• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gochi-zohのブログ一覧

2017年02月03日 イイね!

対面、そして正規契約。

今日、万難排してスケジュールをこじ開け
デミオスポルトの現車最終確認に行ってきた。

一時金を用意し
もはや、目立つ塗装ハゲやエンジン異音のような、gooの写真では伝わりきらないような極端な瑕疵ない限り、納車への段取りの確認が中心といえた。

初芝駅から歩くこと数十分…


新たな相棒となる彼は、そこで静かに待っていた。




安心した。
そいつは、販売店提供の画像から思うよりも
ずっと美しかった。



リアエンド左舷のエアロの端がステー折れして若干浮いている程度で、
これも普通に見る分には、ほぼ目立たない。
その程度、自分で治してしまえばいい。

エンジンのバラツキもない。
モーターのように軽く吹け上がる。
妙な音もしない。


内装、問題なし。
喫煙環境下の車だったようだが、ヤニ臭さはすでに抜けている。

センターコンソールを剥ぐれば
すぐにアクティブマチックの配線が、むき出しで現れるはずだ。
恐らく、スポルト20とシフト周囲の形態は一緒なのだろう。スイッチが逆順というだけで。
そのスポルト20のシフトを逆(カーレース仕様)に改造した記事もあり、参考にしている。



HIDの光芒も鋭く。


スケジュール的には、資金調達などの理由から
今月の給料日支払い、3月初頭の納車を目指す。
給料日に払えば、SVXの車検期限には余裕とのこと、安心した。





帰りに、少々お参りなどw

あ、これ初詣だwww


生憎払える賽銭がなかったけれど、そこはまた近所で改めて…



おお、こんなところになつかしいロゴがw



フルタのロゴ、年季の入った建物に掲示されててかなりシブい。



というわけなので、今日は鉄は一休み…

んなわけないw
行先に撮れるものがあるなら、撮らずには帰らないよ?w

SLT-A77改
SAL70200G 135mm



あと1か月。
何処にどう手を加えてゆくのか、熟慮に熟慮を重ね、走り出す日を待つ。
楽しみだ。とても楽しみだ。とても、とても…

新たな思い出を、多く刻んでいけることを願いつつ。




ps.
参考までに
当地・近所でほぼ同等の物件

・10万㌔
・銀
・車両本体30万 総額40万

話にならない('、3_ヽ)_
Posted at 2017/02/04 00:24:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 青デミオ 蒼莱号 | 日記
2017年02月01日 イイね!

次期車両

SVXの跡を継ぐ次期車両、確定へ。



DY5W デミオスポルト 1500






経済性、ユーティリティ性、走行距離、予算…
そして何よりも「心から楽しめる、Hotな走り」

総合的に熟慮のうえの、判定となりました。


最終判決(現車確認)は来週水曜の予定。
余程のことがなければ、これにて結審となる。

さあ、逢いに行こう。



ps. 
備忘録

・フロントグリル(銀) ←修正;可能ならAutoexeのリップグリル ←確保、塗装待ち
・ウインカーリレー改造(LED対応化)←完成
・リアコンビライト 後期スポルト仕様 ←このままでも悪くないかも…??
・オートエグゼのダウンサス←マツダスピードの2cmダウンというちょうどいいものが
・モンローの新品ショック4輪 ←Autoexeでも構わない←換装
・マツダスピードのマフラー ←Autoexeでも構わない←フジツボ
・濃色系アルミホイール ←修正;インチアップはタイヤサイズに難あり、塗りを画策←ガンメタ確保

貧乏チューンだけど、着任早々、宿題は多いぞ。(鼻息
できることから、こつこつと。 


【備忘録追加】
・テールゲートガーニッシュ(ナンバー上) シルバー換装 ←車屋さんから安く譲渡
・デミオエンブレムの位置調整(標準はちょっと腰下すぎる感)←リアゲートガーニッシュの意匠変更により解消
・テールリフレクター メッキガイドモール貼付け←OK
・リアコンビランプ ダミーレンズ点等化改造で四灯スモールに←完成←さらに改装を画策
・オーディオエアコンパネル内白熱電球一斉淘汰←死ぬかと思った
そしてコレきわめて重大↓ 
◎シフトマチック+-逆転(これをしないとD以外で走れない) ←わりと楽勝。


【さらに追加】
ほれ来た。これで純正オーディオを剥ぐる必要ないわ。
◎オーディオ外部入力増設(これがないと音楽がまともに聴けない。要・後期正規オーディオ) ←後期への換装は困難、AuxMod取り付けしか道がない←OK
・スピーカーはアルシオーネのJBLを形見分け ←処理待ち
追加
・SVX形見分け;GPSレーダー カーナビ 
←処理待ち


【さらに追加】
こ…これだ…これをリアゲートに…(じゅるり


【追加】
・ウインカーミラー、ボディ同色のもの ←確保

【また追加】
・メーターパネルの緑は落ち着いてるが古さも感じる。白基調で打ち替えだッ ←LED手配済み、あとは届いたらやるだけだ


【そろそろ完成か】
・Autoexeのフロント・リアアンダーブレース設置←到着次第
・ドアハンドルシルバー化←死ぬかと思った
・旧ロゴは切り抜き加工品でレプリカを…
Posted at 2017/02/01 11:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 青デミオ 蒼莱号 | 日記

プロフィール

「カーライフのサイドキック(相棒) http://cvw.jp/b/648918/48143065/
何シテル?   12/15 15:45
「好きなもの」の項目に「東方プロジェクト」「艦これ」が含まれていることからも察せられると思いますが 当方には「萌え系」の趣味があります。 場合によっては不快...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ セルボ 金セルボ (スズキ セルボ)
弟が愛した金セルボ、 数奇な運命を経て、この徳島へ来たる。  黒ゲートの魂を継いで、い ...
スズキ エブリイワゴン SideKick号 (スズキ エブリイワゴン)
この地で、自分の責任において全ての活動を行う以上、車が一台では不安要素しかない。 どんな ...
マツダ デミオ デミオスポルト「蒼莱号」 (マツダ デミオ)
【ありがとう、蒼莱号】 この車が無ければ、格安での引っ越しは成し得なかった。 積める、走 ...
スズキ Kei 黒ゲート二世号 (スズキ Kei)
※2020 7/11 彼の、長いながい旅が終焉を迎えることが、確定しました。 弟の金セル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation