• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月25日

【結構古い?】我が家に居る3rdファイアーバードのミニカー

【結構古い?】我が家に居る3rdファイアーバードのミニカー

みなさまメリークリスマス(*^-^*)

ということで(?)今回はタイトルの通り、我が家に居るちょっと骨董品(?)な3rdファイアーバードのミニカーについてお話したいと思います。

左の添付画像の奥に居る赤いクルマがそれです。
(同じ3rdファイアーバードつながりでキャラウィール版K.I.T.T.と2ショットを撮ってみました(*^-^*))



このミニカーは、私が幼いころ(たぶん幼稚園時代)両親に買ってもらった膨大な数のミニカーのうちの1台で、ブランドはマジョレット、スケールは1/62です。

eBay等でちょっと調べたところ、一応「RARE」だそうです。出品者が言ってるだけかもしれませんが(^_^;)

ググってみたところ、デカールの有無や車体色、ホイールなどいくつかバリエーションがあるようです。

買ってもらった直後はそこまで思い入れはなかったのですが(幼少期のたけぼーは建機、トラック、そしてバスヲタクでした(^_^;)デカければデカいほど燃えてたなぁ)、ナイトライダーにはまってからというもの、
「うちのどっかに似たようなミニカーがあったな」
とおもちゃ箱をあさったところ発見し、一人ナイトライダーごっこをしておりました(^_^;)
私がはまり始めたころは、まだビデオ以外にナイトライダー関連のグッズは我が家になかったのです。



さてさて、前置きが長くなってしまいましたが、いよいよそのミニカーの登場です!
まずは正面から。

「ふぉん・・・・・ふぉん・・・・・・」
「ナイトライダー。陰謀と破壊と・・・・・」
なんちゃって(^_^;)

2分割グリルが付いたノーズ、左側にバルジのあるエンジンフードなどからして、3rdの中でも'82~'84年に製造された”初期型”をモデルにしていると思われます。
ナイト2000のベースと同じ年式ですね。



次は斜め前方から。

タイヤがかなり大きめで、車高も若干高く見えます。
ナイトライダーシーズン2のモトクロスのお話のときのH.T.D.D.や、シーズン4の山火事のお話のときのK.I.T.T.を思い起こさせます。



次は斜め後ろから。

3rd初期のファイアーバードの特徴である横一文字状に伸びるリアスポが再現されています。
テールランプの横じまの凹凸も再現されていますね。

ナイト2000とは異なり、ルーフはノーマル(ハードトップ)です。
(実車ではハードトップとT-Topで、ルーフのラインが微妙に異なるそうです)



次はインテリアです。
まずはダッシュボード。

全体がクロムメッキ風になっています。



そして座席。

当時の実車同様ハイバックスタイルのシートですが、ヘッドレスト下部に穴があいておらず、ちょっと同時期のカマロのものに見えなくもない感じです。
トミカサイズという小さな車体ながら、Bピラーのファイアーバードのエンブレムやドアハンドルなどがモールドで再現されています。




このミニカーはギミックとしてエンジンフードを開閉することができます。

よ~く見るとリトラクタブルライトの部分まで一緒に開いてしまっていますね。



エンジン回りのアップ。

ピンボケしていて申し訳ありません。



と、ここまでご覧頂いていて、ミニカーの色が写真ごとに違っていることに気づかれたでしょうか?

そう、実はこのミニカーのボディ、周りの温度によって色が変わるんです!

寒いと赤、温かいと白という具合に。

ナイト2000の分子結合殻なみに(?)不思議なボディを持ったミニカーだったのです。


最後にシャシー裏に刻印された車種名などなど。

「PONTIAC」としか書かれていませんね。



今回はこの辺で。
長文失礼いたしました。
ではでは。(  ・ω・)ノ彡

フォトギャラリーもどうぞ。

ブログ一覧 | ファイアーバードグッズ | 日記
Posted at 2011/12/25 12:26:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

6月のスタートですね‼️
mimori431さん

実録「どぶろっく」60
桃乃木權士さん

今日は、アピタで20%off
シロだもんさん

今週の晩酌🍶
brown3さん

こんばんは😺今日~6月
モコにゃんさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2011年12月26日 16:06
色が変わるミニカーって珍しいですね!(*'o'*)
分子結合殻なみ・・って言葉を聞いたら、子供が絶対喜びそう♪
ナイト2000の分子結合殻にすごく憧れてるみたいなんです(*^_^*)
あ、息子じゃなくっても、ファイアーバードのミニカー、私もすごく欲しいですけど(*^-^*)
思い出のミニカー、いつまでも大切にしてあげて下さいね♪♪
コメントへの返答
2011年12月28日 3:09
はい、これからも大切にしていこうと思います
(*^-^*)

>>分子結合殻なみ・・って言葉を聞いたら・・・
強度は普通のミニカーと同じだと思うので、くれぐれもハンマーでたたいたりなんてしないでくださいね(^_^;)

色が変わるミニカーですが、最近缶コーヒーのおまけについていたロータスのミニカーもやはり温度で色が変わるボディだったそうです。

愛車に分子結合殻、私もほしいです(^_^;)

プロフィール

「ふぁいとっp(^_^)q @ちぃ.さん 」
何シテル?   08/27 21:23
はじめまして。 ナイトライダー大好き、ファイアーバード大好きなひよっこ社会人です。 このたび、初めてのマイカーでナイト2000仕様のトランザムを買ってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2011年元旦のホリデー快速鎌倉号 115系スカ色トタM40編成 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 10:22:00
本日の衝動買い(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 18:21:12
今日は記念すべき日( *´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 19:35:49

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード きっとくん (GM ポンティアック・ファイアーバード)
ついに買ってしまいました。(^^ )ゞ 図らずもクリスマスプレゼントに、そしてナイトライ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
我が家のクルマです。 中古の状態でやって来て、かれこれ7~8年くらいたつかなぁ。 家族の ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場その2
その他 その他 その他 その他
主に鉄道関係の写真置き場。 私の好きな113系や115系といった、国鉄時代の近郊電車が ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation