• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gochi-zohのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

我が酷道険道生活のルーツ、険道初号線を往く

我が酷道険道生活のルーツ、険道初号線を往く
昨日は、それなりに天気も良かったので 久々にSVXでお出掛け。 狙うは、徳島運転所のヴィンテージトレイン 『赤いキハ47』 四国でたった2両の、登場当時の国鉄色を纏ったキハ47。 差し替えや検査がなければ、木曜である今日は もはや希少な「大坂峠越え」高松行き360Dに充当される可能性が高 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/31 22:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年08月27日 イイね!

ついに結実の時・小さなクルマから巣立った小さな命

そろそろ虫画像も完結が近付いてまいりました。 くれぐれも苦手な方は回避してくださいませ。 いつものように、朝の水遣りを のほ~んとやってたその時。 複雑に絡み合った、オクラの苗とゴーヤのツルと葉、 その間隙に、 ──居た! ついに羽化を完了し、成虫(おそらく)第一号となった蟷螂が・ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/27 16:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2012年08月22日 イイね!

小物撮りとスナップには、GXR

タイトル画像からも解るように、私は東方ヲタ。 れーむを嫁に娶って、はやウン年・・・ というのは、とりあえず置いといて 当然のことながら、幾多のフィギュアが机上に鎮座ましましています。 以前の記事でサナエさんをうpってたこともあったし。 もう包み隠すこともなーんもないですよねw どどーんと ...
続きを読む
Posted at 2012/08/22 18:58:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2012年08月21日 イイね!

【また虫画像かww】 小さな狩人の仲間たち

ここはいつから蟷螂観察ブログになった?(← 『もう一度だけ』虫画像が並ぶ・・・と言ったな、スマンありゃウソだったw いやぁ、スミマセ~ン どうにも一度係わり合いになってしまったが運の尽き、 子供の頃を思い出したかのように、庭の観察にハマってしまいましてw 本来この歳なら子供と一緒にやってあげ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/21 01:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2012年08月18日 イイね!

【また虫画像かw】 小さな命たちの、現在

・・・はい、また虫画像ですw 自分、特定のヤバいの(mカデとかGキブRとかジョロウ●とか)以外は 結構平気を通り越して、子供の頃から常に親しんできてたもので・・・ 何卒ご容赦アレ。 苦手な方はここですっ飛ばしてくださいね。 時を経るごとに、どんどん虫濃度が濃くなってきてますから、連中・・・w ...
続きを読む
Posted at 2012/08/18 21:05:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2012年08月17日 イイね!

道は天地に通ず。 日本最古の総コンクリート製トンネル・松阪隧道

道は天地に通ず。 日本最古の総コンクリート製トンネル・松阪隧道
今日の仕事は、午前で全て終了。 普通に帰宅するのが、勿体無いほどの晴天。 持っててよかったGXR。 県南部へ向けて、少し走ってきました。 目的地は、以前から見よう見ようと思っていた、旧いトンネル物件。 文化庁登録有形文化財にして、土木学会認定・クラスB近代土木遺産。 日本最古の総コ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/17 00:57:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行ってきた | 日記
2012年08月15日 イイね!

「1番札所から88番札所へ、ワープ!」

「1番札所から88番札所へ、ワープ!」
スケジュール見直しにより 盆の中休みになった13日。 ふと、こんな事を思い立ち 実行に移してみた。 うちの至近距離には、四国八十八箇所の出発地 「壱番札所・霊山寺」が鎮座ましましている。 ここを出発し、 『他の札所を全く通過せずに、88番札所を訪れることは可能か』 ああ…またなんか ...
続きを読む
Posted at 2012/08/15 11:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行ってきた | 日記
2012年08月14日 イイね!

くだらん煽り運転はやめようぜ?

県道2号線、川島の起点からすぐの 吉野川を渡る潜水橋。 この前水没してて 全線踏破できなかったアレですね。 …潜水橋は中央を徐行なんてのは、常識中の常識。 未だに転落事故が後を絶たない危険箇所なんだから。 で、渡り始めたすぐ後に 後ろからアイシスが 猛スピードで追い付いて来ましてね。 は ...
続きを読む
Posted at 2012/08/14 14:47:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月11日 イイね!

ウチの主要地方道はどいつもこいつも・・・w

ウチの主要地方道はどいつもこいつも・・・w
昨日まで、いきなり3連休になっていた。 飛び石のはずだったのが 中日の昼下がり、突然キャンセルの連絡が来た。 いや、今更そう言われても何も出来んよ。 完全に出勤待機モードだったため とうとう丸2日を、ほぼ引き篭もり状態で過ごした。 せめて2日前に分かってれば県外直行だったのにね。 あま ...
続きを読む
Posted at 2012/08/11 22:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行ってきた | 日記
2012年08月06日 イイね!

蛇足という言葉の意味と、先駆者の誇り

先日、Keiにフロントタイヤストレーキを装着し 想像を上回る成果を出したのは、記憶に新しいところ。 クルマに詳しい友人も 「効果あって当然、でなきゃ今のクルマがどんどん付けるわけはない」と。 速度が上がれば上がるほど、自分自身の力で タイヤ(の起こす乱気流)に当たろうとする空気を押し退けてしまう ...
続きを読む
Posted at 2012/08/06 18:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVX | 日記

プロフィール

「カーライフのサイドキック(相棒) http://cvw.jp/b/648918/48143065/
何シテル?   12/15 15:45
「好きなもの」の項目に「東方プロジェクト」「艦これ」が含まれていることからも察せられると思いますが 当方には「萌え系」の趣味があります。 場合によっては不快...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 678910 11
1213 14 1516 17 18
1920 21 22232425
26 27282930 31 

愛車一覧

スズキ セルボ 金セルボ (スズキ セルボ)
弟が愛した金セルボ、 数奇な運命を経て、この徳島へ来たる。  黒ゲートの魂を継いで、い ...
スズキ エブリイワゴン SideKick号 (スズキ エブリイワゴン)
この地で、自分の責任において全ての活動を行う以上、車が一台では不安要素しかない。 どんな ...
マツダ デミオ デミオスポルト「蒼莱号」 (マツダ デミオ)
【ありがとう、蒼莱号】 この車が無ければ、格安での引っ越しは成し得なかった。 積める、走 ...
スズキ Kei 黒ゲート二世号 (スズキ Kei)
※2020 7/11 彼の、長いながい旅が終焉を迎えることが、確定しました。 弟の金セル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation