• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンミョウの愛車 [スバル WRX S4]

パーツレビュー

2021年2月6日

DIXCEL M type  

評価:
5
DIXCEL M type
ブレーキローターの交換に合わせてパッドも交換。
サーキット走る訳でもないので、Mで充分でしょうと選びました。

ローターにスリットが入ったので、減り方がどう変わるかは気になりますが、純正のパッド、持って帰ってノギスで測ってみたら10㎜以上あった。27,000キロ走ってそんなに残ってるならこいつも長持ちしそうだな。

レガシィにMtypeパッドとFPローターで10万キロ走行しても8.5㎜あったし。(両方フロント比較)
入手ルート実店舗(タイヤ館)

このレビューで紹介された商品

DIXCEL M type

4.42

DIXCEL M type

パーツレビュー件数:6,307件

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ブレーキパッド の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

DIXCEL / Z type

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:2571件

DIXCEL / R01 type

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:104件

DIXCEL / Premium type

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:909件

DIXCEL / Specom-β

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:11件

DIXCEL / RGM type

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:66件

DIXCEL / RN type

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:18件

関連レビューピックアップ

STI ブレーキパッドセット

評価: ★★★★★

Projectμ TYPE PS

評価: ★★★★★

PROVA スポーツブレーキパッド

評価: ★★★★★

GP SPORTS G-MASTER SCV ブレーキパッド

評価: ★★★★★

DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

評価: ★★★★★

Winmax MC2

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「購入から6年ちょっとでやっと10万キロいきました。
まだまだ乗りますので、楽しませてもらおう。」
何シテル?   08/22 19:07
車は通勤に使用しているから、快適で使いやすくを主に考えながらいじってます。 まあ、楽しめないとね。 更新は気が向いたときにボチボチ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クロストレックの床下観察記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 11:00:47
緊急告知! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 06:04:20
EURO LUBRICANTS AT/CVTオイル にてCTVオイル交換👍👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 20:14:39

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
排ガスや燃費、直噴エンジンに対する規制が厳しくなる中、純エンジンでターボ、セダンに乗りた ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
三代目の愛車。(グラファイトグレーメタリック) 2019年7月6日、お別れしました。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
高校卒業して免許も取ったし、さあ車どうするかと探している最中に、トヨタカローラの営業が「 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車の車検を控えて、買い換えるか~車検受けるか~と悩んでいる時に出会った車。 すごく悩ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation