みなさま、ご無沙汰しております。
とっくに新年があけてしまいましたが、今年も何とぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>
さて、私の今年の年賀状ですが、はじめてPCで色塗りや文字などを入れたりしてみました。
具体的な手順としては、手書きで下絵を描き、
それをスキャンして色塗りなどをする、といった感じです。
そして出来上がった図案がこれ↓。
色違いバージョンも。^^
【追記】背景にいる門松とドラゴンさんは私がネットで見つけたフリーの素材です。
あいかわらずナイト2000のイラストですが、今年(2012年)はナイトライダー放送開始及びポンティアック・ファイアーバード(3rd Generation)生産開始30周年!!
ということもあって、記念すべきナイトライダー第1話(俗に言うPilot版)などでちらほらと見られた初期型のナイト2000にしてみました。
どこが違うかといいますと、まずはノーズ全体。
最終回まで見られる通常版のナイト2000ではノーズがまるまる別の形状のものに取り換えられており、寸法・雰囲気ともにベース車とかなり異なった印象なのですが(2009年の年賀状のイラストです)、
この”初期型”は3rdファイアーバードの純正ノーズの雰囲気を色濃く残しており、ナイト2000最大の特徴ともいえるスキャナも、ノーズの先端に取り付けられています。
一般的なナイト2000ではノーズとエンジンフードの境目に埋め込まれていたスキャナですが、こちらでは逆に周囲より少々盛り上がっているのが特徴的です。
また純正のファイアーバードでみられた2分割グリルもふさがれているため、ちょっと'85~'90年式っぽく見えます。
たけぼーは相変わらずのリトラ好きなので、今回もライトを上げています。
のちに一般的になる通常版ナイト2000のものと比べてやや簡素な改造に見えるこの”初期型”ノーズですが、よくよく考えてみると放送開始とクルマの発売開始が同じ年ということは、クルマの調達・改造(ナイトライダーのような作品ではかなり大きなウェイトになりそう)・撮影に時間的余裕があまりないことになります。
通常この時代のアメリカの新車は、前年の秋冬あたりから発表・発売されていたそうですが、この3rdファイアーバード(と兄弟車のカマロ)は駆動方式その他に関して当時の開発部と役員が相当もめたらしく、発売が'82年になってからになってしまったという、さらなる余裕のなさだったとか。
さらに一説では、工場から出荷された最初のファイアーバード2台がナイトライダー制作部に納入され、それぞれ内外装フルコンプ仕様とスタント仕様に改造されたそうです。
こうして考えると、かなりドタバタした中でナイトライダーは生まれたのですね。
(今までの記述の中には私の私見や、聞きかじったくらいのあいまいな情報も含まれます)
ちなみにこの”初期型”ナイト2000、Pilot版の中では
1.真っ暗なガレージの中でマイケルがナイト2000と出会う~デボンと一緒に試乗
2.いきなりしゃべりだしたK.I.T.T.に「音楽でもかけろ」と怒鳴りつけて、
その後居眠り運転でパトカーに止められるまでの場面
3.K.I.T.T.が文字通りの牢破りをする瞬間
4.コムトロンを脱出したマイケルとK.I.T.T.が、道をふさぐトラックに出会い、
これを突破するシーン
等で見られたと思います。ご参考まで。
・・・おっといけない、またまた長文になってしまいました。(-"-;A
改めまして、今年もよろしくお願いいたします。<(_ _)>
フォトギャラリーはこちら。
また、ナイトライダー30周年ということで、今年のナイトライダーフェスティバルもかなり力を入れているようです。^^
そういえば、マスタング版ナイトライダー('08年からアメリカで放送されたヤツ)が日本でも1月16日から「ナイトライダー・ネクスト」として放送されるんだとか。
私は断然トランザム派ですが^^
【ちょっと近況】
じつはたけぼーは今修論作成の真っただ中なのですが、年末年始からなかなかはかどっておらず、ブログもずっと放置してしまってました。
気分的にも進捗的にも思わしくないままここまで来てしまい・・・・・・・・・
どうしたものか・・・・・・・・・
って、がんばんなくちゃダメですよね^^
2011年元旦のホリデー快速鎌倉号 115系スカ色トタM40編成 その6 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/01 10:22:00 |
![]() |
本日の衝動買い(^_^;) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/06/27 18:21:12 |
![]() |
今日は記念すべき日( *´艸`) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/03/15 19:35:49 |
![]() |
![]() |
きっとくん (GM ポンティアック・ファイアーバード) ついに買ってしまいました。(^^ )ゞ 図らずもクリスマスプレゼントに、そしてナイトライ ... |
![]() |
日産 ブルーバード 我が家のクルマです。 中古の状態でやって来て、かれこれ7~8年くらいたつかなぁ。 家族の ... |
![]() |
その他 その他 画像置き場その2 |
![]() |
その他 その他 主に鉄道関係の写真置き場。 私の好きな113系や115系といった、国鉄時代の近郊電車が ... |