• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めておらいとのブログ一覧

2018年11月17日 イイね!

エンジンオーバーホール(JB-DET)

エンジンオーバーホール(JB-DET)計画始動










コペンのエンジンオーバーホールを含むリフレッシュ
をするために、車を預けてきました。


依頼したのは、もちろん、2週間前に診て頂いた
長瀬自動車工業さんです。




今日は、お店へ向かう途中、富士山が綺麗に
見えていました。




このご時世、競技などに使うわけでもないのに、
エンジンのオーバーホールなんて、非効率かも
知れません。

だけど、1度はやってみたかったんですよね。
エンジンのオーバーホール!

この2週間、見積もりのやり取りをして、内容を
詰めて、この日を迎えました。

下取りに出して乗り換えた方が、コスパは良い
ですよ。見積もり明細が凄いことになりました・・・

費用は覚悟していましたが、部品の生産が
止まっているものもあり、お金だけでは、
どうしようもない状況も想定され、程度の良い
中古を一台買うことも視野に入れていました。
(その場合3台持ちは辛いので・・・)

仕上がりまで、2~3ケ月ほどです。
楽しみに待ちましょうか♪

 ↑行く途中のPAで撮影



帰りの新幹線、あまりにも暇だったので、
スマホのアプリで、速度を見ていました。

名古屋~京都の間です。山科あたりです。


最高速は、名古屋を出てからかな。
平均速度がやっぱり凄いですね。
Posted at 2018/11/17 21:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Copen | クルマ
2018年11月04日 イイね!

エンジンオーバーホールに向けて

週末は東京へ行っておりました。

新東名で、楽に移動できるようになりましたね。
途中、PAで撮影した駿河湾の景色です。





ちなみに、町田ではなく日野市のとある整備工場です。
Copen(エンジン(JB-DET)を含めた)をリフレッシュに
ついて、ご相談に行ってきました。

なぜ、こんな時期、関西から遠方まで行ったというと・・・

元々は、日野市の整備工場にお願いする予定でした。
ところが、スイスポでお世話になっているお店の担当
の方が、

「エンジンのオーバーホールは自信があります。
 是非、自分に任せて欲しい」

「リビルドエンジンなどのどこの誰が組んだか分から
 ないエンジンを載せるのは無いですね」

と仰ったので、お店も近いことから、1年ぐらい前から
調整をしていました。

生産が止まってからそれなりに時間も経つので、
パーツが入手できるかも確認してもらいました。

ところが、必要な部品は入手可能と確認が取れた
のに、そこから話が止まり連絡が無いと思って聞い
てみたら、なんと、

「リビルドエンジンなら」

と、矛盾する展開なり、あれれと思いました。

もちろん値引き交渉や工期短縮などはせず、全面的
に信頼して任せていたので、残念でした。
(その後問い合わせても返事すらもらえない状態です)

---------------------------------------------
その後、連絡がつき、事情をお聞きすることができ、
なんとか整理することができました。
---------------------------------------------



スイスポでは、お世話になっていて、そこは本当に
感謝していますし、頼りにもしていただけに、当方
としては、複雑ことになりました。



気持ちを切り替え、やっぱり最初に検討していた、
東京の長瀬自動車工業さんへ持ち込んで見ても
らいました。



さすがに、Copenを主に見ているだけあって、
手際よく経年劣化していそうな個所をチェック
してくれました。

年式の割りには、状態が良いですねって言われて、
少し嬉しく思いました。


一つ落ちがあって、これまた、スイスポでお世話に
なっているお店の担当の方のお勧めで、Copenの
ロアアームを今年の5月に交換したのですが、
ここだけが(下回りで一番新しい筈の部品のみ)、
かなり錆びていました。



エンジンのオーバーホールもいくかメニューがあり、
丁寧に説明してくださり、直ぐに見積もりを頂ける
ことになりました。

車も、今月中には預かって頂くことが可能で、安心
しました。

店の前に置いてあるミラ、なんと140PSほど出てい
るそうで、さりげなさと車種が渋くて良いですね。



2~3週間後に、再度お店に訪問予定です。
Posted at 2018/11/04 22:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Copen | クルマ
2018年04月01日 イイね!

10万キロ

先月に、コペンが10万キロに到達しました。



2007年に購入。中古で走行距離は1万5千km弱。
11年半で、8万5千kmを走行したことになります。

愛知県の岡崎市まで見に行き、即決しました。

デタッチャブルトップ仕様ですが、勿論、
こちらを狙って購入しています。

少しお疲れになってきましたが、それでも、
元気なほうだと思います。

ここ数年は、連れ合いの通勤快速仕様と
なっています。

鈴鹿ツインへ持ち込みたいところですが、
禁止だそうです。(笑)

個人的には、良くできた軽自動車だと思います。
ステアリングフィールが秀逸で、乗ってて楽しい
です。

一度、3速にトラブルが発生しましたが、
ディーラーの方が、とても親切に対応して
くださって、それからは再発していません。

これからも、まだまだ乗り続けるつもりです。

現在の仕様をまとめてみました。



近いうちに、全体的にリフレッシュさせたいです。
あと、10年10万kmが目標です。
Posted at 2018/04/01 18:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Copen | クルマ
2017年12月02日 イイね!

メンテナンスに行く!!

今日は、とある方が走られるタカスサーキットへ行きたかった
のですが、いろいろと思うところがあり、タカス(福井県)とは
逆方向の奈良県へ、メンテナンスへ行ってきました。

のんびり車を走らせていると、紅葉がいい感じになって来て
いるのに気づきました。思わず、写真を撮りました。





さて、目的地に到着すると、ニスモバージョンの
フェアレディZがお迎えしてくれました。
この時代に、大排気量NAでFRかつ2シータという希少な
スポーツカーですね。やっぱりかっこいいです。
(オーナーになることを夢見ますが懐がついてきません)





そして、本題のメンテナンスですが、スイスポでも無ければ、
写真に写っている快適ドライブカーのコペンでもありません。
我が家では、ガラポン(※ガラクタポンコツの略)と言われる
自分自身のメンテナンスです。

20歳の時に発症して以来の腰痛が、最近は酷く、痛む周期
も短くなってきていることから、一大決心をして、診療に来ま
した。流行りの単なるカイロプラクティックでも無く、神経機能
も含めた総合診療です。

 ↓タナカ 神経機能医学研究所


行く前は、やっぱり、グギグギ・ゴリゴリされ、「痛てぇ~」
とか、「助けて~」とか、「許してください」とか、いろいろと
妄想しつつビビりながら、診察室へ入りました。

アンケートを書き症状を説明して、簡単な問診を受けると、
第一声が、「こりゃ重症ですねぇ」でした。(汗)

車で例えると、アライメント測定のような感じですが、
測定していくと、キャンバーやトーが狂っているのは
もちろん、ショックも抜けて、よくもこんな状態で動か
していると思えるレベルでした。

  ガラポンは伊達じゃありません!!

そして、いよいよ治療に入って行きますが、その
内容は拍子抜けするほど、理論的なもので、殆ど
痛みを伴うものではありませんでした。

診断結果は、外傷性のものではありませんでした。
それどころか、体格的なことや筋力的なことが直接の
原因でもありませんでした。

治療後は、当方の体に簡単な補強?が付きました。
簡易的なものですが、意外に良い具合です。
次のスイチャレでは、この補強が有効かもと、
思わずニヤリとしました。

車だけじゃなく、人もアライメント調整と
チューニングは、必要ですね。

治療後は、雲の隙間から光が差してきたような気分です。



暫くは、メンテナンスが続きます。

因みに、先生は、ニスモのZオーナーらしく、
センスと腕が良い先生でした。
(車談義にも花が咲きリラックスさせて頂きました)
Posted at 2017/12/02 22:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Copen | 日記
2014年09月23日 イイね!

本日のドライブ



-宝牧場-
滋賀県の朽木村にあり、立ち寄りました。
この時期の朽木は、ドライブするには最適です。




-ヨーロッパ軒-
がっつり食事をしたかったので、カツ丼を食べに。
お腹一杯になったのは書くまでもありません。




-道の駅 名田庄-
行きと帰りで道を変えてみました。 周山街道経由です。
ワインディング三昧で、休日を満喫しました。
Posted at 2014/09/23 21:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Copen | クルマ

プロフィール

「@銀スイフト 情報ありがとうございます。1年強なんで大丈夫と信じます!」
何シテル?   01/26 23:37
めておらいと です。 更新はのんびりですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
再びスイスポです。進化の度合いに驚いています。 7550 km 程度しか走行していない中 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンにも乗っています!
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
初三菱車です。約5万キロの中古車を購入。 ちょっとずつリフレッシュしながら、楽しみたいと ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスにも乗ってました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation