• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白 蛇のブログ一覧

2023年10月05日 イイね!

30PSの差

30PSの差フェラーリの○○XXモデルってサーキット専用で公道は走れないんだそうですが、
公道を走れるXXモデルというよくわかんないSF90XXストラダーレの展示会に行ってきました。
サムネはSF90ストラダーレのリアについている跳ね馬さん。頭が浮いていてかわいい。

296GTBの展示会には328で行ったので今日はF-TYPEにて。


3階に上がるとSF90ストラダーレと本日の主役SF90XXストラダーレが。


分かりやすい区別の仕方は固定式リアスポイラーの有無。

性能的にはXXは30psアップの1030ps。
でも例えば100psから30psアップしたのなら運転していてわかるような気もするのですが、1000psから1030psって、体感できるのでしょうか?

ローマのようにiPadみたいな液晶パネルはなくてすっきり。


因みにオプションなしの展示車両は7400万円と9800万円。
限定発売のXXストラダーレ(799台)もXXスパイダー(599台)もすでにオーナーが決まってるんだとか。
Posted at 2023/10/05 13:25:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ferrari Dealer プレミア | 日記
2021年12月05日 イイね!

296GTB再び

296GTB再び再び296GTBに会いに行ってきました。
日曜なので都心の道は空いているとは思っていましたが案の定、
我が家から25分で到着しました。
展示会場は2階。
先ずはディーラー前で記念撮影。


愛車は歩いて2分の日比谷通りに路駐。


プロドライバーの説明の後、アンヴェール。この角度が一番カッコいい!


帰り際にも愛車と記念撮影。
Posted at 2021/12/05 19:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ferrari Dealer プレミア | 日記
2021年10月20日 イイね!

マッチョなディーノ

マッチョなディーノ前々から出る出ると期待されてついに発表された296GTB。
V6なれどディーノとは云わず、何とハイブリッド。
6気筒3000ccターボで663馬力(+モーター167馬力)!718ケイマン4気筒ターボの2倍!
もはやかつてのピッコロフェラーリとはかけ離れた馬力とガタイ。
六本木のショールームまで観に行ってきました。

第二京浜が空いていたので30分で着いてしまい、麻布で車停めて30分待ちました。車内ポカポカで気持ち良い!

1Fのショールームには12気筒を展示中。

私の時間帯は5組7人。プロレーシングドライバーの簡単な説明の後、イケメンお二人の手によりアンヴェール。
個人的には458,488,F8の中では一番スタイリッシュだと思います。
ブラックガラスハッチのトンネルバックも新鮮です。でもエンジンがずっと下にあってその色使いも地味です、もったいない。
また、歴代12気筒及び8気筒ミッドシップトンネルバックの様に、リアハッチ後端よりガバッと開くのではなく、割とこじんまりに開くのでした。

帰り際、駐車場から出てくる愛車に1時間振りに会えて何故かホッとしました。
このくらいの大きさと馬力がちょうど良いです。
Posted at 2021/10/20 18:17:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | Ferrari Dealer プレミア | 日記
2021年01月11日 イイね!

ポルトフィーノM vs ローマ

ポルトフィーノM vs ローマ先月の「ローマ試乗」に引き続き、本日「ポルトフィーノM」の展示会に行ってきました。何?同じエンジン積んでるという事で。
本日のみ行われるマセラティ幕張での「マセラティMC20」展示会に応募して落選したので、フェラーリ見てから幕張迄走って道路からジロジロ見てやろうかと思いましたが、今回の全国ツアーはなんとモックアップ。
一挙にテンション下がってしまい、コーンズまで田町駅からテクテクと。
ショールーム1階は新車(F8めちゃカッケー)と中古車(通常は2階)展示。
2階に上がると本日の主役。ポルトフィーノMがアンヴェールを待つばかり。

席は5組ありましたが、私の回は3組。おまけに一人はアンヴェールして直ぐ帰ってしまった。
アンヴェールして直ぐスタッフがエンジンをかけてデモンストレーション。
狭い部屋なのでそれなりに迫力ありましたです。
其のカッコなのですが、


クローズドで比較するとやはりローマの方が美しい。

内装も、


囲まれ感が何とも言えないローマの方がオシャレ。


というわけで「ローマ」の勝ち!実は私オープンは嫌い
Posted at 2021/01/11 16:34:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | Ferrari Dealer プレミア | 日記
2016年05月13日 イイね!

跳ね馬さんの新しい4人乗り

跳ね馬さんの新しい4人乗り免許を取得して俄然車に興味を持ち始めた時からのフェラーリの印象といったら、とにかく「カッコイイ」そして「神エンジン(音)」搭載。
しかしながら、その姿がどうしても受け入れ難かったのが、現役の「FF」。
真横からみれば「スリッパ」斜め後ろから眺めると「じゃがいも」。
でも今度の新型は写真でみると格好良さげ、、、。
これはやはり現物を見て見たい。

本日、横浜みなとみらいにあるディーラーまで行ってきた。

早めに着いて、駐車場は直ぐ近くの横浜美術館に停めることに。


ここは屋内室内と停められるけど、どうせ1時間位しか置かないし、開放感があるので外に停めた。
後で見たら私の車しか停まっていないじゃん。開放感ありすぎ、、、。


オープン前にショールームを遠目にみたら別にヴェールとかは被ってなくて外からまある見え。

これは別に何時にいっても自由に見れるよね と思って近くのドトールでちょっとコーヒーブレイクしてから入った。

出た!「神エンジン」。
かっこについては、先代よりは明らかにスタイリッシュ。近すぎてよくわかんない
これは「FF」から乗り換える人多いのではないでしょうか?お金がいっぱいある人は、、、

インテリアは最上質、ハンドルちっちゃ!。助手席にも(細長い)液晶モニターがあった。


展示はニコル→ロッソ→コーンズと首都圏回ったらアジアの他国へ。また日本に戻ってきて今度は関西に行くそうです。

おまけ

本日のお土産
Posted at 2016/05/13 22:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ferrari Dealer プレミア | 日記

プロフィール

「高齢者講習受け、何故か楽しみな免許更新」
何シテル?   08/11 11:28
日曜朝の大黒PA詣と午後のクラシックコンサート通いが老後の楽しみの年金生活ジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今度のケイマンはカッコいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation