• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月09日

デジタル家電の価格下落はかくも恐ろしき哉。

デジタル家電の価格下落はかくも恐ろしき哉。 先日のエントリで、Nex-5購入とその購入経緯の一端を記しました。



まあ、仕入れとしては失敗の部類に入ります。
11/3時点での相場を基準に「入札してしまっていた」ため、
引っ込みが付かなくなってしまったのでしたorz


売り物が予想外の好価格を出したので、充分相殺はしてますけどねw
それに、残りの値段でSVXのタイヤ代程度は賄うことが出来るでしょう(日本製じゃないけど)




さて、更に価格動向の研究は続きます。

例えば、Nex-5の陰に隠れて目立たないが、ほぼ同等の静止画撮影機能を有する
Nexの廉価版Nex-3』

これの「薄型レンズキット」Nex-3Aを例にとってみますと
本日現在、kakaku.comの登録安値情報の底値が、おおよそ38000円前後。
(リンク先の価格は変動しています)

むろん、純然たる1400万画素級「一眼レフ」とは、機構的な違いもあって
全くの同列に並べて比較することはできないのですが
同じ撮像素子を持ち、同じグレードの「画像」を出力出来るということに限定した比較をするならば・・・

この時点で、既に中古大手「フジヤカメラ」での
一眼レフ中堅機種『α550(DSLR-A550)』中古本体価格の平均値に並んでしまいます。
(断定は出来ませんが、両機種は同じ規格の撮像素子を搭載していると推測されます)
フジヤの中古価格は、相場のベンチマークと言っても過言ではないでしょう。
しばしば、これよりも高価格で取り引きされる様子をヤフオクで見かけます。

で、「レンズはいらんよ本体だけで」という場合を想定してみます。
つまり、自分の場合のようにNex-5D/ダブルキットを購入し、
そこへサブの本体だけが欲しい、なんて考えた場合です。
(Nexにはボディ単体販売がありません)

レンズの相場は、本体と違って
一度固まってしまうと滅多なことで暴落はしません。
本体はどちらかといえば消耗品、ですがレンズは場合によっては財産・資産となり得ます。

この薄型レンズキットの「E 16/2.8」は、周辺部画質に若干の難を抱えるものの
24mm相当の明るい広角レンズ、しかも薄く軽く、機動力に富んだレンズということで
大きな需要を抱えています。
オークションでも中古相場は安定していて、おおよそ10000円強を下回ったのを見たことはありません。

10000円で売れたとしましょう。
差し引き新品本体価格は・・・

28000円。

どこのコンデジの値段だよww

この値段で買える、中古1400万画素級デジタル一眼となると
旧世代機で基本機能的に大きく劣る「α350(DSLR-A350)」ぐらいしか見当たりません。
ハッキリ言いましょう。値段は一緒でも、A350ではあらゆる意味でNexとは勝負になりません。
純然たる一眼レフであることを差っ引いても。


ヤバい。この値段ヤバすぎる。
計算するんじゃなかった・・・ww

どうする俺?!(←アホ)
ブログ一覧 | 写真・カメラ | 日記
Posted at 2010/11/09 14:06:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーライフのサイドキック(相棒) http://cvw.jp/b/648918/48143065/
何シテル?   12/15 15:45
「好きなもの」の項目に「東方プロジェクト」「艦これ」が含まれていることからも察せられると思いますが 当方には「萌え系」の趣味があります。 場合によっては不快...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ セルボ 金セルボ (スズキ セルボ)
弟が愛した金セルボ、 数奇な運命を経て、この徳島へ来たる。  黒ゲートの魂を継いで、い ...
スズキ エブリイワゴン SideKick号 (スズキ エブリイワゴン)
この地で、自分の責任において全ての活動を行う以上、車が一台では不安要素しかない。 どんな ...
マツダ デミオ デミオスポルト「蒼莱号」 (マツダ デミオ)
【ありがとう、蒼莱号】 この車が無ければ、格安での引っ越しは成し得なかった。 積める、走 ...
スズキ Kei 黒ゲート二世号 (スズキ Kei)
※2020 7/11 彼の、長いながい旅が終焉を迎えることが、確定しました。 弟の金セル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation