• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけぼー@神奈川のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

2013夏、115系スカ色がアツい!!!?

2013夏、115系スカ色がアツい!!!?♪ああ~果てしない~~~(* ̄0 ̄)θ~
♪夢を~追い~つづけ~えぇぇ~(* ̄0 ̄)θ~

♪ああ~いつの日か~~~(* ̄0 ̄)θ~・・・・・
・・・
・・・・・
・・・・・・・・( ̄◇ ̄;)!ハッ!
ど、ども、たけぼーです。(^^ )ゞ



最近ネットなどで知ったのですが、今年の夏は115系スカ色の臨時列車がいっぱい走る予定とのことです。(*^-^*)



私もできるだけ多く記録していきたいと思います。(*^-^*)



そういえば何年も前の「急行伊豆」をはじめとして、多くの記録がほったらかしだった( ̄◇ ̄;)!



お、おいおいアップしていきます(;´Д`A
Posted at 2013/06/30 20:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄なお話 国鉄115系編 | 日記
2013年06月26日 イイね!

【きっとくん納車半年記念】初ドライブは大黒でびゅう( ̄∇ ̄*)ゞ【今更X'mas Eve】

【きっとくん納車半年記念】初ドライブは大黒でびゅう( ̄∇ ̄*)ゞ【今更X'mas Eve】

♪こんやだけでもっ しんでーれらぼーい♪(^○^)
♪どぅ~ゆわなだんすとぅな~~~~い♪(^○^)


・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・Σ( ̄◇ ̄;)ハッ
ど、ども、たけぼーです。(;´Д`A


皆様ごきげんいかがですか?
私はこのところ金欠に続く金欠や、急な気候の変動に精神的・肉体的ともに振り回されております。
もともとアップダウンの激しい性格なのに、こうも外的要因が続いては・・・・・・・・





さてさて、6月も終わりに近づきましたが、実はうちのきっとくんが納車されたのがクリスマス前、とゆーことで、ここで勝手に納車半年記念なブログをアップさせていただきます。
^-^)ノ☆.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・゚`☆.。・:☆♪




昨年のクリスマスイブは、まだ納車後数日しか経っていないというのに、プレステのRPG「Racing Lagoon」の舞台でもある横浜へドライブに行きました。


そして、「せっかくマイカーがあるのだから、かの有名な大黒P.A.へ行ってみよう!」ということになり、おそるおそるなところもありましたが、大黒に乗り付けました。(^^ )ゞ

まずは比較的お店に近い場所に駐車。
トイレ休憩と腹ごしらえを済ませました。
(この当時はまだまったくの不慣れで、アイドリングの振動だけで体中がガッタガタ、冷や汗たらたらになってました(^_^;))




しかしやっぱり我慢できずに、奥にあるコアなクルマたちがよく集まってるスペースへ移動。(^^ )ゞ

どうにかラインの間に収めることができ、一安心して撮影した一コマです。(´~`ヾ)




続いて横からも撮影。(*^-^*)

うん、この流線型、イイなぁ・・・( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ




調子に乗ってリトラもあげちゃいました。( ̄∇ ̄*)ゞ

'90年式なので、リトラの枠もナイト2000のベースとなった'82年式のものに近い形(厳密には違います)になっています。




正面から。(*^-^*)

ちなみに、この当時ライトの球はHIDでしたが、今は大人の事情でハロゲンになってます。(^_^;)




このあと浮島~川崎大師近辺を回った後、高速を降りて「Racing Lagoon」の舞台、YOKOHAMAへ。


コンビニで小休止中の一コマ。

DVDの中で画面狭しとブイブイ走り回っているクルマを、今まさに自分が現実に所有している・・・・・・
(もちろん現実では劇中のような危ない走りはしませんけどね(^_^;))
・・・今でも時々物思いにふけってしまいますが、ほんとにすごいことですよね。(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン




そして添付画像のようにランドマークタワーや、↓の赤レンガ、


マリンタワー近くを回って(あと中華街にも乱入したな(^^ )ゞ)


帰りました。( ̄∇ ̄*)ゞ


余談ですが、真昼間だったせいか赤レンガ倉庫の前を通っても普通のイベントをやってるだけで、君の悪いエアロをまとったZ32の大群が出てくる、なんてことはありませんでした。(^^ )ゞ

「Racing Lagoon」については、↓の動画をどうぞ(^^ )ゞ


ではでは。(^-^)/

Posted at 2013/06/26 00:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | きっとくん | 日記
2013年06月01日 イイね!

【初公開っっ】きっとくんのインテリア(^^ )ゞ

【初公開っっ】きっとくんのインテリア(^^ )ゞ♪しょうみーしょうみぃ~~わかりあえる
♪ふたつの こころで~(⌒∇⌒)


・・・・・・・ども、たけぼーです。(^-^)/




さて、今回はうちのきっとくんの内装をごらんいただきたいと思います。
といっても、内装はまだナイト2000化が「あまり」進んでおらず、見る人によっては
「なんだ、ノーマルじゃん」と思われてしまうかもしれませんが、フルコンプは資金的にもハードルが高いので当分ご容赦願います。<(_ _)>



うちのきっとくん、ドアを開けるとこんな景色が広がります。




運転席に座るとこんな感じ↓。

きっとくんのベースは'90年式なので、たしか標準のステアリングだとエアバッグが付いていたのですが、私が買ったときにはごらんのようにボスがまあるい、初期型の純正ステアリングが付いていました。

ボスの鳥さんマークも誇らしげですが、小さい円柱状のボスからT字型にスポークが伸びているのが、ハコスカなどの硬派なスポーツカーを髣髴とさせて、なかなかお気に入りです。(*^-^*)

メータも兄弟車のカマロとは異なり、丸いアナログメータがセンターコンソールまで広がっており、センターのエアコンの吹き出し口が助手席側に追いやられています。
このあたりも、ランボルギーニ・ミウラなどのスーパーカーに似た雰囲気を感じられ、お気に入りポイントです。(≧∇≦)



次はセンターコンソール。

シフトノブもすでに初期型の樽型のものに取り替えられていました。
('90年式純正では、ATではおなじみのT字型ノブ)
このシフトノブだけでも、かなりナイトライダー気分を味わえると思います。(≧∇≦)

ただこのトランザムというクルマ、ATなのですが、まずメータにギアポジションの表示が無く、シフトレバー根元には確かに「P R N (D) D 2 1」と表示こそあるのですが、レバーと連動する針のようなものが無く、レバーを動かしたときにギアがどこに入っているのか、慣れるまでわかりづらいという点があります。(^^ )ゞ
「R」に入れてもブザーなどは鳴りませんし。

ま、結局は「慣れ」だと思いますが。



運転席足元はこんな感じ♪

カーペットも「KNIGHT RIDER」仕様に交換済みでした。
ペダルのLED化もこれからです。



ドアの内張りもばっちりナイトライダー仕様になっています。

(というか、これも買ったときからそうなってました)
色だけでなく、縫い目やドアノブ周りの形も'82~'84仕様になってます。



今度は車内を斜め前方から撮影。

運転席、助手席のシートはナイト2000と同じPMDシート(しかも本物!\(◎O◎)/)に交換済み。
内張りやリアシートも初期型(ナイト2000と同じ)仕様に交換済みです。
リアシートは左右一体型のタイプです。(劇中では分割型、一体型がごちゃ混ぜに映っています。御用とお急ぎで無い方はビデオを観直してみるのもおもしろいかも)



PMDシートのバッジ。

経年劣化は否めませんが、やっぱり本物はイイですね♪(^^ )ゞ



さいごはおま~~~~け(*^-^*)

PMDシートの、ヘッドレストのアーチの穴から前方を見た様子。
劇中でAUTO CRUISEの撮影をしたときのスタントマンさんの気分を味わえるかも??
てゆうか、視界狭っっっ\(◎O◎)/


今回も長文にお付き合いいただきありがとうございました。<(_ _)>
ではでは。(^-^)/

フォトギャラリーもどうぞ。
Posted at 2013/06/01 11:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | きっとくん | 日記
2013年05月12日 イイね!

【今更】2013年の年賀状用の絵【ナイト2000アタックモード】

またまたご無沙汰しております。<(_ _)>

そしてネタは年賀状という・・・・・・・・
今回もどうか温かい目と心でお付き合いいただければと存じます。



今年の年賀状のために描いたイラストはこちら↓。


ナイト2000(トランザム)が、ナイト3000(マスタング)風のアタックモードを備えたら・・・
という設定で描いてみました。

実は私、ナイト2000の中で数少ないイマイチポイントがスーパー追跡モード(SPM)でして、特に変形後のノーズ部が華奢に見えてしょうがないのです。

そんな中、マスタング版においてジェット風のエアスクープやドラスリを備えたアタックモードが登場したので、これらを融合したナイト2000を想像してみました。


基本はSPMですが、ノーズを戻し、その下に巨大なスポイラーを延長、リトラは無駄に半目(笑)、エアスクープは最初3基のはずだったのですが、描いているうちに中心がずれている気がして、急遽1基描き足してこのようになりました。

そして後輪は、トランクがホイールアーチで埋め尽くされそうなくらい巨大なドラスリになっています。(^^ )ゞ



実は今回の年末年始は、きっとくんが納車されたうれしいドタバタ以外にも少々いろいろございまして、イラストも半ばやっつけ、ブログもこんな遅くになってしまいました。
私事でほんとに申し訳ありませんでした。
では。

フォトギャラリーはこちら
2013年03月07日 イイね!

【またまた今更】 たけぼーの本命X'masプレゼント'12 【気がついたら誕生日】

【またまた今更】 たけぼーの本命X&#39;masプレゼント&#39;12 【気がついたら誕生日】♪もーすぐは~~るですねぇ(^◇^)

ども、たけぼーです。(^^ )ゞ

またまた更新をサボってしまい、今更今年初ブログとなってしまいました。
そして話題も去年のクリスマスという・・・・・・

本当に申し訳ありません<(_ _)>



さて、そのクリスマスプレゼント(私の自腹というかローン)ですが、
昨年末のブログでもかなりいやらしくもったいぶっていたように、




・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



こんな若造の分際で、ついにKNIGHT2000のレプリカを買ってしまったんです。(^^ )ゞ


命名、「きっとくん」(^^)
たけぼーの四半世紀にわたる人生で、初のマイカーです。(^^ )ゞ

ベースは'90年式トランザムGTA ハードトップ。
私の見たところ、外装はKNIGHT2000フルコンプ仕様。
(欲を言えば、撮影用に付けられていた井桁風の牽引フックがほしい・・・(^^ )ゞ)



後姿も。

申し遅れましたが、すぐ上の画像は納車直後にクルマ屋さん近くのホームセンターにて撮影。

クリスマス前の某日の午後一でクルマ屋さんにお邪魔したのですが、諸手続きの後、社長さん自ら路上教習をしてくださって、そのおかげでお店のある埼玉からたけぼー家のある神奈川まで無事自走で帰ってこれました。(*^-^*)


自宅近くのインターを降りて、コンビニの駐車場でパシャリ。




リトラON!(*^-^*)




その後近所のスーパーや・・・・・




電気屋さんによりつつ帰りました。(^^ )ゞ









うん、実にカッコイイ・・・・・・・・( ̄∇ ̄*)



そういえば、今日は僕の誕生日だった( ̄◇ ̄;)
思えば10年少々前、某義務教育機関の中で人間関係的にいろいろあり、どん底だった僕に元気をくれたのがナイトライダー、とりわけK.I.T.T.とK.A.R.R.(もちろん'82トランザムベース)でした。

あれから10年余り、お小遣いのかなりの分をはたいてグッズを買いあさり、そしてナイトライダー放送開始30周年記念という節目の年だった昨年、ついに念願のMy KNIGHT2000を手に入れることができました。

それはともかく、サボってばかりで本当に申し訳ありません。<(_ _)>

年末からかなりバタバタとしてしまって・・・

これからもよろしくお願いいたします。<(_ _)>
Posted at 2013/03/07 22:45:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | きっとくん | 日記

プロフィール

「ふぁいとっp(^_^)q @ちぃ.さん 」
何シテル?   08/27 21:23
はじめまして。 ナイトライダー大好き、ファイアーバード大好きなひよっこ社会人です。 このたび、初めてのマイカーでナイト2000仕様のトランザムを買ってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2011年元旦のホリデー快速鎌倉号 115系スカ色トタM40編成 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 10:22:00
本日の衝動買い(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 18:21:12
今日は記念すべき日( *´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 19:35:49

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード きっとくん (GM ポンティアック・ファイアーバード)
ついに買ってしまいました。(^^ )ゞ 図らずもクリスマスプレゼントに、そしてナイトライ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
我が家のクルマです。 中古の状態でやって来て、かれこれ7~8年くらいたつかなぁ。 家族の ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場その2
その他 その他 その他 その他
主に鉄道関係の写真置き場。 私の好きな113系や115系といった、国鉄時代の近郊電車が ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation