• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月13日

年の始めは115系(^_^;) その10 いよいよ復路編、さらば鎌倉

年の始めは115系(^_^;) その10 いよいよ復路編、さらば鎌倉 さてさて、長らくほったらかしにしてしまっていたお正月の鎌倉号ネタですが、いよいよ今回から復路(鎌倉→南越谷)編です。

添付画像は、鎌倉駅上りホームに貼られた「ホリデー快速鎌倉」号の乗車位置を表すステッカー。

行き先が大宮のままになっています。
使う車輛が変わっていないので問題ないのですが。



その後無事に115系が鎌倉駅に到着。私も乗車しました。
駅が混んでいたことと、停車時間が短かったためきれいな写真が撮れませんでした。ごめんなさい。



次の画像は大船駅にて停車中の115系トタM40編成の2号車、モハ114-354の車端部。

この日は横須賀線内の踏切安全確認のため、昼間からずっとダイヤが乱れており、鎌倉号もそのあおりを食って大船駅にて数分間時間調整をしていました。



次は、やはり大船駅に停車中の115系の側面にある[快 速]の行き先表示。

夜のホームにぼわ~っと浮かぶ、行燈のような感じがまたいいものですね。
行き先表示はやっぱり字幕(方向幕)に限るなぁ、と思う今日この頃です。



次の画像は、車内からみたドアと、その左右にある戸袋周りの様子。

車端部寄りのドアのため(画面左側が車端部)、左側の戸袋窓が縦長、右側の戸袋窓が幅広と、左右で異なっているのがお分かりかと思います。

すでにあたりが暗くなってしまっていて外の景色が写せなかったのが残念ですが、窓の外が真っ暗というのもそれはそれでいいかも。




そして恒例の?ドアのアップ。

この時点ですでに列車は武蔵野線に入線しています。

やはり大型の取っ手や鴨居部にあるドアエンジンの形状などから、113系などとはまた違った雰囲気を感じます。



ドアの取っ手のアップ。

何度もお見せしていますが(飽きたって方もいらっしゃるのでは?)、私の中では115系を語る上で欠かせないアイテムの1つです。



車端部のボックス席から撮影した、車内の様子。

シートピッチ拡大前の車輛のため、やはりボックス席の幅がやや狭く、通路が広く感じられます。

落成当時のままの内装はやはりいいものですね。

車窓には武蔵野線を府中本町方面へ走る205系が。



今回最後の画像は、復路で私が座っていた2号車、モハ114-354のボックス席。

細かい部分の話ですが、シートピッチ拡大前のボックス席は、寸法の他にも通路側にある肘掛がやや上を向いているのが特徴です。


そして列車は夜の武蔵野線を、南越谷に向かって走っていきます。



それでは今回はこの辺で。
次回はいよいよお正月の鎌倉号編最終回となる予定です。



フォトギャラリーもどうぞ。
ブログ一覧 | 鉄なお話 国鉄115系編 | 日記
Posted at 2011/08/13 02:50:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

屋上から 6/1
とも ucf31さん

今日は、アピタで20%off
シロだもんさん

食リポ2連続😋
伯父貴さん

杏里 - 二番目のaffair
kazoo zzさん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

【新製品】レインモンスター ウォッ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2011年8月14日 22:43
トタM40にあるものがな~い(T_T)

コッチのにはバリバリあるのに~(T_T)
コメントへの返答
2011年8月14日 23:41
??(@_@)??

雪切室ですか?

それとも、ドアの半自動期間を示すパネルですか??
2011年8月14日 23:47
後者です。

前者はもとから(番台上)ないのは解ってますが

後者が無いのは知らなかったです
コメントへの返答
2011年8月15日 0:42
そうでしたか。

ドアの内張りをよ~~~く見ていただくと、パネルを留めていたと思われるネジが見えますよ。(^^)

外側はツルツルですね。

過去にトタM4&M5編成がむさしの号&鎌倉号を代走したことがあったのですが、やはりドアにパネルはありませんでした。

私も全編成を見たわけではありませんが、どうやらトタの115系のドアにはパネルが付いてないものと思われます。

そういえば、ドアレール点検用ハッチなんかもそうですよね。
あれも番代区分上の差異ですが。

プロフィール

「ふぁいとっp(^_^)q @ちぃ.さん 」
何シテル?   08/27 21:23
はじめまして。 ナイトライダー大好き、ファイアーバード大好きなひよっこ社会人です。 このたび、初めてのマイカーでナイト2000仕様のトランザムを買ってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2011年元旦のホリデー快速鎌倉号 115系スカ色トタM40編成 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 10:22:00
本日の衝動買い(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 18:21:12
今日は記念すべき日( *´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 19:35:49

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード きっとくん (GM ポンティアック・ファイアーバード)
ついに買ってしまいました。(^^ )ゞ 図らずもクリスマスプレゼントに、そしてナイトライ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
我が家のクルマです。 中古の状態でやって来て、かれこれ7~8年くらいたつかなぁ。 家族の ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場その2
その他 その他 その他 その他
主に鉄道関係の写真置き場。 私の好きな113系や115系といった、国鉄時代の近郊電車が ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation