったので、会場に着いたのが、9:30。
天気も良かったおかげか、結構集まってました。

例によって、気になったクルマです。
前回も登場してた "おろち"


"アベンタドール" 前回とは違う個体です。


"AMG-GTR"


"308GTB" 308でもレアですが、美しいブルーメタ!




"M4" &"M3(E92)"


”M2”


"バンブルビー" 今日の一押しです!




で、11:30,帰ろうとしたら、状態が悪化・・・
エンジンは掛かりましたが、『注意してディーラーへ向かって下さい』
とのメッセージと共に、2速ホールド状態で、4000rpm縛り。
MAX60km/hしか出せない。&2速発進なのでスタートがもたつく。
非常に走りづらいし、周りの車より遅いので非常に神経使います。
1時間かけてなんとか最寄のディーラーへ。
これだけで、とほほなんですが。。。
もう1台、M4が入庫。
その人は8月ごろからエラー出まくりで、ABS系のセンサーが異常で部品交換で入庫したらしいです。
で、それと同じでは?とセンサーを調べたら異常なしで原因不明。
ECUからミッション・コントロール系へのハーネスのどこかで接触不良じゃないか?
ということで、預かって調べる。ということになったのですが、、、
なんと、『一見さんには代車は出せない』という決まりがあるんだとか。
それで、私が『こんな駅からも遠いのところで、足がなくてどうすんの?』
って言ったら、『タクシーでも呼んでください。』と来た。
流石に頭にきて、『それじゃあ、一生預けられない、二度と来ない。』
と、捨て台詞を吐いて後にしました。
行きつけのショップに出したほうがマシだ。
今時、こんなディーラーも存在するんだと、びっくりしました。
なんとか家にたどり着いたが、症状は変化なし。
まだ怒りが収まらなかったので、BMW-JAPANにクレームの電話を入れた。
こんな『一見さんお断り』的な商売はBMW-JAPANの方針なのか?
と尋ねると、個々のディーラーの対応に任せている。とのことなので、
『修理に預けようとして、こんな態度を取られていい思いする客なんかいないでしょう。』
『しかも、M4では初見かもしれないが120iでは車検の案内も来てるんだが、よく調べもしないで一見さん扱いされたのは気分が悪い。』
と言ったら、担当者は納得した模様で、
『該当ディーラーと話をして○○様への対応を別途連絡させていただきます。』
と、返してきた。
まぁ、ふつうはそうだろう。と、、、
フュエル・タンク交換のリコール案内が来てて、こんなの1日で作業終わらないだろうに、このディーラーは『初見だから、代車出さない。』って言うんだろうか?
少なくとも【最寄りの駅まで送迎】が最低限のサービスだと思う。
『タクシー使ってくれ』なんて言われたのは、人生で初めてである。
それほど衝撃的だった。
これじゃあタンクの交換なんかせずに近々売却したほうが良さそうだな・・・
Posted at 2020/10/25 23:20:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | M4 | クルマ
2020年10月02日 イイね!

リコール情報

BMW-JAANから手紙が届きました。

なんと、F20の燃料タンクが破損する恐れがあり、リコールするとのこと。



タンクの交換って、おおごとですね~

とりあえずディーラー行ってみたら、、、
部品の供給が未だなので、部品が届いたらまた連絡が来るんだそうな。
でも交換作業が数時間で終わる感じしないし、、、お預かりになるのかな?

ま、次回の連絡が来るまではどうしようもないね。
Posted at 2020/10/02 17:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 120i-M | クルマ
2020年09月27日 イイね!

FMM #106

今日は第4日曜日、FMMの日です。
宇都宮の天気が怪しかったのでF20で出動。
ろまんちっく村に到着してみると、結構な人出でした。
もちろん、マスクはしてますよ。

例によって、気になったクルマをかいつまんで、、、

個人的な今日1番はこれですね。
"おろち"、実車は2回目かな?


Ferrari 328GTS
一番好きなフェラーリです。


Maserati グラツー


M4も居ました。


懐かしい、”ワタ好きセリカ”



Lancia Delta EVO


FIAT 124


今日の一番人気は
アベンタドールでしたね。




駐車すると、車高が下がって、タイヤとフェンダーが、、、


お腹いっぱいになりました。
また来月が楽しみです。
Posted at 2020/09/27 14:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 120i-M | クルマ
2020年09月07日 イイね!

地図DATA アップデート

2020-1版のリリースは3月までずれ込んだのに、2020-2版は7月末いリリースされてました。
てっきり9月だと思ってましたが、、、

早速コネクテッド・ドライブでM4用をダウンロード&インストールしました。

120iはダメ元で前回のFSCコードを入力したら、やはり拒否されました。

またまたEbayでFSCコードのみ購入です。
前回の業者は既に撤退していて、違う業者ですがお値段は少し安くなってました。
£14(約\2000)

新しいコードを入力すると、無事にインストールが完了しました。



インストールに所要した時間は約90分でした。
Posted at 2020/09/07 13:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 120i-M | クルマ
2020年03月12日 イイね!

地図データ更新

120i の地図データは3年の無料アップデート期間が2018/12までで、
タイミング良くEVO_2019-1の地図が配信されて2019-1になっていました。

その後放置していたら有料ダウンロードも使えなくなっていました。

M4はというと、前オーナーが放置していた模様で2016-1でした。
購入時点で既に無料期間は終了しており、
Connected Driveで1年間のダウンロードサービスを購入。(\7700)
それでM4 は2019-2をアップデートできました。
その地図を120iに転用しようと、試しに2019-1のFSCコードを入力しましたが
弾かれてしまい、断念してました。

今回2020-1版がリリースされ、変更内容を確認したら、
良く使う道が更新されていたので『導入するべき』と判断しました。
120i はFSCコードのみeBayで購入。(\2450)

いつものように、BMW download managerで約6時間、解凍に2時間。
今回はBMWのバグ?で、USB内に"JA"フォルダーが作成されず、
そのままでは車両がDATAを認識しない模様です。
ハンドで"JA"フォルダーを作成してディレクトリを移動しました。

で、eBayで購入したFSCコードも問題なく、無事にインストールできました。
おおよそ90分ぐらいで終了しました。





EVOの地図データはNavi-Expertでも買えますが、$100(MAP)+$125(FSC)と割高なので、
Connected Driveは安上がりだと思います。
FSCコードは1年間有効(地図データ毎)みたいです。
これも無料で作成できる方法があるので、次回は試してみたいと思います。  
Posted at 2020/03/12 22:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 120i-M | クルマ

プロフィール

「車庫証明の申請しに行ったんだけど、自宅の場所が良く分からないらしく、
『Googleで検索出来る?』とか聞かれた。
今までそんなこと言われたことなかったけど、、、
警察もどうなってるの?調査員に外国人でも雇ってるのかな?
やっぱり、日本はもう危ないんじゃない。。。」
何シテル?   09/27 20:17
しばらく2台体制で行きます。 メイン機: サブ機:AUDI S3 (8V前期)セパン・ブルー <過去の車歴> (★は愛車紹介あり) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

榛名山ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 01:27:28

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
8V A3_ 1.4COD から8V S3へ乗り換えました。 セパンブルーが欲しくて、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
M4は何かと重荷に感じたので、一旦手放して様子を見ていましたが、手ごろな物件が見つかり、 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
Dセグ・セダン(F30)はちょっとサイズが大きめで、スーパーなどでは駐車するのに気を使い ...
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
約2年間の所有でした。 歳を考えたら、もうこの手のクルマは要らない。 と気付くのが遅かっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation