みなさん、ごきげんいかがですか。
私がかっこいいと思うクルマを挙げると、だいたい21世紀になった直後に生産停止に追い込まれたクルマばかりだったことに最近気づいたたけぼーです。
昨日2月2日の朝は、私の住む埼玉県南東部や都心、大学がある千葉県西部でも雪が積もっていました。
てなわけで、大学に行く途中に一人盛り上がりながら何枚か写真を撮りましたw。
まずは我が家のブルーバード。
撮ったのは午前9時ごろでしたが、まだかなり真っ白です。
そして地元の駅にて。
さらに通学途中、総武快速線からとった1コマ。
もう1枚。
機関車がなかなかいい味を出してくれていますw。
まるで雪国にきたみたい。
この時代の機関車に雪景色は映えるなぁ。
寒い日が続いておりますが、みなさん風邪などにはお気を付けください。
では。
今回は我が家のクルマを紹介します。
我が家のクルマはこれ。↓
平成5年型の日産ブルーバード 1800SSS(セダン)ATです。
特にこれといったオプションなどはなく、
中古で我が家にやって来てかれこれ7~8年、
家族みんなの足として頑張ってくれています。
なんだか最近、Dレンジのまま長時間信号待ちしていると、
タコメーターの数値がだんだん下がってくる気が・・・・・・。
ATといえば、最近のAT車のシフトレバーってかなりジグザグな
動きをする気がする。あのジグザグの形って車種によって全然
違うのかなぁ? だとしたら慣れるのに大変そう。
ジャガーなんてJ字型だし。
ウチのブルーバードは旧式なので、前後にまっすぐですよ。
2011年元旦のホリデー快速鎌倉号 115系スカ色トタM40編成 その6 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/01 10:22:00 |
![]() |
本日の衝動買い(^_^;) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/06/27 18:21:12 |
![]() |
今日は記念すべき日( *´艸`) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/03/15 19:35:49 |
![]() |
![]() |
きっとくん (GM ポンティアック・ファイアーバード) ついに買ってしまいました。(^^ )ゞ 図らずもクリスマスプレゼントに、そしてナイトライ ... |
![]() |
日産 ブルーバード 我が家のクルマです。 中古の状態でやって来て、かれこれ7~8年くらいたつかなぁ。 家族の ... |
![]() |
その他 その他 画像置き場その2 |
![]() |
その他 その他 主に鉄道関係の写真置き場。 私の好きな113系や115系といった、国鉄時代の近郊電車が ... |