• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gochi-zohのブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

くだらん煽り運転はやめようぜ?

県道2号線、川島の起点からすぐの
吉野川を渡る潜水橋。

この前水没してて
全線踏破できなかったアレですね。


…潜水橋は中央を徐行なんてのは、常識中の常識。
未だに転落事故が後を絶たない危険箇所なんだから。

で、渡り始めたすぐ後に
後ろからアイシスが
猛スピードで追い付いて来ましてね。

はよ行けとやってくるんですな。

そんなものに調子を合わせる気は更々ないので
そのまま渡り切りますわな。

したら、渡り切ったとこの交差点で
アイシスは右へ向かうわけですな。
そっちは県道237号があるので、はいどうぞご勝手にと思ったら

http://goo.gl/maps/N3LsR

───危ない!!

この交差点の大外から
左折中の私を強引に抜こうと掛かってきたんですわな。

…大人気なくてすみませんが。

許さん。

応戦してしまいました。

この巨大な中州は、農地以外全く何もない無人島。
地図上で直線に見える道は、じつは農地を縫うように
高速S字コーナーの連続する2車線道路で
コーナーひとつ抜けるごとに、アイシスがどんどん遠くなる。
で、途中のストレートで狂ったように追いすがってきます。
それもセンターラインど真ん中を跨いで。

・・・このキチガイめが。
どこまで悪質なんだ。

向こう岸へ渡る潜水橋までにまた差が開き
潜水橋手前で私が対向車を通すために停まると、追突せんばかりの勢いで急停止。
そして向こう岸への潜水橋で左右に「はよ行けダンス」
…ここがどういう場所か理解してるのか?

もう許す気もさらさらありません。
北岸の堤防へ向けて、もっかい捻りました。
…初めてこのクルマでリアを流しました。
それは、想像以上に、しなやかな挙動でした。

大きく差が開いたのを確かめ
土手頂上のヘアピン、先に対向車がいないことを確認し
おもっくそ引き離しまして。

http://goo.gl/maps/T7Ase
マップを見ると解りますが
降りたところで一瞬2車線になってまして。
その辺でわたくし、対向する軽トラを通しまして。

さあどうするアイシス。

…えー、ご他聞に漏れず
ヘアピン直後で真正面からかち合いましたねぇ。
危ない危ない。対向車の存在を予測してないんかい。

どうするか見てたんですが
渋々…といった感じでバックして通してました。

その後、県道12号交差点まで同じコースで走ってきましたが
もう近寄っては来ず、普通に走ってきました。

どんなDQNが乗ってるのかと思ったら
メガネ掛けた、きっつそうな年配のオバチャンでした。

言わせて頂きます。傲慢かまします。

『身の程を知れ。』



尚、このアイシスちゃんに限らず
無人島内で擦れ違った軽トラも、猛スピードで対向してきました。
どうやら、地元住人の無法地帯と化してるようですねぇ。

自分的『往来危険区間』、認定しました。
(この他に『県道226号(旧吉野川護岸道路)』などがありますね。
無謀ドライバー多数、事故多発)


飛ばすドライバーの私が言うのもあれですが。
応戦しといてなんですが。

しょーもない煽り運転、だれも得しないぜ。



ps.
《参考動画》
http://www.youtube.com/watch?v=-sKmgc-g2o4
コースレイアウトの参考になると思います。
ヘヤピンの頂上、ミラーすら見てなかったんかよ・・・。
Posted at 2012/08/14 14:47:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーライフのサイドキック(相棒) http://cvw.jp/b/648918/48143065/
何シテル?   12/15 15:45
「好きなもの」の項目に「東方プロジェクト」「艦これ」が含まれていることからも察せられると思いますが 当方には「萌え系」の趣味があります。 場合によっては不快...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 678910 11
1213 14 1516 17 18
1920 21 22232425
26 27282930 31 

愛車一覧

スズキ セルボ 金セルボ (スズキ セルボ)
弟が愛した金セルボ、 数奇な運命を経て、この徳島へ来たる。  黒ゲートの魂を継いで、い ...
スズキ エブリイワゴン SideKick号 (スズキ エブリイワゴン)
この地で、自分の責任において全ての活動を行う以上、車が一台では不安要素しかない。 どんな ...
マツダ デミオ デミオスポルト「蒼莱号」 (マツダ デミオ)
【ありがとう、蒼莱号】 この車が無ければ、格安での引っ越しは成し得なかった。 積める、走 ...
スズキ Kei 黒ゲート二世号 (スズキ Kei)
※2020 7/11 彼の、長いながい旅が終焉を迎えることが、確定しました。 弟の金セル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation